約30年親からも馬鹿と言われながら続けてきた米作り
去年から不耕起・自家栽培籾種直播き・無農薬・無化学肥料栽培に手ごたえを感じ今年も実施だんだんコツが分かってきました。令和元年は天候不良と鳶色ウンカ大発生の為コメの出来は最悪でした。今年は落穂が多く密植状態だったので肥料分が足りないと思いながらいつもの緑肥と米糠をまくだけであえて手を加えませんでした。
稲穂が首を垂れるころは倒伏して(75°で踏ん張りました。)ボロボロの状態だったのであきらめてました。ところが刈り取り(水分量がなんと12.5%)乾燥機が回りません
初めての体験でした。精米も5分つき2回7分つき1回で仕上げるんですが、5分つき1回で白米になります。乾燥し過ぎたのが原因かもしれません。精米したのを食べるとメチャメチャ粘りがあります。家内はもち米じゃないのとゆうぐらいの粘りです。
炊飯する水加減を1~2割少なめにすると通常のごはんが炊き上がります。おそらく乾燥が関係しているようです。
物産館販売用今年は強気でkg700円で販売をこころみました。
通常米の約1.5倍です。誰も買わないだろうと思いながら、試食用として2合入り200円を準備しました。その次は1Kg700円2KG1400円3KG2100円この4タイプ「去年は特急卵に2合ずつセットでサンプルとして配りましたが効果は確認できませんでした。今年は有料で試食品を準備した形になりました。
このサンプルコンスタントに売れます。1Kg も出てます。森の友達の米と特急卵は天皇陛下も食べてない品です。
こうゆう米を探してる人がかならずいるはずです。収穫量は通常栽培の半分しかありませんので
当然販売価格は高くなります。ネットで無農薬米を検索するとすでに袋詰めされた
値段だけがやたらと高い米が出てきます。
どうやって栽培したのかを公開しないと本当に無農薬栽培なのか分かりません嘘をついて販売してるかもしれません。
写真付きの資料と栽培方法の変化が分かるようにしてることが重要です。
自信を持って生産していきます。
また、卵も購入しております。
安心して、食事がとれる喜びがあります。
消費者が求める綺麗なお米より、粒が揃わなくとも、
無農薬、無化学肥料の特に自然栽培が好きです。
ちなみに、卵は有精卵ですか?平飼いなのでそうなのかなーと推測しています。あと、鶏さんの餌は抗生物質不要とか無農薬の餌とか国産なのか分かると、とても助かります!
また、無くなったら購入させて頂きます!
あ、玄米があると個人的に嬉しいです。
(*^-^*)