赤ずきんのお散歩ブログ

参加したウォーキング、写真付きでご紹介します。
よろしくお願いします。@^-^@ノ

新春の三河三弘法めぐりと知立の山車文楽を訪ねて⑤

2017年01月13日 00時00分02秒 | 名鉄ウォーキング

平成29年1月7日(土)に参加した、

2017年 名鉄のハイキング ウィンター大会

新春の三河三弘法めぐりと知立の山車文楽を訪ねて④」の続きです。

 

あ!

なんか工事やってっる。

 

丸い感じのちょっと変わった建物が見えてきました。

 

パティオ池鯉鮒」に到着。

ここなんだろう?

何があるのだろう?

入ってみます。

 

知立の山車が展示されていました。。

 

ここはイベントホールが主な施設でした。

 

パティオの裏へ回って通過していきます。

 

間瀬口川散歩みちへ。。

 

小川沿いの小道をしばらく歩きます。

あれ?

何か咲いてる?

 

桜の花が咲いていました。

これは10月桜ですね。

 

なかなか綺麗に咲いています。

 

花弁が細長いのが特徴的ですね。

 

綺麗だわぁ~

 

手前の高架は23号線のバイパス。

その奥は、東海道新幹線が走っています。

 

先ほどの小道を左に曲がって、今度は猿渡川沿いの遊歩道を歩きます。

 

道に出ました。

あの斜めに入る道へ。。

 

次の目的地の看板が見えてきました。。

 

弘法山 遍照院」に到着。

見返り姿の弘法大師が安置されているお寺さんです。

 

境内では、ちびっ子たちの獅子舞が披露されていました。

 

ゴール、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪

 

ゴールしたので、お参りしていきます。

 

本堂。。。

 

ちょうど祈祷されているところでした。

 

別れを惜しんで、顔を少し右に向けたお姿の「見返り弘法大師」が安置されています。

この見返り弘法大師は秘仏で普段は見ることができません。

お大師様の命日の3月21日に特別公開されます。

赤ずきん、一度だけ見させていただいたのですが、思ったより小さな像でした。

 

境内のちびっ子たちの太鼓の演奏。

ドンドンと太鼓の音が響いて、なかなか迫力がありました^-^

 

帰りの駅へ向かいます。

 

知立駅に到着。

この駅から帰路につきます。

 

知立は、お大師様が厚く信仰されています。

実はこの知立駅のホームにもお大師様のお堂があったりします。

大昔、お大師様がこの地で布教されたそうですね。

お大師様が今の現代にも生きている、そんな気がします。

 

長々とご覧いただき、ありがとうございました。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする