会員のつぶやき

愛知県司法書士会半田支部会員のつぶやきです

林先生、黄綬褒章受章おめでとうございます

2016-06-21 18:50:21 | 日記

6月17日に恩師の林勝博先生の黄綬褒章受賞のパーティが開かれました。

参加メンバーは林先生の愛弟子。

実は林先生と半田支部は縁が深かったりします。

知多半島は交通の便があまり良くないので新人時代に林事務所でお世話になる司法書士が多いのです。気付けば、参加者の3分の1は半田支部の会員でした。

先生、黄綬褒章受章おめでとうございます!!

      

 

しかし・・・、

恩師の黄綬褒章受賞となると、やる気ない系といえどもいい加減なことは書けません。

やる気ない語録を今回は封印し、やる気のある姿をお見せすることも考えましたが、やる気を見せたら見せたでこれも問題となるのです。

というのは、司法書士が読むであろうこのブログに事の詳細を書いてしまえば、聞く楽しみ、話す楽しみが半減してしまいます。

事実、桜庭副支部長は恩師から話を幾度も伺い、内定から決定、法務省、宮内庁での出来事を琵琶法師のように諳んじることができるとのことですが、大人の対応でお口にチャックです(笑)。 

 

日本のため、司法書士の後進のために、

新しい司法書士制度のあり方を希求し、新しい時代を切り拓いてきた林先生

本当にありがとうございます。

そして、黄綬褒章受章おめでとうございます。心からお慶び申しあげます。

 

        

 

パーティの雰囲気はとても和やかで教え子全員が恩師の受賞を心から喜びました。

会務や仕事のことを話したり、昔の話に花を咲かせたりで予定より1時間延長しました。

印象的だったのは70歳で引退することも考えたが、後進のために続けようと思うと語られたことです。

司法書士の後進として、これからも先生の姿を追い駆けていこうと思います。(T・Y)


思いきって歩いてみた

2016-06-21 05:23:34 | 趣味

支部総会も終わり、脳みそも体力も空っぽになっている事務員Fです。

お遍路狂いしている知り合いに、「歩くよ」と言われた。歩くことが苦手で、支部事務所の階段の往復で運動は足りていると信じていた。自分から歩きにいくなんて・・・と乗り気でなかったが、重い腰をあげた。 

知人は「知多四国歩き遍路」のつもりで、菅笠に金剛杖で先達気取り。いっしょに歩くと、まわりの人からは「お遍路同好会」のようにみえてしまう。「どこからおみえになりましたか?」とたびたび聞かれた。「お茶をどうですか?」とか、「羊羹があるのでいっしょにどうですか?」と声がかかる。お接待というらしい。先を急ぐのでと、丁重にお礼をいい、とにかく歩く。 

安徳寺、福住寺、安楽寺、興昌寺、洞雲院、観音寺、平泉寺と歩いた。お寺のことを書きたいけれど、それはまた別の機会に・・・。結局、その日は、遍路道や山道を4時間以上、10キロ以上歩いた。

 

家に戻り、夕飯を終えると、体の力が抜けてきた。その日は爆睡。不思議なことに、翌日から体がずいぶん軽くなった。疲れも、体の痛みもでなかった。最近は、年だからと、疲れそうなことは避けてきた。しかし、体の限界ギリギリまで汗を流すのも悪くないと実感した。


本会定時総会ーその1-

2016-06-11 11:08:34 | 趣味

 

    愛知県司法書士会の定時総会が5月21日(土)に開催されました。

    なんと、我が半田支部がその総会の議長団に見事当たってしまったのです。

    その事実をA支部長より聞かされた時、

    「えっっっ、まさか!! あの総会の議長団が当番制だったとは・・・・

    しかも、よりによって半田支部が大当たりの年だなんて・・・・・・」

        と心の中で泣き叫んでいたS副支部長でした。

  

    本会の総会は、半田支部の総会のような愛溢れる和やかな総会ではなく、

    かつては「荒れ狂う総会」と恐れられた、それは熱い熱い総会なのです。

     S副支部長の友人司法書士たちは「お気の毒さま~」と笑みを浮かべ声かけるのでした。

  

    総会の3日前、本会執行部との事前打合せが行われ、

    議長役のA支部長だけは、進行予定表にびっしり細かくメモ書きをし、

    任務を全うするぞ!!という強い決意を全身から漂わせていました。

    しかし、副議長役のO副支部長及びS副支部長はお気楽ムード全開で

    メモ一つとらず「当日、頑張りましょう」と言ってるだけでした。

    20枚にわたるシナリオは議長の台詞がびっしりで、

    副議長の出番はほんのチョッピリだったからです。    

 

    果たして、この半田支部の議長団は本会総会を恙無く無事乗り切りことができるのでしょうか。

    この続きは、また後日。。。。。。

 

    

 

 


半田支部からのお知らせ

半田支部では登記・法律相談を行っております。

◆相談会の詳細は半田支部のHPをご覧下さい。