昨日は まずまずの天気。少し曇ってるくらいの方が動きやすい。
なので、午後チョッと出掛けたのはイオンモール。
園芸用の花苗を選ぶのも欲しい花が有ればと行って見る事にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3b/03052842a63404f10a4e3b2efa0e7c51.jpg)
金魚草 ペンタスの白色 ジニアの黄色
この前植えたプランターで空いてる場所に植えたかったから・・・
金魚草は前のは引き抜いて新しく植えたかった。
コボレ種が発芽してるのでその内まとめて植えれば良いやんね~。
植え替えの準備中に アラっ・・・ハブランサスが咲いてるぅ~
今日の午後は5つも咲いてました。種が飛んで・・・勝手な場所に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/48/c3beb7b64cd0a81f92fe726a2e0330c2.jpg)
この花 花名を毎年 なんだっけ?
と、チョッとづつ欠けてしまう記憶じゃ頼りなくて辞書のお世話になった。
「ハブランサス」と「ゼフィランサス」 ややこしいですよね~。
タマネギの収穫は今年は早かった。梅雨が早く始まって大慌てでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ef/ce0ab6fb2fd4d7ac6f1576ed3b6aa30b.jpg)
大小 様々。三分の一くらいは食べて貰えればと 送ったわ。
でも軒先に下がってるので時々落ちるとボテッ・鈍い音がしたり・・何の音?
とドキッ!とします それが夜中だと尚更ね、怖いです。
今年の「らっきょう漬け」は2㎏としました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bc/8272ad7d2d3483a90645335cc05e9644.jpg)
今は昨年のを食べても中々減らないわ。
だって粒が小さいし食べるって言うてもせいぜい6粒だもの。
なので今年は少し大粒のを選んで漬けた。
らっきょうは食べるのに ニンニクが食べれない=食べません!
ニラも食べないなぁ らっきょうも大概臭いはキツイけどねぇ(笑)
今年の「ニワウメ」悲惨です
何でやろ?実が生ったのを確認してたし
沢山花が咲いたので今年も楽しみにしてたのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/da/d9e5f321dd19b62788e756edfd64076e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/da/d9e5f321dd19b62788e756edfd64076e.jpg)
何十年と育ててるのに こんな事に成るなんて
今年は気味悪い害虫が発生してたから その虫の所為かと思われる。
良いとこ撮りしたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/83/6b4188df2c4581ffc2a0f27ce71a14b9.jpg)
害虫を思い出すから 食べたくな~い! ホントに気持ち悪い虫だ。
害虫まで撮る気持ちの余裕もなく
今思えば記録としてカメラを向けるべきだったかも。思い出すのも
気持ち悪~ぃ(`Д´)むかつくわぁ! にっく気害虫メ ヽ(`Д´#)ノ
野鳥も食べないので余り気にも留めなかった私が悪いんだけど。
午後 暑い最中にカメラ 持って出掛けた。
ある夏の花を撮りたくて。 目で見る花と レンズで撮った花
あれ~? あれ~? ・・・・
もぅ少し早く気が付いてたら・・・チョッとガッカリでしたが
今しか見れない木の花・・・優しくそよいでる。
暑かったけどストレス解消出来たので ま・いいかなぁ!