平成27年5月3日(水)
JR東海主催 さわやかウォーキング
「織部の里公園と美濃焼・定林寺窯元めぐりを散策①」の続きです。
元屋敷陶器窯跡から次の目的地へ歩いて行きます。
「清安寺」へやってきました。
お参りしていきます。
阿弥陀如来様。
厳かな雰囲気。
明治34年2月
釈迦如来二千八百五十年碑
本堂の屋根。
どっかで見たことのある形ですね。
奈良の東大寺だったかな?
境内からの眺め。
高台になっているので、なかなかの眺めの良さ。
そばには何故かバナナ?
参道にあるお地蔵様。
すごく特徴的なお地蔵様でした。
清安寺を出たところの前にある畑にこんな物がありました。
これは花。
何かに似ている。もしかして・・・。
次の目的地へ。
コース道のサクラんぼ。
「美濃陶器歴史館」へやってきました。
見て行きます。。。。。。
館内の様子。
美濃焼の代表の一つ、織部焼の特徴的な陶器。
鳴海織部の陶器
複雑な造りですね。
ボロボロの陶器なのですが、これ全部重要文化財なんだそうですw
志野織部
いろいろな陶器がいっぱい展示されていました。
土岐泉西郵便局前の道を歩いて行きます。
マーガレット
可愛いお花さんだわぁ~。
コースは住宅街の方へ向かいます。
何か怪しげな雰囲気の建物。
普通の民家の建物ではないと思う。
建物の横にはこのように陶器が飾られていました。
綺麗な陶器です。
泉中学校
川沿いを歩いて行きます。
急に大きな池があらわれました。
池の周りを歩いて行きます。
あ!
これは!
汗取り名人の方でした。
暑い時期になるとあらわれるこの方。
日本全国を周られているとか。
今度買ってみようかな。
まさか後から撮られるとは思わないでしょうw
池の道を反れて、赤い橋を渡って行きます。
今回はこのあたりで。。。