会員のつぶやき

愛知県司法書士会半田支部会員のつぶやきです

林先生、黄綬褒章受章おめでとうございます

2016-06-21 18:50:21 | 日記

6月17日に恩師の林勝博先生の黄綬褒章受賞のパーティが開かれました。

参加メンバーは林先生の愛弟子。

実は林先生と半田支部は縁が深かったりします。

知多半島は交通の便があまり良くないので新人時代に林事務所でお世話になる司法書士が多いのです。気付けば、参加者の3分の1は半田支部の会員でした。

先生、黄綬褒章受章おめでとうございます!!

      

 

しかし・・・、

恩師の黄綬褒章受賞となると、やる気ない系といえどもいい加減なことは書けません。

やる気ない語録を今回は封印し、やる気のある姿をお見せすることも考えましたが、やる気を見せたら見せたでこれも問題となるのです。

というのは、司法書士が読むであろうこのブログに事の詳細を書いてしまえば、聞く楽しみ、話す楽しみが半減してしまいます。

事実、桜庭副支部長は恩師から話を幾度も伺い、内定から決定、法務省、宮内庁での出来事を琵琶法師のように諳んじることができるとのことですが、大人の対応でお口にチャックです(笑)。 

 

日本のため、司法書士の後進のために、

新しい司法書士制度のあり方を希求し、新しい時代を切り拓いてきた林先生

本当にありがとうございます。

そして、黄綬褒章受章おめでとうございます。心からお慶び申しあげます。

 

        

 

パーティの雰囲気はとても和やかで教え子全員が恩師の受賞を心から喜びました。

会務や仕事のことを話したり、昔の話に花を咲かせたりで予定より1時間延長しました。

印象的だったのは70歳で引退することも考えたが、後進のために続けようと思うと語られたことです。

司法書士の後進として、これからも先生の姿を追い駆けていこうと思います。(T・Y)


心の旅  高野山

2015-08-05 15:27:20 | 日記

事務員Fです(^^)v

主人が高校生だった時、父親に連れられて高野山に行ったそうです。主人は関西出身です。父親に「ここに墓を買おうと思うけど、どうや?」と聞かれ、よくわからないまま、「いいよ」と答えたそうです。義父母とも、今はその墓に眠っています。

 子どもが小さい頃は、墓参りに思うように行くことができず、遠くに墓があることが恨めしくさえ思えましたが、今はいつでも行けます。ことしは時間に余裕を持って訪ねました。ゆっくりと墓参りをしたあと、奥の院にある参道を歩きました。参道には戦国武将の墓や供養塔が並びます。樹齢500年を越える杉林の中にあるせいか真夏の暑さは感じません。歴史を振り返り、時の流れを感じ、そっと手を合わせ歩きました。「よく来てくれたな。ここはいいところやろ」と得意そうな義父の顔、黙々と歩く義母の姿を心に描きながら・・・・。

ことしは墓参りをして、すっきりした気分になれました。余生と思っていたけれど、もう少し頑張れそう!!


全国公平委員会連合会本部研究会

2015-07-05 15:50:01 | 日記

司法書士をしていると市役所とのお付き合いも多く、それが縁で5年前に公平委員に任命されました。
任期は4年ですが、特別な事情がなければ70歳定年まで勤めることになりそうです。

公平委員会は、地方公務員法第7条により、職員の勤務条件に関する措置の要求及び職員に対する不利益処分を審査し、並びにこれについて必要な措置を講ずることを職務とする行政委員会です。

研究会は年3回開催され、毎年7月の第一木・金曜日に全国公平委員会連合会本部研究会が東京で開催されます。

今年の講師は、総務省の米澤氏、弁護士の菊池幸夫氏、慶應義塾大学の片山善博氏、人事院の埓氏の四名です。

毎年有名な講師の講演を聴けるので楽しみにしていますが、もうひとつの楽しみが、研究会終了後の自由時間。

木曜日は東京の友人との飲み会。

今年は車で銀座見物し、目的地の自由が丘へ。

 

 

銀座は、中国人観光客が多いですね。

至るところに観光バスがとまってました。

 

 

 

銀座4丁目の交差点にあり、銀座のランドマークとしてガイドブックにも登場する銀座和光の本店。

約80年前に建てられたビルは時計台があり、交差点に対して綺麗な形をしたビルです。

 

 

尾山台に着くと華やかな景色が変わります。

閑静な住宅街です。

ここで車から降り、徒歩で自由が丘まで。

 

 

 

東急大井線の踏み切り。

 

 

 

 

20分ほどで自由が丘駅に到着。

正面口ロータリーにある女神像「あおぞら」。

 

 

飲み会は七味亭。地元では、有名なお店だそうです。

まずはビールで乾杯。

 

 

 

前菜(旬菜三品盛り)から始まり 七味焼 ニラ饅頭 パリパリ鳥皮のシーザーサラダ 手羽先 つくね ししとう しいたけ つぶ貝のバター焼 とり軟骨焼 砂肝 ぎんなん ラストに鳥、あさり、穴子の釜飯。

総勢5人、いろんな話題で盛り上がりました。

 

 

ホテルに帰ったのが23時頃。

疲れたので、すぐに就寝。

 

 

 

よく朝、目が覚めて外を見ると雨。

研究会終了後、日本橋、人形町辺りを散策して帰る予定でしたが、諦めて自宅に直行。

本部研究会は、講師の方の講演も楽しみですが、友人との飲み会も楽しみ。

もう、来年の7月が待ち遠しいです。

 



 


さよりゲット

2015-05-09 14:12:33 | 日記



このお魚、「さより」です。


さよりは今が旬です。


沖縄の海で釣ったのではなく、朝市でゲット。


トロ箱が4つ。箱の下半分は氷ですが・・・。


お刺身、酢の物、甘露煮、三枚おろしまたは開いて冷凍・・・・・・・。


冷凍したさよりは、食べたい時に解凍してフライや炊き込みご飯に使います。


魚をさばくのが趣味です。わたしの唯一の得意技♪


’鮮度のよい魚を食べたい’というのが動機で、はじめました。


さて、わたしはだれでしょう???


今、ほかに手に入れたい食材はムール貝。


冷凍は手に入るけれど、パサパサでイマイチ。


生のムール貝を手に入れて、蒸して食べたいです。


コストコデビュー

2014-06-18 09:52:43 | 日記

事務員Fです

コストコに行ってきました。

「えっ、行ったことないの?」と不思議がる、コストコに詳しい友だちに連れていってもらいました。

支部事務所のお休みの木曜日、開店10分前に入口に並びました。

平日なのにたくさんの人でした。

 

入場すると同時に、品物の種類の多さに圧倒されます。

しかし、カートは品物で積みあがっていきます。

こんなに買って・・・と思いながらも、あれも、これも!!

 

そして、ある品物と目があいました。

重曹=炭酸水素ナトリウムです。しかも10キロ入り。

「スゴイ量!でも安い!」と思い、カートへ・・。

 

レジをすませたあと、「これも経験ね!」と友達に言われるままに、ジュースつきホットドッグを購入。

ビッグサイズで、さすがにその場では食べきれません、飲みきれません・・。

 

楽しいコストコデビューでした(^^)v

重曹は、今、台所で大活躍。キッチンの汚れ、冷蔵庫のにおいとりなど。Fは重曹生活をしています。

ディナーロールとかいうパン、おいしいです。

重曹がなくなるころ、また行きたいです。

 

 

 

 

 

 

 


半田支部からのお知らせ

半田支部では登記・法律相談を行っております。

◆相談会の詳細は半田支部のHPをご覧下さい。