天気続きの秋の夕日
夕焼け小焼けの街だけあるWw
連休、主人が老後新潟で暮らす両親を訪ねた。
去年は行けず仕舞いのキノコも気になるしWw
毎年楽しみにしているキノコ、
今年も父と山に入ってきたようだ。
春の山菜、秋のキノコ、
田舎には宝の山があるようですな。
私の楽しみといえば、「クルミの殻」土産
大量の鬼クルミの硬い殻を一つずつ開け、
中身を取り出して取っておいてくれる義父
かつて、大きな仕事をしていたとは思えない細かい仕事、、
私のワガママでコツコツと実を取り出してくれて、
本当に申し訳ないが、本当にうれしいWw
何度か洗ってきれいになった殻を、庭に敷いた。
元あったクルミに足され、、、
先日作った所にも、、、
撒いた。
いただいた畑のネギは、
これも先日作って休ませている土に、
植えたWw
サツマイモは、焼き芋にしてみよう!
薪を入れ、炭を熾す。
適当に焼いたが、上手く焼けた!
外なので、私の顔も焼けた、、、💦
いつも準備しないで外に出て、
それで後悔、、、学ばないな。
それでも庭活動は、やめられない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます