月と猫のある風景

猫と暮らすって、いいね~

暑いですねー 暑中お見舞い申し上げます!

2008年08月08日 | 猫生活
みなさま、暑中お見舞い申し上げますm(_ _)m


先週は恐ろしく寒い札幌だったのだけど
今週に入ってやっと夏らしい気候になってきた。(暑いって事なんだけど^^;)

でるたんは、この暑い中を
「うなーーーーーーーーっ!なーーーーーーー!!」
と、外出せコールだった・・・・

「めっちゃ暑いねんで?しらへんよー?」

と、網戸を開けてでるたを外へ出した。

・・・掃除したりなんだりして30分以上も経ったのだけど、でるたはベランダから部屋へ入る気配が無い。

「・・・・・・・・・でるたーん・・・・・・・・・・・?」

外を覗いてみたら


        

        
                   うにゅぅ・・・・・・・


・・・・伸びていた^^;・・・・・・・・

でるたを触ってみたら、恐ろしく体毛の表面が熱い!!( ̄□ ̄;)
手の部分はもちろん、今まで全身太陽に当たっていたみたいで妙に表面が熱い^^;

「でっ・・・・でるたん!!!熱くないの???」


                  

                    今は手だけ日光浴してるからだいじょうぶー
 

そんな風な事を今にも喋りそうな表情のでるた。
この後、日向のところで全身に日光を浴びながら眠っていたでるた。
このとき、ちはやさんも同じように外に出ていたのだけど、触ってみると体の表面の熱さが全く違っていた。
黒猫のでるたのほうがかなり「熱い」んだもん(^^;・・・・
「黒い毛だからなぁ・・・わからんでもないけど(汗)・・・でるたー?熱くないの?」
と、話しかけて動かそうとしてみたが全くダメ^^;

結局でるたんは、この後も暑いベランダで寝そべっていた・・・・

ちなみに、ちはやさんは10分も外に出たら帰ってくるし
かずきに関しては、外に出るけどこの時期になると5分も出ていない。


        
           ここなら暑くないからいいなぁ・・・・・・・





暑くないと言われる北海道でもこの暑さ。
本州の皆様、この暑い夏、体調など崩されないようお過ごしくださいm(_ _)m




        応援ポチッとお願いします~(^-^)
           ↓
       にほんブログ村 猫ブログへ  

       







そういえば、5月ぐらいだったかな・・・・・
アースライトキャンドルの直径10センチちょっと、高さ15~20センチぐらいのキャンドルを焚きはじめた。
実際見たら、結構大きめのキャンドルだ。
毎晩夜2時間ぐらい焚いていたのだけど、とうとう終わりになりそうだったのでカメラに収めてみた。





ふんわりとした優しい光がすごく心地いい。
夜にキャンドルだけで過ごしたり
湯船に浸かっているときも、この光だけで入浴したりしていたのだけど。
本当に気持ちいいのだ。



        


猫にキャンドル・・・・後はここに月が見えるような家だったら最高なのになぁ・・・・・・・

空が広くて、良い月が見れるようなところに住みたいな・・・と思ってしまう。



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おもいで3 | トップ | 夕寝の猫達 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キャンドル (ユーミン)
2008-08-08 23:23:22
キャンドルの光と香りを楽しめる、ゆったりした時間が欲しいです。
 
でるたちゃんと、翔が玄関のポーチで寛いでる姿が同じです。手を伸ばしてるのもそっくり、
暑いから帰ろうと促すと。怒ります。
返信する
暑いよねぇ~ (kitcat)
2008-08-09 16:34:23
○ デルちゃん、黒系だからよけい熱をためちゃうのかもね~!
 うちも時々やるけど、犬みたいに口でハ-ハ-ッしだしたら、黄色信号みたい。
<ののちゃんより>
返信する
>ユーミンさん (くりす)
2008-08-09 23:08:39
夜の少しの時間なんですが、部屋の照明を落としてキャンドルと間接照明だけにしています。
後、お風呂に持って入ったり。
ぼんやりしたいときにすごくいいです。

翔くんもお外好きですよね(^-^)
でるたは怒ったりはしないのですが・・・・どっしりと石のように動きません(^^;
体格もいいので・・・なかなか動かすのもなと思い、そのままにしてますが・・・
あまり外に出さないので、いたいだけいてね、と思っていますが・・・あまりにそのままだとドキドキしてしまいます^^;
返信する
>kitcatさん&ののちゃん (くりす)
2008-08-09 23:13:43
そうですよね~
黒い色ってやはり熱がこもりやすいみたいです。
同じように太陽に当たってるちはやさんと比べても
温度差がありますね~
>犬みたいに口でハ-ハ-ッしだしたら、黄色信号みたい。
そうなのですね!
頭に入れておきます!
まだ暑い日が続きますし、そうならないように気を付けてあげなきゃ・・・・・
ありがとうございます(^-^)
返信する
癒されますね (あるみー)
2008-08-10 18:52:00
デザインといい、炎の色といい本当に癒されるキャンドルですね♪
私も昼間からよく空のチェックをしているので空が広く見える場所にあこがれます。

そちらは先週寒いくらいだったのですね。うらやましいです。そのせいかもしれませんが、こちらはすごく暑かったので北海道からうちの職場の見学に来た高校生が具合悪くして健康管理室に行ってましたよ。
うちの猫たちも北海道に住めたら幸せなんだろうな~
返信する
>あるみー (くりす)
2008-08-10 21:47:30
このキャンドルは、芯の長さを5ミリぐらいに保って、炎の加減を調節しながら焚くと
このようなすごくいい塩梅になります。
最後までこんな風に楽しめるキャンドルで、私は大好きです(^-^)

先週は北海道寒かったですね~(^^;
夜は肌寒くて、布団だけじゃ・・・と思ったほど。
きっとその生徒さんも、暑さ負けしちゃったのではないでしょうか・・・・^^;?
あと、湿度も違いますから、きっとクラクラしちゃったのでしょうね。
あるみーも、まだまだ暑い日が続くと思いますが
体に気を付けてお過ごしくださいね!
返信する
ひとことだけ。。 (はなちゃん)
2008-08-11 15:50:33
馬もやっぱり
芦毛より青毛のほうが熱くなりますよ。。。
返信する
>はなちゃん (くりす)
2008-08-11 16:59:27
おぉっ、やっぱりそうなんだー!
黒いほうが熱はこもるんだなぁ・・・・
ありがとう、はなちゃん。すごく納得!
返信する

コメントを投稿

猫生活」カテゴリの最新記事