こんにちは。
ヨガ講師のはなやまです。
深呼吸。。。
急いでいるときや、緊張しているとき、深呼吸して、心を落ち着かせる。
これまでに聞いたことがあると思います。
さらに、深呼吸して落ち着くと、自分だけでなく、周りにも伝わって、心が安らかになる。
もしそうだとしたら、とてもシアワセ
だと思いません?
昨夜、こんなことがあったので、ブログに書きます
眠れない小さい子を抱えている、お母さんとシェアできればいいな
と思います。
昨夜、1歳半のムスメが、寝ている途中で起きてしまい、その後寝られなくなってしまいました。
眠いのに、ねれない

わたしは、添い寝をしていました。
でも、わたしは心の中で、『ムスメが寝たら、シンクに残ってるコップを洗って、ゴミを纏めて、電気を消して…とにかく早く寝てくれ〜
』
と思ってました。(多かれ少なかれいつも思ってます
)
ムスメはそんな気配を察知して、ますますグズグズ
イライラ

わたしもイライラ

これでは、いつまでたっても寝られないな
と思ったので、
『よし!深呼吸して落ち着こう!』と思いました。
でも、いつ寝るかわからないムスメの隣で深呼吸が続くかな?深呼吸に疲れて、またイライラするんじゃないか?
そう思ったので、
まずは、5回だけ深呼吸することにしました。
ゆっくり吐いて、ゆっくり吸う。。。{
これだけです。
ムスメはまだグズグズしてたので、
もう5回。。。
同じように深呼吸
呼吸をしていくうちに、頭の中で違うことをぼんやりと考えているのに気がつきました。
やらなきゃならないことでもなく、ネガティヴなことでも、ポジティブなことでもなく、ただ何かをぼんやりと思っているのです。
もう5回。
同じように深呼吸しました。
すると、、、
ムスメがぐっすり
と眠ってました
わたしが起き上がっても寝覚めず、ちょっと物音立ててもビクともしませんでした
もし、添い寝や添い乳をしているお母さんで、同じように子どもが寝なかったら、、、
お母さん、深呼吸してみてください。
まずは5回。。もう5回。。。
ずっとつづけようと思わなくていいので、自分の中で回数を区切って、深呼吸してみましょう。
吐くときは、ゆっくり。そして、身体が布団に沈んでいくように、力を抜いてください。
吸うときは、鼻から吸って、お腹や肺を膨らませます。肩が上がらないように。。。
きっと、お母さんも子どもも落ち着いてきますよ
お試しください
ヨガ情報です
川崎市新城ヨガ(スタジオママ)
稲城市平尾ヨガ
記事とは関係ないですけど、屋久島の縄文杉です。先日、姉が屋久島旅行に行きました。
自然のパワーを受け取ってください


ヨガ講師のはなやまです。
深呼吸。。。
急いでいるときや、緊張しているとき、深呼吸して、心を落ち着かせる。
これまでに聞いたことがあると思います。
さらに、深呼吸して落ち着くと、自分だけでなく、周りにも伝わって、心が安らかになる。
もしそうだとしたら、とてもシアワセ

昨夜、こんなことがあったので、ブログに書きます

眠れない小さい子を抱えている、お母さんとシェアできればいいな

昨夜、1歳半のムスメが、寝ている途中で起きてしまい、その後寝られなくなってしまいました。
眠いのに、ねれない


わたしは、添い寝をしていました。
でも、わたしは心の中で、『ムスメが寝たら、シンクに残ってるコップを洗って、ゴミを纏めて、電気を消して…とにかく早く寝てくれ〜

と思ってました。(多かれ少なかれいつも思ってます

ムスメはそんな気配を察知して、ますますグズグズ




わたしもイライラ


これでは、いつまでたっても寝られないな

『よし!深呼吸して落ち着こう!』と思いました。
でも、いつ寝るかわからないムスメの隣で深呼吸が続くかな?深呼吸に疲れて、またイライラするんじゃないか?
そう思ったので、
まずは、5回だけ深呼吸することにしました。
ゆっくり吐いて、ゆっくり吸う。。。{
これだけです。
ムスメはまだグズグズしてたので、
もう5回。。。
同じように深呼吸

呼吸をしていくうちに、頭の中で違うことをぼんやりと考えているのに気がつきました。
やらなきゃならないことでもなく、ネガティヴなことでも、ポジティブなことでもなく、ただ何かをぼんやりと思っているのです。
もう5回。
同じように深呼吸しました。
すると、、、
ムスメがぐっすり



わたしが起き上がっても寝覚めず、ちょっと物音立ててもビクともしませんでした

もし、添い寝や添い乳をしているお母さんで、同じように子どもが寝なかったら、、、
お母さん、深呼吸してみてください。
まずは5回。。もう5回。。。
ずっとつづけようと思わなくていいので、自分の中で回数を区切って、深呼吸してみましょう。
吐くときは、ゆっくり。そして、身体が布団に沈んでいくように、力を抜いてください。
吸うときは、鼻から吸って、お腹や肺を膨らませます。肩が上がらないように。。。
きっと、お母さんも子どもも落ち着いてきますよ

お試しください

ヨガ情報です

川崎市新城ヨガ(スタジオママ)
稲城市平尾ヨガ
記事とは関係ないですけど、屋久島の縄文杉です。先日、姉が屋久島旅行に行きました。
自然のパワーを受け取ってください


