12日13:15分ごろ6人目の孫が誕生しました。
待望の女の子です。
元気な声で泣いてました。
7月21日孵化ジュリアが年明けと同時に産卵を始めました。
今日は天気がよかったのでおもいっきり砂浴びと日光浴が出来ました。
今朝あげた白菜午後には茎だけになってました。
野菜も大好きです。
いっぱい食べてたまごをいっぱい産んでください。
今日は大変暖かかったので
愛犬を温泉に連れていきました。
一人で3頭洗ったので途中の写真は撮れませんでした。
最初は嫌がりますが温泉をかけてやると気持ちよさそうにしてます。
今日は暖かいのでこのまま軽トラで連れて帰ります。自然乾燥です。
飼育環境で鶏のストレスがなくなり良質の卵を産むようになります。
我が家の飼育環境を紹介します。
一般的な養鶏場です。一つのケージに3~5羽入れられます。
ほとんど動けません。当然歩けません。
1年半で廃鶏 食肉加工されます。ボロボロです。
今までの3枚は一般的な養鶏方法です。1つのケージに3~5羽入れられ身動きできない状態で卵を産ませるために高カロリーのえさを与え黄身の色が濃くなるように着色剤を食べさせます。
平飼いの養鶏場です。歩き回り砂浴びもできます。
下が我が家の烏骨鶏です。狸・キツネ・烏・トンビよけにフェンスと網を張りますので、草はすぐに食べてしまいます。
草むらを移動しながら暮らしています。
野菜も大好きです。特にレタスが好きです。
白菜も好きです。キャベツ白菜は丸のままやったほうがつついて食べます。肉や魚のアラをにて米糠と混ぜて食べさせるとコッコッ・・・と声をあげながら猛烈な勢いで食べます。意外とグルメです。
砂浴びと日光浴は大好きです。
ひっくり返って寝ます。死んでるのかと思うこともあります。
木の上で寝るのもいます。やっぱり鳥なのですね。
我が家の鶏たちは自由に走り回り砂浴びや日光浴をしながら暮らしています。シートを掛けてるだけなので当然雨の日はずぶぬれですが元気です。
雄鶏と御婆ちゃん鶏が半数いる為に餌代を削減する為にうどんの出し殻と米糠屑米に飼料を混ぜて食べさせていました。
喜んで食べるのですが変な卵を産むのです。
卵白が白く濁りゼリー状で娘は匂いも変だといって食べません。仕方がないので当時5頭いた愛犬のドッグフードに卵をかけて食べさせていました。
犬達は大喜びで食べます。
これがその卵です。
半年以上もたったでしょうか?たまたま立ち寄った本屋さんで養鶏の本をパラパラめくっていると卵のイラストが目にとまりました。
卵にも等級があるんだと思いよく見てみると「なんと」そこに紹介してあった卵は、家の鶏が産んでいる卵そのものだったのです。
我が家の気持ち悪がって誰も食べようとしないたまごはすべて特級卵だったのです。
たまたま鶏らしい暮らしができるように環境を作ってやり与えた餌も良かったのだとおもいます。
今常に新鮮な草が食べられるように鶏のサラダバーを設置していますクローバーの種をまいていますが気温の関係であまり大きくなりません。
季節ごとの種を蒔く必要がありそうです。