赤ずきんのお散歩ブログ

参加したウォーキング、写真付きでご紹介します。よろしくお願いします。@^-^@ノ

イチローの故郷・豊山と名古屋空港をめぐる①

2015年05月18日 20時48分53秒 | 共同開催ウォーキング

平成27年5月5日(祝)

名鉄&JR東海共同開催 名鉄犬山線からJR中央線へ

イチローの故郷・豊山と名古屋空港をめぐる」コースに参加しました。

距離:11キロ 所要時間:2時間50分 天気:晴れ

コースは、

西春駅(スタート)→高田寺→名古屋空港→エアポートウォーク→イチロー展示ルーム→エアフロントオアシス→勝川大弘法→勝川駅(ゴール)

 

名鉄とJR東海が初めて共同で開催するウォーキング大会です。

両社が共同開催することで、今までにない新しいコースを設定することが可能となったそうです。

この日は第一弾ということで告知があったので、またありそうですね。

どんなコースが設定されるのか楽しみですね。

この日は、1コースで2コース分歩いたような気分でした。

 

スタートの西春駅に到着して、電車を下りてから駅を出て、コースマップをもらうまでを撮影してみました。

通勤ラッシュではありませんよ。

 

スタートの西春駅前です。

コースマップをもらって早速スタートします。

 

さわやかウォーキングと名鉄のハイキングの案内板

これは基本的に名鉄の方ですね。

 

矢車菊

 

連休中のウォーキングってやっぱり参加者多いですねw

 

農道を歩いて行きます。

 

道路の歩道を歩いて行きます。

ワンちゃんと一緒に参加されている方がいました。

微笑ましい^-^

 

ムックの服を着せてもらっていました。

 

何故この写真を撮ったんだろうと考えていたら、思い出しました。

このお宅から”がんばれ~~”という元気なちびっ子達の声援があったのでした。

がんばるよ~、ありがとうです。

 

左の方へ。。

 

曲がってすぐ、最初の目的地「高田寺」(国重要文化財)にきました。

お参りしていきます。

 

今はない仁王門。

 

本堂。

 

本堂内にあった仁王像。

もう元の形が分からないほどの状態になっておりました。

 

ご本尊は薬師如来。

見えませんでした、残念。。

 

本堂の周りを歩いていたら、土足禁止のところだったので怒られてしまったw

次の目的地へ。

 

ウォーキングの撮影をしているのかな?

 

62号線の歩道をしばらく歩いて行きます。

 

合瀬川と大山川の合流地点です。

 

水門には人魚に絵が描かれていました。

 

大山川沿いの道を歩いて行きます。

 

水はまあまあ綺麗。

鯉が沢山群れていました。

 

道が狭いので車が通るのは一苦労ですね。

 

さらに本日はウォーキング大会が開催されているので、ウォーカー達が沢山居て、車の運転手さん達には迷惑かなぁ~。

自分が運転することを思うと、ゾッとしますわw

 

亀の甲羅干し。。

 

まだしばらく川沿いの道を歩いて行きます。

続きは又です。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする