小さなgarden日記♫

庭での日々のくらしを中心にまったり気分をお届けします☆

庭用ストーブ

2022-10-24 | garden

 

今年もタデアイの花が咲いたので、

種も沢山採れそうです。

 

一部を生け、その後ドライにします。

 

 

 

 

 

 

ピーナツも伸びてきました。

 

掘ってみると、

ピーナツが生っていました!

初ピーナツ収穫は楽し♪

 

 

 

さて、カントリーマーケットで購入したものとは、

なんでしょう?

 

 

休日は焼き物をすることがほとんどで、

卓上火熾し、燻製機、壺、焚火台、ロケットストーブ、、、

我が家の多すぎる庭用グッズ

 

 

なのに、、、

 

 

煙突付きストーブが仲間入り

 

 

暖も取れるし、火力もあり、なにより煙くない♪

そんな理由でやってきた💦

 

  

 

しばらくはこちらにはまりそうです。

オプションを付ければ、可能性も広がるって?

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カントリーフェスタ 2022

2022-10-24 | くらし

 

 

だんだんと朝が寒くなってくると、

朝散歩が少し億劫になってしまう💦

 

 

でも「あけび」を発見

 

薄暗い中のあけびは、

朝日があたっていい色になりました。

 

 

その後は山梨県北杜市にある、

「萌木の村」に向かいました。

 

 

年に一回開催される、「カントリーフェスタ」があるのです。

 

 

 

早めに到着したので、会場はまだ準備中です。

 

 

まだ動いていないメリーゴーランド

 

   

 

 

 

今日はお天気も良いので、

外カフェもいい!

 

  

 

 

 

お店もキレイに飾り付けられています。

 

 

今回は並ばず、手作りマーケットをゆっくり見学

 

 

 

素敵な編み物のショップでは、

 

帽子と手袋を購入しました♪

 

 

主人は、

薪用のオノ(いくつも持っている💦)購入

 

 

そこで我が家も、

予定のない大きな買い物もしました。💦

 

 

お昼に「ロックのカレー」をいただいたあとは、

「美し森」に向かいます。

 

 

ー*-*-*-*ー

 

 

 

美し森は曇っていましたが、

遠くに富士山が見えました。

 

 

 

南アルプス、八ヶ岳、360度の景色が望めます。

 

 

 

富士山方面を眺めていたら、

突然三角形に光が差し込んできました。

 

 

「なんか天使でも降りてきそうだな。」

なんて思っていたら、

 

こんな看板が立っていました。

 

 

やっぱり昔も今も、考える事は同じかな?( ´∀` )

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする