雨は塵も埃も花粉も流してくれます。窓を開けるとひんや~りとした風が部屋へドドドド…ってこれでもかと言うくらいに流れ込んでました。ぅう・・寒っ! 雨上がりは僅かな水遣りと午後から花ガラ摘みとそれぞれの花に語り掛ける時くらいかな~(こんな事くらいの楽しみしか)
さてと。 過日に成ってしまったけどウォーキングの時にカメラも一緒。
野草と言うても僅かなんですよ。
カタバミなのか? オッタチカタバミなのか定かではないのですが。
似た者同士なんです。
野草と言うても僅かなんですよ。
カタバミなのか? オッタチカタバミなのか定かではないのですが。
似た者同士なんです。

ノゲシ? オニノゲシの区別は葉が違うそうだわ。私はそこまで見てないから。


タンポポだって 昨年末からポツリ ポツリと咲いてますが真冬は流石に地面すれすれで咲いてましね~ そんなにして迄も子孫を残したいのか?( *´艸`)

ウォーキングしてるとよそ様の垣根にはツルニチニチ草が沢山はひこってた

家も以前は育てたけど他の花の居場所を占領しちゃうし、地面も多くないから蔓延るのでポイッ・・・ゴメンやで~😞
ウォーキングして他所さんのパチリさせて頂きました。
河川敷から鴨 ツガイでしょうね。鴨って♂が少しばかり派手な羽色だと思うけど
ウォーキングして他所さんのパチリさせて頂きました。
河川敷から鴨 ツガイでしょうね。鴨って♂が少しばかり派手な羽色だと思うけど
ただの仲間とかしら? まぁ良いわ😊

今日は花色も無く 我が家の野草

油断してると冬は枯れてしまう。 春先の暖かい時に確認しなきゃ
うっかりすると雑草だと思って引き抜かれちゃうんですよ😠 😖 。今年の芽吹きは少ない方だから大事に大事に。

今日は花色も無く 我が家の野草

油断してると冬は枯れてしまう。 春先の暖かい時に確認しなきゃ
うっかりすると雑草だと思って引き抜かれちゃうんですよ😠 😖 。今年の芽吹きは少ない方だから大事に大事に。
過去画像ですが こんなに沢山咲いた時。

ホタルブクロに似た花 カンパニュラは毎年畑で育てるのに未だに苗も買えないし

ホタルブクロに似た花 カンパニュラは毎年畑で育てるのに未だに苗も買えないし
園芸店にも行けないとは トホホ・・・😒
もぅ苗など売ってないと思うわ。
外は良い天気ぽかぽか暖かいなぁ 裏のお家は子供の声がして普段と違い 賑やかでホッとしますよ。 裏の塀は白黒猫の通り道になってるので、たま~に窓越しに見かけます、カーテン越しに家を見てるけどね😏 。
園芸店に行けないのは新型コロナウィルス菌の所為です(一一")。
こんな事でぼやいてるけど、医療最前線では休む間もない程治療に当たってる医療従事者の皆さんには頭が下がります。多くの患者さん達には一日でも早く回復されます様に。
もぅ苗など売ってないと思うわ。
外は良い天気ぽかぽか暖かいなぁ 裏のお家は子供の声がして普段と違い 賑やかでホッとしますよ。 裏の塀は白黒猫の通り道になってるので、たま~に窓越しに見かけます、カーテン越しに家を見てるけどね😏 。
園芸店に行けないのは新型コロナウィルス菌の所為です(一一")。
こんな事でぼやいてるけど、医療最前線では休む間もない程治療に当たってる医療従事者の皆さんには頭が下がります。多くの患者さん達には一日でも早く回復されます様に。