月と猫のある風景

猫と暮らすって、いいね~

かずきとちはや

かずきとちはやさんに出会っていなかったら 猫と暮らす今の生活はなかったよ 出会えてよかった。ありがとう

珍しい組み合わせだにゃ(ΦωΦ)

2012年10月31日 | 病気のこと かずきの甲状腺機能亢進症


少しだけガスヒーターを点けたときのこと




ふと見たら
ガスヒーターの前に置いてた猫ベットに
こなつたんとちはやさんが!


「うっわぁぁ すっごく珍しいね!!!写真撮らせて~~~~」
と慌ててカメラ撮ってきた












こころなしかこなつたんのお顔が怖いけど(;・∀・)・・・












そこ、暖かいでしょう?
こなつちゃんとちーたんが一緒の姿なんて
いつ以来?
覚えてないほど
あんたたちって2匹だけでは一緒にいないものねぇ。。。












そして
一番下の写真を撮った直後
ちはやさん、こなつたんに遠慮して逃げてしまった(;・∀・)・・・・


遠慮せずに一緒に寝たらいいのになぁ

やっぱり先にこなつがいたところへ来ちゃったから
申し訳ないなぁって思ったのかなぁ?
ちはやさん・・・
こなつにはほんとに弱いもんねぇ・・・



でも、とっても珍しい組み合わせの写真が撮れて
ちょっとだけラッキーだった(o^ω^o) 




☆ おまけ ☆


今日、いつもの動物病院から
かずきの血液検査の結果が届いたとお電話があった

一般的な血液検査のほうで異常値だったのは肝臓の数値のALPとかGPTで
その2つは相変わらず高かったのだけど
以前の数値より下がってきているそうだ。
コレステロール値も高いそうだけど
これは中性脂肪が全く正常値なので問題ないと。
そしてその他の数値は17歳にして全く問題なく正常値内とのことだった!
そして問題なのは甲状腺機能更新症のT4の数値。
こちらは前回は14.7だったのだけど
なんと今回は11.2まで下がっていた!
・・・・・・・・・・・・とは言え
11.2は異常値ではあることは間違いないのだけど(結構高いと思う)
とりあえず薬増やしてから数値も落ち着いてきたので
メディカゾールを一日1錠のペースで、ということになった

あと、かずきが最近鼻水を良く出しているのだけど・・・
これも気になって相談していたのだけど
血液検査でアレルギーなどではないとわかった。
あと考えられるのは、もしかしたら高齢のために歯の根っこが腐ってきて
その膿が鼻に出てきているとか・・・そう言う可能性もあるらしい。
しかしそんなんだったらカリカリ食べれないだろうなぁ・・・と思うのだけど
かずき、最近カリカリも食べるようになってきたんで(涼しくなったから?)
それも大丈夫な気がするし、鼻水もいつも出してるわけではないので・・・
まぁそれも様子見ということになった


体重も増えないけどそれなりに維持は出来てるし
このままそれなりにすごせたらいいなぁ・・・と思いますです。はい。








        いつもご訪問ありがとうございます!
        応援ポチッとお願いします~(^-^)
              ↓

         にほんブログ村 猫ブログへ  



被災地のペットに関するサイト。
「【save pets】ilove.cat」←クリック参照
こちらに今回の地震にてペットに関する色々なリンク先が載っています。
災害時のペットの救援については
「(財)日本動物愛護協会 」




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かずきち メモ3

2012年06月25日 | 病気のこと かずきの甲状腺機能亢進症

☆ かずきの病気メモなんでさらっとよみとばしてねー ☆




最近かずきちじーさんのお気に入りの場所は
このカーテンの上



お腹いっぱいになった?



ん・・・なんとなく。




そかそか
まだご飯あるからお腹空いたら食べていいよー(,,・ω・,,)






ん。・・・・・・・・眠いから寝るね・・・・・・・・・・






はい。
おやすみなさいねー





今日、動物病院から電話がかかってきた
先日のじーさんの甲状腺機能亢進症のT4の数値の結果だ。
「14.7でした。ちょっと・・・かなり高い数値です」
と言われる。

あー・・・・・・やっぱり数値上がってたんだなぁ・・・・・・・・・・・・・

今までで一番高い数値が出てしまった。
今飲んでる薬の量で甲状腺ホルモンを抑えれなくなってきていると思う、とのことで
少し薬の量が増えた。

前から気になっていたことを先生に聞いた

「ご飯をねだるのでごはんをあげるのだが、猫は“このご飯じゃない!”と食べない、でもまたそのあとねだってくる
で、ご飯をあげるのだけど食べない、でもまたご飯をねだるのは甲状腺の影響か?」
ということ。
先生は、それは甲状腺の影響もあるかもしれないが
口の中が痛い、とか 噛むのがしんどい、とか
口の中や内臓に異常がある場合はそういうこともある、と言われた。
そのあとに
甲状腺の異常でご飯をねだるケースだと
例えば、吐いた後胃がむかむかして気持ち悪くて食べれない状態なのだけど
ホルモン異常の影響で
「ごはんをくれ!」とねだり、
でも気持ち悪いから食べない、でもねだる・・・ということがあるといわれる。

あ。
それ・・・・・・・・、今のかずきだわ。
と心当たりが大いにピンポンだった。

そか
やっぱり食べないのにしつこくねだるのは甲状腺の異常のせいなのかぁ・・・・・・(; ;)と思うとね
なんだか切なくなってきた



かずきは2009年の始めに甲状腺機能亢進症とわかった
そのときの数値が「12.1」
それから3年半、一時期はT4の数値も4.7まで下がっていい感じだなーと思っていたのだけど
今回の数値は「14.7」という過去最高になってしまった。

T4を検査してもらったきっかけは
「なんだか食べてるのに太らんなぁ?むしろ痩せたなあ」と思って検査してもらったのだ
最初はそんなに激減じゃないし 先生もあまり乗り気じゃなかった。
けど、やっぱり検査してもらいたいなぁとお願いしたのだけど
それがどんぴしゃりでT4の数値が高かったのだ。
それでも、あのころは4.8キロ近くあったんだなぁ・・・
それから3年半経って、今は3.3キロ。。。。。
時々ね
「猫の200~300gの体重の変化ってそんなに違うの?」
っていう質問を見かけるけど
やはり違うと思う。
たしかにうんちだけでそれくらい違ったり
ご飯食べたり水飲んだら違っては来るだろうと思うけど
同じように食事して排便してるのに
半年、一年経って体重が減って行くっていうのは明らかにおかしいのだ。
それは飼い主さんにしかわからんことだから。
毎日見てたらわかることだと思うけど。

人間にしたらたかが・・・と言う数字も
猫にしたら大きいことあるものね

色々、薬じゃ抑えきれない部分とか
そういうのもあるし
かずきもしんどいのだろうなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・





ゆっくり寝て
明日、ご飯いっぱい食べようね。




うん。







        いつもご訪問ありがとうございます!
        応援ポチッとお願いします~(^-^)
              ↓

         にほんブログ村 猫ブログへ  



被災地のペットに関するサイト。
「【save pets】ilove.cat」←クリック参照
こちらに今回の地震にてペットに関する色々なリンク先が載っています。
災害時のペットの救援については
「(財)日本動物愛護協会 」




゜★。、::。.::・'゜ お知らせです♪ ★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。


札幌、関東近辺から30匹の猫のレスキューのお願いです。
「30匹の猫@北国」
飼い主さんがガンで急逝されたために保護していた猫たち30匹が取り残されているそうです
飼い主さんが亡くなったため、この保護場所も今度の2月半ばをもって退去となりました。
残された猫たちは、色々な方のお申し出で一時預かりのほうは探すことが出来たそうです!

関東のほうでは、元飼い主さんの姪っ子さんであるたれぞうさんが
東京←→札幌を往復しながら残った猫たちの新しい里親探しをされています。
札幌では「ツキネコカフェ」さんが窓口になっていただけているそうなので
左側のリンクにある「ツキネコカフェ」さんにお問い合わせくださいね。

一匹でも多くの猫たちが新しい家で過ごせますように・・・
mixiの「里親探しコミュニティー」のトピック
《【札幌&東京近県】飼い主急死により、30匹の猫たちの里親さん・一時預かりさんを探しています》からも見れますので
mixi使われてるかたはごらんになってくださいね


絶賛里親募集中!です!





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かずきちじーさん病院へ

2012年06月23日 | 病気のこと かずきの甲状腺機能亢進症



今日は
ずっとこんな風にこの場所で寝てるかずきちじーさん










病院お疲れ様。かずき。
注射と点滴大変だったね













実は、6月19日の記事で復活と書いたけど・・・・・・
今朝の早朝4時前に昨日の夜に食べたものをまた未消化で吐いた。

こりゃまずいと思い
旦那が午前中に一回帰ってきてくれて病院へ連れて行ってくれた
(私は帰れなかったんで今回は一緒に病院には行っていない)


結果としては
腸閉塞などの状態ではなく
胃腸が弱っているために未消化で餌を吐いたのではないか、とのことだった

レントゲンと血液検査もしてもらったそうで
レントゲンでの胃腸は非常に綺麗で異物もなかったそうだ。
血液検査では
腎機能は全く問題なくいい状態なのだけど
肝臓の数値は悪くなっていた
GPT  327→357(正常値22~84)
ALP  183→377(正常値38~165)
とのこと。
あとは前は正常値だった白血球の数値が高くなっていて
相変わらず血小板の数値は少ないのだけど
これは異常値の中でも大丈夫な範囲内だそうだ

あと問題の甲状腺のT4は検査結果が一週間ぐらいかかるそうなので
結果待ちなのだけど
たぶん、体重などの減り具合から見ても数値が悪くなっているかも・・・と言う感じだったらしい

ちなみに
かずきの今の体重は3.38キロ
去年、健康診断のときは3.8キロあったんだけどなぁ・・・
過去の記事を読み返していたら
一年ごとにどんどん減って行ってるのがわかる
今はこなつよりも軽い。
元々5キロ後半あって普通の猫が3キロ少しなのだもなぁ・・・
人間で言うと170センチぐらいの人間で60キロの体重が今は30~40キロぐらい???みたいな感じなのだろうか
しんどいだろうなと思う

ただ心臓の肥大はないとのことで、そこは安心だったのだけど
「肺が肥大してるって言われた」
と、最後に言われた
どうやら肺気腫まではひどくないのだけど
肺にのう胞が出来ているそうで、それが原因で酷くむせるような咳や鼻水が出ているらしい。
旦那が見ても確かに肺は肥大してるかな、と言ってたんで・・・
それも高齢によるものだろうなとのこと。
確かに・・・かずき、半年から一年前ぐらいかなぁ・・・
くしゃみや咳き込んだりなどがひどくて猫風邪?にしては違うような・・でも風邪かな?って感じがあった。
肺が悪かったんだなぁ・・・・・・・・・・とそれもまたちょっとショックだった


そんなんで
栄養剤やらお腹の薬などを点滴、注射してもらって帰ってきたかずきちじーさんでした。





ひとまず。
そういう結果だったのだけど
肝心のかずきちじーさん、夕方にウェットをほんの少し食べたきりで
もーいらにゃい
って顔で後は寝てばかりだった

まー仕方ないかぁ・・・
明日、薬の効果が出たらいいなぁ・・・・・・・・・・・・・・・






☆ おまけ ☆



具合の悪いかずきのそばで
ずーっと一緒に寝てたでるたんとちーたん。









きみら、ほんまにかずきの近くがいいんやねぇ










        いつもご訪問ありがとうございます!
        応援ポチッとお願いします~(^-^)
              ↓

         にほんブログ村 猫ブログへ  



被災地のペットに関するサイト。
「【save pets】ilove.cat」←クリック参照
こちらに今回の地震にてペットに関する色々なリンク先が載っています。
災害時のペットの救援については
「(財)日本動物愛護協会 」









゜★。、::。.::・'゜ お知らせです♪ ★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。


札幌、関東近辺から30匹の猫のレスキューのお願いです。
「30匹の猫@北国」
飼い主さんがガンで急逝されたために保護していた猫たち30匹が取り残されているそうです
飼い主さんが亡くなったため、この保護場所も今度の2月半ばをもって退去となりました。
残された猫たちは、色々な方のお申し出で一時預かりのほうは探すことが出来たそうです!

関東のほうでは、元飼い主さんの姪っ子さんであるたれぞうさんが
東京←→札幌を往復しながら残った猫たちの新しい里親探しをされています。
札幌では「ツキネコカフェ」さんが窓口になっていただけているそうなので
左側のリンクにある「ツキネコカフェ」さんにお問い合わせくださいね。

一匹でも多くの猫たちが新しい家で過ごせますように・・・
mixiの「里親探しコミュニティー」のトピック
《【札幌&東京近県】飼い主急死により、30匹の猫たちの里親さん・一時預かりさんを探しています》からも見れますので
mixi使われてるかたはごらんになってくださいね


絶賛里親募集中!です!





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かずきとごはん

2012年02月18日 | 病気のこと かずきの甲状腺機能亢進症


今日は・・・と言っても
もうすっかり日付が変わっているけれど

今日はねー
かずきがほんとにおとなしく眠ってくれた。

昨日までのあの「ご飯くれ攻撃」はどこいったのか















上の2枚は
いつもなら「ごはーーーーーーん!!ごはんごはんごはんごはん!!!」
と叫んでいる時間なのに
今日はぐっすり眠ってくれる様子の写真。



前回の記事でかずきのごはんのこと書いたのだけど
やっぱり同じご飯だと
かずきだって文句も言いたくなるよねと
鶏胸肉、うどん、とうもろこし 出汁を使ってつくってみた

鶏胸肉100グラムとうどんを30g、あとは豆腐がそばにあったんでほんと少し
そんでもって少しのヘルシー油(ほんとはエゴマ油とかがよかったんだけど・・なかったんで、ビタミンE入ってるやつ)
おからもあったのだけど
おからは私のつまみ用に使いたかったんで、次回に。
これらをフードプロセッサーにかけて
そのあと器にもって大根の葉を茹でたの乗せて鶏とかつおの出汁をかけた
(かずきは肝臓は悪いけど、今のところは腎機能は悪くないので胸肉大丈夫かなと思って胸肉で)







写真見ると、おいしそーだとおもったが
大根の葉はかずきは全く食べる気配がなかったんで
そのまま捨てた。
あと、このままでは少し豆腐の風味が強かったのか、かずきが食べにくそうだったので
鶏肉を更に100g解凍して
それをさっと湯通しした後、叩いて細かくしたものに
最初に作ったペーストのものを載せて、あと家にあったタウリンのパウダーを少々、そして熱い出汁をかけてみた。

そうすると案外食べてくれて
なんだかんだと今日の分の200キロカロリー近くは食べてくれたにょ。
しかも、普段よりもよく寝てくれて。。。。
少し満足してくれたのかなと思った。

ほんとは鶏がらを買ってきたかったのだけど
いつも売ってるとこになかったんで、今回はカツオだしをとってみた。
けど、かずきは鶏の方が好きなのかもしれない、と思った。

久しぶりの手作り食に
結構警戒心いっぱいで食べてたかずきだったが
手に乗せて少しずつあげたら
気がつくと全て食べてました。

なんか嬉しかった^^



ためしに・・・・・・・・・
この様子をじーーっと見てたでるたに
最初に作ったペーストタイプのもの(出汁をかけたもの)をあげたら
すんごい美味しそうに食べてた(笑)

意外にでるたん、こういうの好きなんだーと
新たな発見だった



あの白いの美味しかったにょー♪




まぁ またちまちま何か作ってみてあげようかなーと思う。

きっとね
肝臓の療法食を食べて
そうして過ごすのが一番体にはいいのだろうなと思うのだけれど
でも同じの毎日毎日食べるんだよねぇ・・・
で、種類変えました!って言ったって
ロイカナスペシャルか、サイエンスプロのl/dか スペシフィックか・・・肝臓も腎臓もケアできるのはその辺で
たぶん、嗜好性はそんなにないと思う
(あ、ロイカナスペシャルはその中でも大分嗜好性は高いそうなんで・・・美味しいらしいけど
 ずっとだと猫もさすがに飽きるらしい・・・^^;)
しかも、かずきは甲状腺機能亢進症と言う病気で
薬も増やしてもらっているけれど、食べても食べても体重は減っていくし
最近では常に左胸を触ると
「バクバクバクバク・・・・・・・・・・・・・・・・・」
と波打ってるのがわかる。
あぁ・・・・・・・・・心臓が。こんなに。
かずきの心臓は普段でもこんなに動いてるのか。
確かに先生が結構前に心臓も肥大してきてると言っていたけど
もっと進んできてるのかな・・・となんとなく、かずきの体が良くはなって行ってないのだなと感じる


かずきがご飯をねだったりするのに
私の目や口や顔など爪立てて引っ掻いたり
ねだるアピールでなんでもその辺にあるものを落としたるすると
私はすんごく怒る。
叱る、のではなく、たぶん怒ってる。
でも、それも彼のストレスなんだろうと反省だ。
だって、少しこうして目先を変えるだけで
ゆっくりおだやかに寝てくれるんだもんなぁ・・・・・・・・・

はー。

かずきの寿命を縮めてるのは、私なのかもしんない。とちょっと思っちゃったです。はい。



そんなんで
簡単な!←(ここ大事)肝臓食の手作り食知ってる人いたら教えてね~

なんとなく、これはいい、悪いはわかるけど
実際作るとなるとなかなかうまくいかんもんだものね^^;・・・








        いつもご訪問ありがとうございます!
        応援ポチッとお願いします~(^-^)
              ↓

         にほんブログ村 猫ブログへ  



被災地のペットに関するサイト。
「【save pets】ilove.cat」←クリック参照
こちらに今回の地震にてペットに関する色々なリンク先が載っています。
災害時のペットの救援については
「(財)日本動物愛護協会 」





゜★。、::。.::・'゜ お知らせです♪ ★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。


札幌、関東近辺から30匹の猫のレスキューのお願いです。
「30匹の猫@北国」
飼い主さんがガンで急逝されたために保護していた猫たち30匹が取り残されているそうです
飼い主さんが亡くなったため、この保護場所も今度の2月半ばをもって退去となりました。
残された猫たちは、色々な方のお申し出で一時預かりのほうは探すことが出来たそうです!

関東のほうでは、元飼い主さんの姪っ子さんであるたれぞうさんが
東京←→札幌を往復しながら残った猫たちの新しい里親探しをされています。
札幌では「ツキネコカフェ」さんが窓口になっていただけているそうなので
左側のリンクにある「ツキネコカフェ」さんにお問い合わせくださいね。

一匹でも多くの猫たちが新しい家で過ごせますように・・・
mixiの「里親探しコミュニティー」のトピック
《【札幌&東京近県】飼い主急死により、30匹の猫たちの里親さん・一時預かりさんを探しています》からも見れますので
mixi使われてるかたはごらんになってくださいね


絶賛里親募集中!です!




コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハラヘッタにょ!

2012年02月17日 | 病気のこと かずきの甲状腺機能亢進症


今日はみなさんのリクエストに答えてでるたとクロちゃんの2ショットを・・・と思った。

しかし!

あまりにかずきの
「ごはんーなんか食べたいけどなに食べたらいいのかわかんにゃい!・・・けどなんかくれ!!!!」
という攻撃に今まで悪戦苦闘して
さて、ブログ書こうかと思ったら11時過ぎやないの・・・とがっかり。






もっと美味しいご飯ほしいにゃ・・・・





・・・・もうそんな美味しいご飯はありません、と何度も言ったって
猫に伝わるわけもないし。

ほんまはあかんねんけどなぁ・・・・・・・と
ヘルシーオイルみたいなのを少しお皿に垂らしてかずきにあげる。

そりゃもう美味しそうに舐めていたので
「あー久しぶりの油だもんねー そか、油舐めたかったのか」
と思ったが
ちょぴっと舐めて
「もっとちがうやつ。おいしいのくれ!」
といい始めた。

最近はスペシフィックのウェットをあげていて、案外食べてくれて嬉しかったのだけど
そろそろ飽きてきたらしく・・・
「ささみとかー 鹿肉とかー 魚とかーーーーーおいしいの食べたいーーーー!!!」
と延々と訴える。

かずきは朝食べない。
朝は少しカリカリを食べて
夜に多く食べるのだけど、夜にはこのスペシフィック一缶をペロリと開ける。
この一缶、240キロカロリーほどあるのだけど
たぶん、かずきの一日摂取量のカロリーだと思う
それをペロッと食べて、他にもカリカリや油を舐める・・・・・・・・・・
それを夜8時・・・9時過ぎから延々続わけだ。
しかも、ちまっと食べて寛いでまた食べる。
かずきだけならご飯を置いたままってできるけど、うちは他に4匹いるから
気がつくと他の猫がかずきのごはんを食べてる・・・・・(|||△|||)
かずきはあまりそういうの気にしないんで
他の猫に自分のご飯を食べられてもそのまま気にせず
ご飯をほしくなったら「ごはーん」とねだり
そのたびに私は立ち上がって食べさせて、またしまって・・・またねだるんで立ち上がって・・・(以下エンドレス)
そういう感じなので、全くもって私はゆっくり座っていられない。
しかも、日によって満足する日もあればしない日もあって
今日みたいに満足しなければ、延々と「ご飯!ご飯!!ごはんーー!!!」と人を引っ掻いても何か違うものを出せというわけだ。

かずきは食べても食べても太らないし、お腹も空くっていうのは病気の一環だとわかっていても
満足そうに
「美味しかった!満腹(ΦωΦ)!」
という顔をしてくれないのは、世話してる私としてはなかなか辛いもんだ。

そろそろ ちょっとなんちゃって手作り食(肝臓食バージョン)をためしてみるかなぁ・・・と思案中。
米、レバーなどあげないようにして
ちょっとそろっと作ってみっかなーと思ってま。

肝臓食の簡単手作り食のレシピ、ご存知のかたいたら教えてくださいな。



そんなんで。
明日は朝から耳鼻科の受診しなきゃなんで
寝ます。
乾燥とアレルギーと風邪と・・・色々混じって
鼻血が酷くって鼻噛むたびに鼻血がダーーーーーーッ!と出てます・・・

とりあえず薬もらって鼻血出にくくしないと結構辛いんで・・・

みなさんも
色々病気流行ってますが気をつけてください。

明日は雪マーク出てるし、せっかくの休日なのになぁ・・・
競馬もどーなることやら。


てことで。
おやすみなさいですー






        いつもご訪問ありがとうございます!
        応援ポチッとお願いします~(^-^)
              ↓

         にほんブログ村 猫ブログへ  



被災地のペットに関するサイト。
「【save pets】ilove.cat」←クリック参照
こちらに今回の地震にてペットに関する色々なリンク先が載っています。
災害時のペットの救援については
「(財)日本動物愛護協会 」







コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の場合、ま、色々だわね

2012年01月20日 | 病気のこと かずきの甲状腺機能亢進症



今日のお話は読む人によっては不快感を感じるかもしれないです
チラッと読んで「無理!」と思ったらする~っと流してくださいね~


★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜★。、::。.::・'゜★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、




帰ってから
棚に座ったこなつたんを撮ってたら

ぷぅぅ~ん・・・・・・・・・・とほのかに・・・いや かなりくっちゃくて香ばしい香りが漂ってきた


それまでどんだけ撮っても
動くばかりでこなつの写真は全てぶれていたのだけど
その香ばしい香りが漂ってきたときに
一瞬なっちゃんの動きが止まったのだ(笑)





・・・あら?・・・この匂い、わかる、わたしにはわかるわ・・・・



などとこなつが思ってたかどうかは知らんけど(笑)



部屋中、猫のうんぴーの香りでいっぱいになった我が家。
もちろん広い家じゃないので
猫のトイレのそういう香りはするけれど
排便したてでこんなに急速に空気清浄機が赤くなるような排便をするのは
こいつしかいない。




《それはこのにゃんこ!》

・・・えへ、ばれちゃった・・・?(〃_ 〃)ゞ






うちは5にゃんずいるんだけど
トイレは4つで うちひとつは2匹分は入りそうなでかいトイレだ
で、猫は猫なりにいろいろ
「あたしはこのトイレは小で、こっちは大をするの~」
「ぼくはどこでもいいや!えい!」
「僕は・・・・新しいの気になるからここでたまにはしてみようかな」
「あたしは新しいトイレはヤダなぁ、こっちの紙砂のほうがいいわ」
「僕は大はここ!絶対ここ!でもたまにこっち~♪」
とか色々みんな思ってるらしく
各自それなりのルールを持って 排泄もしてるみたいだ。

掃除しててもなんとなく、あ、これはあの猫のうんぴーだ、とかなんとなくわかる。


で、今日の上のくっちゃいときのはかずきちじーさんだった。
掃除したての猫トイレにしたらしい(笑)
旦那が「臭い・・・かずきだ!」とトイレ掃除をせっせとしてくれた。
そして、トイレ掃除が終わった後に・・・
「かずきの排便、黄土色と緑色が混じった変な色だった」
と言う。

慌てて調べてみたら
「小腸で十分な消化吸収が行われておらず、急速な通過が起こっているため」
gooペット 「飼育 健康な便とは?」より)だそうで・・・
あーなんかそうかもしれないなぁと思い当たったり。
たしかにすんごい食べてるけど出すのも早い気がする。
ビオフェルミン、飲ませてみるかねぇ・・・・・・・・・
少しは腸内環境が良くなるかもなぁ。
そして食欲と関係してくるのが、かずきの持病。
かずきちじーさん、甲状腺機能亢進症のT4の数値は去年一年で倍増してて9.7ぐらいだっけ?まで上がっている。
でも先生は
「体重が少しながら増えているから、増える余地があるのはまだ大丈夫、薬が効いています」
と言われた。
薬がどこまで効いてくれるのかわからないけど
ひとまずやせ細りながらも
他の病気を併発することなく、頑張ってくれている。
食って寝て出して寝る。
いいやん、その生活で、と17歳を迎えるかずきを見てたら思う。
・・・・・で、話はずれたけど甲状腺機能亢進症とうんぴーの何が関係あるのか?というと
甲状腺機能亢進症の猫は消化器官の障害を起こしやすい、ってこと。
「多食と吸収不良に伴う過度の脂肪摂取」(猫の甲状腺機能亢進症)こちらがすごくわかりやすいかも・・・
かずきの食べる量は半端ない。
いつもいつも書くし、いろんな人に言うけどきっと「そうなの~?」と思うぐらいだと思うけど
実際我が家でその様子を見てる人は驚いたほどだった。
そんなに食べても痩せてるんだね~・・・と言うが、それがその病気なんだよね。
今はほとんど療法食メインでサイエンスのシニアプラスアドバンス(だっけ?)っつーのしか食べてないのだけど
それでも妙な色のウンピーになっちゃうもんなんだな、と思ったりするわけだ。


ちなみに。
我が家で一番健康なんだろうなぁ・・・と思うのがちはやさん。
彼の排便はほんとに見事です。
一度見たら忘れられないほどすごい立派な「一本!」です(笑)
猫のうんぴ~とは思えないほどでかいし長いし切れてない!
いつも見るたびほれぼれしてます(笑)
(匂いもかなり良いほうだと思う。)
でるたんは最近良くなってきたかなぁ・・・前は臭くってコロンコロンだったけど
今はほどよく良い感じで
匂いもそりゃ臭いけど
前の「発酵臭」みたいなのは無くなった気がする。
ほんとにね、漬物とかの腐ったような発酵した匂いだったのだ^^;・・・
こなつたんは小さいながらに 可愛いのを出す。
「良く出来ました!」と花丸あげたい(笑)
クロちゃんはね あの細い体でそれなりに頑張ってきちんと出してる。
これで便秘とかになったらまた問題なんだけど・・・
一応今はそれなりなモノが出てるにょ




そんなんで
我が家の猫たちの排便事情になっちゃった(笑)



いや、一度なんとなく書きたかったんだけど・・・・
ほんとはもっときちんと書きたい気もするけど
それは表現上どうなんだろう?と思ってしまったり。
ま、多頭飼いの場合は毎日診てたらなんとなく
これは誰の排便、排泄、猫ゲロってなんとなくわかってきたりするもんだわね~
ってなわけで。
今回はこんなんで(笑)







        いつもご訪問ありがとうございます!
        応援ポチッとお願いします~(^-^)
              ↓

         にほんブログ村 猫ブログへ  



被災地のペットに関するサイト。
「【save pets】ilove.cat」←クリック参照
こちらに今回の地震にてペットに関する色々なリンク先が載っています。
災害時のペットの救援については
「(財)日本動物愛護協会 」







☆お知らせ☆

札幌、関東近辺から30匹の猫のレスキューのお願いです。
「30匹の猫@北国」
飼い主さんがガンで急逝されたために保護していた猫たち30匹が取り残されているそうです
飼い主さんが亡くなったため、この保護場所も今度の2月半ばをもって退去だそうで
あと1ヶ月弱の間に里親さんを探さなくてはいけないそうです。
元飼い主さんの姪っ子さんであるたれぞうさんが
東京←→札幌を往復しながら残った猫たちの新しい里親探しをされています。
うちではもう4匹飼っていて
クロちゃんも預かりと言う形で5にゃんずですので
力になることが出来ないですが、こうしてみなさんにお知らせさせていただきます。
札幌では「ツキネコカフェ」さんが窓口になっていただけているそうなので
左側のリンクにある「ツキネコカフェ」さんも参照されてみてくださいね。
一匹でも多くの猫たちが新しい家で過ごせますように・・・
mixiの「里親探しコミュニティー」のトピック
《【札幌&東京近県】飼い主急死により、30匹の猫たちの里親さん・一時預かりさんを探しています》からも見れますので
mixi使われてるかたはごらんになってくださいね






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かずきち メモ

2011年09月12日 | 病気のこと かずきの甲状腺機能亢進症










今日帰ってから
ちょっと具合が悪くなったかずきちじーさん。


冷たい床の上の香箱座りから
さきほどやっと
暖かな猫ベットの中で横向きになって寝てくれるようになった。


・・・やっぱりしんどいのかなと。


一日中家にいるわけではないので
どうして具合が悪くなってしまったのかわからなくて・・・
今朝は昨日よりも食欲もあったし
「今日は元気だねぇ」
とかずきを朝から抱っこして話しかけたばかりだったのに。


このまま症状が落ち着いてくれたら良いのだけどなぁ・・・・









被災地のペットに関するサイト。
「【save pets】ilove.cat」←クリック参照
こちらに今回の地震にてペットに関する色々なリンク先が載っています。
災害時のペットの救援については
「(財)日本動物愛護協会 」








 にほんブログ村 猫ブログへ  


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋一番 猫団子~

2011年09月06日 | 病気のこと かずきの甲状腺機能亢進症


秋、第一弾の猫猫団子~♪










昨日の夜は
妙に蒸し暑いなぁと思ったのだけど
なぜか猫たちは仲良しこよしな猫団子(笑)

思わず深夜にもかかわらず
電気つけて写真撮ってしまったにょー(旦那ごめん!)


もう少し寒くなったら
またもっともっとたくさんの猫団子見れるかしらねぇ(´▽`)と期待中♪





☆ 今日はかずきの甲状腺機能亢進症のことのφ(゜_゜)メモ ☆



先日に血液検査をお願いしていたかずきの甲状腺機能亢進症のT4の結果が出た。
今回は9.4だったそうで・・・

昨年5月が4.7
昨年10月が5.5
そして2011年の9月が9.4

まず、先生がおっしゃったのは
「高齢でこの進行度合いはかなりゆっくりです」
とのことだった。
そしてなぜ我が家が一年近く検査に行かなかったか、というと
去年は2回行ったのだけど
2回目(10月)のときに
「かずきの鳴き声も大きくなってるし、食欲もすごいのに体重が増えない!きっと悪化してる」
と思って検査したら
そんなに悪くなってなくて・・・・・・単なる食いしん坊猫?と言う結果だったのだ。
で、それからもずっと同じような様子だったので
「もーーーっ かずきってば食いしん坊さんだなぁ♪」
とか そんな風に思っていたのだけど・・・・・・
今回はほんとに数値が悪くなってました。
ただ、今回はあの超絶具合が悪いときの血液検査だったので
もしかしたらストレスとか体調不良で若干数値が高くなってるかもなぁ・・・とは思ったのだけど
そっか、9.4か。。。。と かずきの毎日の様子を見ながら妙に納得だ。
かずきの食欲はすごい。
しかも 選り好みもすごい。
そんでもって他の猫のも食べちゃう!
そしてまた私に餌をねだる。
なのに体重は変わらない・・・・・・・・むしろ減る。
そして吼える。(鳴く、ではなく 吼える)
これが甲状腺機能亢進症なのだなぁと最近つくづく感じる。
先生がおっしゃるには、高齢で甲状腺だと腎機能が一気に悪くなることもあるそうだが
幸い今のところ、かずきは腎臓は悪くなっていない。
でも、きっといつそういう状態を迎えてもおかしくないのかもなぁ・・・と思うようになってきた。
ちなみに投薬量は若干増えた。
メディカゾール、今まで1/2錠・1/2錠・1錠というローテーションであげていたのを
1/2錠・1錠・1錠 のローテーションになった。
うむ。
勘違いしないようにとカレンダーに記入。

んと どう考えても楽観視できるような病気ではないが
ゆっくり、病気と付き合いながら
かずきと暮らせていけたらいいねぇ・・・・と思うのだ。







        いつもご訪問ありがとうございます!
        応援ポチッとお願いします~(^-^)
              ↓

         にほんブログ村 猫ブログへ  



被災地のペットに関するサイト。
「【save pets】ilove.cat」←クリック参照
こちらに今回の地震にてペットに関する色々なリンク先が載っています。
災害時のペットの救援については
「(財)日本動物愛護協会 」









☆ おまけ ☆



今日の大雨の合間の夕焼け






そしてその同じ時刻に東の空に出ていた虹






一瞬だったけど
綺麗な空を見れたなぁ・・・・・・・










コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごはんたべれたよ

2011年08月29日 | 病気のこと かずきの甲状腺機能亢進症


おかげさまで
かずきちじーさん、無事に吐くことなく昨日の夜から今朝まで乗り切ってくれた!

夜中、心配で心配で居間に私が寝て
寝室で旦那が寝る。
かずきはどっちでも寝る子なので、どっちで寝ても確認できるように
2手に別れて寝た

夜中からかずきは私の脚元で寝ていた。
気になって何度も何度も何度も夜中に目が覚める
旦那もそうだったらしく、何度も何度も目が覚めたそうだ

朝起きて、かずきを確認して起き上がったら
「にゃーーーーーっ」
とご飯を催促したかずき。

 うわーーーん(; ;) かずき、ごはん?ご飯食べるんだね!
 いっぱい食べて!!!

と嬉しくなる

食べる量はほんとにほんとに
いつもの1~2割程度なのだけど、それでも食べる意思を示して食べるって言うのはこの週末からすればすごいことだ。

そして、火曜日がかかりつけの動物病院はお休みなので
今日念のために様子を診てもらいに行ってきた。
先生に様子を話す。
体重は3.7キロほどにまた減ってはいたが
先日まではすごく張っていたお腹も、薬が効いてきたのか張りがなくなってきたそうだ。
微熱も下がって平熱になり、状態は落ち着いてきた


状態が良くなるにつれ
寝方も変わってきた。
めっちゃ具合の悪いときは冷たい床の上に香箱座りでお腹をくっつけて動かない。
具合が良くなるにつれ
それが横向きなどに変わってきて
手足を伸ばしてリラックスして寝るようになったのだ







とりあえず今後の目標は
食べる量を通常の半分まで増やすこと。
半分以上になったらまた甲状腺機能亢進症の薬を再開。
(いま、休止中)

そして薬に頼らなくても食べれて排便も通常通りになれば大丈夫、ということで。

最低一日100キロカロリー目安だなぁ・・・(通常の半分弱ぐらいなはず)
そこをまず目指そうか。





そんなわけで
みなさん、ご心配おかけしました!
そして、温かい励ましの言葉やお見舞いの言葉ありがとうございます。
おかげさまで
かずきちじーさん、なんとか持ち直しました!
食べないだけのことだけど、我が家にとってはとても大変なことでした
何の前触れもなく
いきなり未消化の嘔吐物と血の混じった吐瀉物、排便。
レントゲンとっても血液検査も
目立って異常がない。
異常がないけど、かずきはかなり辛そうでやばそうな状態。
そういう目に見えない具合の悪さは猫にも人間にもいいわけがないし。
かずき、しんどかっただろうなあ・・・と思います。
でも、薬も頑張って飲んでくれてるし
少しずつ持ち直してるんで・・・かずきの回復力に期待したいです。






被災地のペットに関するサイト。
「【save pets】ilove.cat」←クリック参照
こちらに今回の地震にてペットに関する色々なリンク先が載っています。
災害時のペットの救援については
「(財)日本動物愛護協会 」





         にほんブログ村 猫ブログへ  



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.8キロ…(|||_|||)

2011年08月27日 | 病気のこと かずきの甲状腺機能亢進症



《かずきちじーさんのこと(メモ代わりです)》


※ 文字ばかりな独り言なんですっとばしてもらってもいいですにょん♪





今日、10ヶ月ぶりにかずきちじーさん
動物病院へ行く。

本来は秋のワクチンの時期に行く予定だった(9~10月ごろ)
しかし・・今日は事情が違った。

昨日の深夜に
誰かが吐く音で目が覚めた
時刻は 深夜3:11
誰だろう?と廊下に出たらかずきがえづいていて
そのそばに大きな吐瀉物があった
かずきの吐瀉物にしてはずいぶんと固形状のもので
一瞬、ほんとにかずきのゲロか?と思ったのだけど
他の猫は私達の近くで寝ていた、もしくはクロちゃんは居間にいたというのを確認していたので
やはりかずきちじーさんの吐瀉物だなと思いなおす。
(ちなみに、かずきはいつも半解け状態のペースト状のものを吐き出す。固形状はほんとに吐かないのだけど)

木曜日の夜の最後のご飯が22時台。
そのあと深夜3時まで、まったく消化されずにそのまま大量に固形状で吐き出された吐瀉物。
かずきにしてはちょっと珍しい吐き方かも・・・と思いつつ掃除をする。
そのあともしばらくしたあと吐いて掃除。
どうやらそのあとも明け方に何度か吐いていた
その吐瀉物を拭き取ったら
かすかにピンク色だったのでたぶん嘔吐のときに傷が入ったかな・・・と察する。
ちなみに吐瀉物には特に異物もなかった。

朝も食べることなく、ぐったり眠っていて
水を飲んでは吐き、また眠る
そして起きて来ては水を飲み、また吐く、眠る・・・
の繰り返しのかずきだった
夜になっても全くダメだったので
動物病院へ連れて行く。
体温を測ると39度ちょっとで微熱だった。
そしてそのあと量った体重、なんと3.8キロだった(|||△|||)
7月のときはそれでも4キロあったじゃない?
たった半月ほどで3.8キロ?とショックだった
かずきは元々骨格もでかくて、5キロ後半あった猫なので・・・
2キロ近くも痩せてきたんだなぁ・・・と思ってしまう。
つか、こなつと体重変わらないじゃないか!と思うとそれもショックだった・・・
先生もその体重の数値を見逃すことなく、食欲や食事の状況を聞いてきた

すぐに血液検査をして結果を待つ。

血液検査の結果は、想像していたよりもいい状態だった。
肝臓の数値も現状維持で
そのほかの数値も低かったり高かったりとあったが、許容範囲内な数値だった。
先生がおっしゃったのは
「かずきくんは甲状腺機能亢進症です。高齢でもある。そういうケースの場合は普段元気でもガクンと体がいきなり悪くなりうごかなくなることがあるんです」
ということ。
そして、高齢で病気を持っている猫はたかが嘔吐とか下痢、とか思っていたら
それが引き金で後から大変なことになるケースもあるそうだ。
幸いかずきの場合は血液検査ではその悪い箇所がわからなかったので
ひとまず注射を打ってもらい、薬で様子を見ることに。
もし、コレでダメならまた違う方法で治療になるそうだ

帰ってからのかずきは
熱があるせいなのか、涼しいフローリングの上など選んで寝ている
薬は飲んでくれたけど
ご飯は受け付けないみたいだ
少し様子見だなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
たかが嘔吐、されど嘔吐・・・・・・・・・・・・・・
早く元気になってね












☆ おまけ ☆



今日動物病院へ行ったときに
「【札幌】飼い主行方不明で取り残された21匹の猫達の里親探し」の猫で
こくわちゃんというオス猫を引き取られた飼い主さんと偶然にも出会った。
(現在はクロ君)
本当に猫たちのことを考えていつも過ごしておられる方で
クロ君もこんな飼い主さんに引き取られてほんとに幸せだね、と思った。
エイズキャリアで口内炎も酷かった猫さんなのだけど
今はとても手厚いケアをしてもらいながら、幸せそうに暮らしている。

よかったなぁ・・・良い飼い主さんに出会えて。
と、主人と話していたのだった

あと、今日は動物病院で色々な患畜とその飼い主さんと出会った。
いきなり体が動かなくなって入院してしまったシーズー犬の飼い主さん。
そして7歳という若さの猫ちゃんなのだけど
動脈硬化で全ての脚が動かなくなり入院している猫さんの飼い主さん。
少しでも猫が動けるようになるように、と毎日短い時間でも家に連れて帰ってマッサージをしているの、とおっしゃっていた。
「内臓が壊死してないから・・・動けなくても生きてるってことだしね」
と言う言葉に、ちょっと泣きそうになってしまった私。

動物と生きることってこういうことだよなぁ・・・と
しみじみと感じた一日だった。






        いつもご訪問ありがとうございます!
        応援ポチッとお願いします~(^-^)
              ↓

         にほんブログ村 猫ブログへ  



被災地のペットに関するサイト。
「【save pets】ilove.cat」←クリック参照
こちらに今回の地震にてペットに関する色々なリンク先が載っています。
災害時のペットの救援については
「(財)日本動物愛護協会 」









コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月15日 T4の結果

2010年10月15日 | 病気のこと かずきの甲状腺機能亢進症
先日、ワクチンと一緒に血液検査もしたと書いたが
その血液検査の中に
甲状腺機能亢進症のT4という数値を調べる検査も含まれていた。

その診断結果が、今日わかった。

5.5とのことだった。


前回の5月末の血液検査では4.7だったので
前回4.7→今回5.5と言う結果ということだ。
少し数値は上昇してはいるのだけど「許容範囲内で現状維持です」と先生はおっしゃっていた。
(私もそう思う)
少しの数値の上昇だけど、この範囲なら薬も増やすことはないので
現状のままの薬で様子を見ましょうとのこと。


電話を切ったあと
ちまっと椅子の上で座っていたかずきに話しかける。


「良かったね。数値そんなに悪くないってさー」





じゃあもうお薬飲まなくていい?




いやいや
薬は今までどおり、毎日飲むよ~
でもこれ以上は増えないから、かずきがちゃんとお薬飲んでくれてるからやねー

とか、一人でべらべらかずきに話しかける私。



《余談》
いつも思うのだけど私が一人で家にいるときって、ほんとに猫に話しかけてる気がする(笑)
これ、絶対夏とか窓開けてるから外にも聞こえてると思うから
近所の人は絶対この家の人、怪しい・・・っておもってはるんやわーと感じたり。
そんでもってもしうちに盗聴器とかあっても、色っぽい話など全く無い代わりに
延々と私の独り言(つか、私は猫と話してるつもり)が聞こえるんだろうな・・・・・・・・・と一人笑ってしまうのだ(笑)







そんなわけで・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の検査結果は腎機能はほとんど異常なし。
(若干数値低いのもあるけど他が異常値じゃないためOK)
肝機能、甲状腺とも前回の5月末と同じ状態を保っている感じ・・・と言う結果だった。
よかった!
だって、夏の激痩せしたあと体重が戻らないかずきを見ていたのでちょっと心配だったのだけど・・・
今回の数値をみると体重の減少も甲状腺云々よりも、夏の減った分が年齢的に戻らない感じなのだろう。
先生がおっしゃった「高齢」っていう部分に当てはまる気がする。
ちなみに
かずきちじーさん、ただいま15歳。
人間で言うと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・サイトによってまちまちだけど
76歳~90歳(!)だそうな。
そうやって考えると、体重に関しては無理に戻す必要もないだろうし
かずきには今までどおりにご飯をあげて、薬もあげて・・・まぁ美味しいものを少し増やしてあげようみたいなのでいいかな、と。
(美味しいもの=ドライじゃなくお肉とかお魚など)
もう高齢だしねぇ 肝臓や甲状腺に悪いものじゃないのなら
お肉もお魚も美味しいの食べるほうがかずきも嬉しいと思うし。
それは「食べる」=「生きる楽しみ」でもあると思うし。
人間だって美味しいもの食べたい!って思うなら猫だって一緒なはずだもの。
そんなわけで、うちは生鮭を茹でて最近はニャンズにあげてます(笑)
(これがまた美味しいんですわ。だって味付けすれば人間も食べてるのと一緒だもん~)
そういうのをあげると、ドライを食べないかずきがすごく食べるのだ。
お皿に山盛りってしても食べる。
・・・・・・・・・・・・・そか、美味しいんだな・・・・・・・・・・・・・と納得行く食べっぷり。
で、よく寝て元気になってストレスも減って・・・・っていいほうへ向かえば言うことなしだよねと思うのだ。

ちなみに
T4の正常値は「0.6~3.9」の範囲内。
かずきの飲んでいる薬は「メディカゾール5」
この薬を、1/2錠を2日飲んで3日目は1錠飲むという投薬方法にしている。
あと肝臓の薬も一緒に毎日服用してる。
まあ これで現状維持ならオッケーじゃないかと思う。
数値に関しては、本当は正常値に戻れば万歳かもしれないが
かずきの場合はこの甲状腺機能亢進症の副作用の「水を飲む」って部分で
腎臓が良い状態を保っているとも言えるし
完全に治すことがいいことなのか悪いことなのか・・・難しいもんだなと思うのだ。








        いつもご訪問ありがとうございます!
        応援ポチッとお願いします~
              ↓

        にほんブログ村 猫ブログへ  







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種と血液検査

2010年10月10日 | 病気のこと かずきの甲状腺機能亢進症
※ 今回の記事は検査のメモ代わりなんで気にしないでください(すっとばしてね)



とてもすやすやと眠るかずきちじーさん。











昨日の晩から今日の昼過ぎまで
ずっとこの猫ベットにて熟睡中。


今日は朝昼とご飯も食べずに、熟睡していた。










朝昼ごはんも食べず眠っていた理由は
昨日夕方に、ワクチン接種に行ってきたのだった。
本当は7月ごろだったのだけど、
今年の夏は暑すぎてかずきちじーさんバテバテな毎日だった。
3年ぐらい前の夏のように
眼球がブレて吐き続けてしまう病気だとか・・(おそらく特発性前庭疾患というもの)
そういうびっくりするような病気は無いのだけど
今年の人間もバテバテになるような酷暑に、ジワジワと体力を奪われたらしいかずき。
食欲も落ち吐くことも多くて、どんなもんかねぇ・・・と心配だった。
普通の状態でワクチンを打っても、丸一日はぐったりするかずきなので
夏バテしているときに連れて行ったらえらい事になりそうだと思ってずっと延ばしていたのだけど・・・。
様子を見てそろそろいいかなーと思って昨日病院へ連れて行ったのだ。

ワクチン接種後は、思ったよりも案外元気で(笑)
昨日は生鮭を茹でたものをたくさん平らげてから眠りに入った。
それが良かったのかな?
いつもなら翌日の夜までぐったりなのに
今日は夕方からは「ごはーん」と元気にご飯も食べている。
ほんとにかずきを見ていたら「元気が一番やねんなー」とつくづく感じるのだった。



☆ おまけ ☆


今回はワクチン接種と一緒に血液検査もしてもらってきた
4ヶ月ちょっとぶりの血液検査だ。
いつも通り腎機能・肝機能の簡単な検査と甲状腺機能亢進症のT4の数値の検査をしてもらった。
(今年5月のときのことは「半年振りに(メモ)」←2010・5・29 こちらを参照してください)


結果、腎機能はいつも通り問題なく健康な状態。
血中尿素窒素とクレアチニンの数値が、平均値より低い状態だけど
まだ大丈夫な範疇だとの事。
他の数値も平均値の範囲内なので、問題はないでしょうといわれる。

そして肝機能のほうについては前回よりは数値が良くなっていた。
GPT 327    (前回は447)
ALP 183    (前回は212)
平均値よりは高いままなの数値だけど
この年齢でこの範疇で数値を保っていられていることは
良い意味で状態がいいのではないだろうかと言われる。

そっか。
良かった。

ただ、体重がね・・・・・
以前の記事で、夏場に一度「4.3キロぐらいまで減った」と書いたのだけど
今回の体重測定でもやはり4.3キロほどしかなかったのだった。
元気にはなったし食欲も回復してはいるのだけどなぜ?と思ってしまう。
ちなみに、猫紹介にも書いているけど
本当に3~4年前までは5キロ半~6キロ近くほどあったかずき。
デブというより大柄な猫だった。
しかし、でるたがやってきた年の夏に上にも書いた前庭疾患らしき症状などがあり
そのころから徐々に体重が落ち始め5キロちょっとまで減る。
そして2009年に甲状腺機能亢進症とわかり、そのころの体重は4.7キロほどだった。
そして・・・今年の初めも4キロ後半を保っていたのだけど
今回の猛暑で暑さ負けして、かずきの体重が4キロ前半まで落ちたのだった。
その体重もなかなか回復しないままの今回のワクチン接種となったのだけど・・・
体重減少の理由としてはまず「高齢だから」ということがあげられるそうだ。
高齢になると人間もだけどどうしても体重も少なくなっていく傾向があるが
かずきもそういう理由で体が小さくなってきているのかもしれないと。
そしてもうひとつの考えられる理由は・・・・
もしかしたら甲状腺のほうの数値の影響もあるのかもしれない、と。
もしかしたら甲状腺の数値がまた高くなっていて
その副作用で代謝機能が上がっているために体重が減ったままなのかもしれない、とのこと。
・・・そーだね
その可能性もあるんだよね・・・と思う。
まぁ、なんにせよ甲状腺のT4の検査結果のほうは、いつも通り来週末に結果が出て来るそうだ。
数値、悪くなってなきゃいいんだけどねぇ・・・
数値が悪いと薬も増えるし
悪くなきゃそのままだし。


そんな感じの週末の検査結果だった。






        いつもご訪問ありがとうございます!
        応援ポチッとお願いします~(^-^)
              ↓

        にほんブログ村 猫ブログへ  










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T4の結果

2010年06月03日 | 病気のこと かずきの甲状腺機能亢進症

夜に動物病院から電話があった。
先日検査してもらっていた、甲状腺機能亢進症のT4の数値が出たので連絡がきたのだ。

結果は 4.7 だった。

半年前が「10.9」だった数値なのだけど
なんと今回は「4.7」まで下がっていた!!
正常値まで下がったとは言えないのだけど、
半年間でかなり数値が下がっていてびっくりしたのだった。

半年前に甲状腺の薬の量を増やしてもらったかずき。
その効果が上手く出ているのではないかと先生がおっしゃる。


「かずきがきちんとお薬飲んでくれたから、効果出たって♪ 頑張ってるもんね、かずきー」


そういいながらかずきの顔をくしゃくしゃっと撫でたのだった。







★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜★。、::。.::・'゜★。、::。.::・'゜☆。






甲状腺機能亢進症は前にも書いたけど
ほんとにわかりずらい症状の病気だと思う。
病院の先生からすると、重めの猫の体重が軽くなるのはいいことなので
ほかに異常がなければ、わざわざ甲状腺の病気を疑うことはしないだろうな・・・と思った。
「飼い主さん、きちんと管理されているんですね!高齢猫の肥満は危険ですから。」
と、おっしゃるだろう。
「いや~・・・管理っていうか、もうすごい食欲なんですけど・・・」
っていつも心の中で思っていた私。
しかし、かずきの「食べる(しかし痩せていく)」「暴れる」「鳴く」というのはどんどんエスカレートするし
やっぱりなんかおかしいと思ったのがきっかけだった。
私も最初はまさかな~?思い過ごしかなぁ?・・・と思いつつも
やはりかずきの症状がそれまでと比べて、明らかに何か違うと思って
先生に伝えたのがきっかけだった。
先生も甲状腺、かな?どうだろう・・?とりあえず検査してみますか?って感じで
みんな「ま、とりあえず検査しとこうか?」ぐらいの感じだったのだけど。
実際出た数値は「12.1」というかなり高い(らしい)数値で
みんなびっくりだったのだ。
気が付かずそのまま放置だったら、
きっと心臓やほかの臓器に負担がかかって今頃死んでいたかも、と
本気でそう思う。
他の病気を併発する前に発見できてよかった。
先生も私の話を聞いて検査してくれて良かった。
かずきがきちんと薬を飲んでくれてよかった。
・・・・と思うのだった。


投薬初めて1年半。
効果が出始めたので、このペースの管理で行きましょうと先生と話す。
あとは、あまり数値が一気に下がると今度は腎臓とかに影響が出てくる恐れがあるので
水をきちんと飲んでもらうように気をつけなきゃな・・・と思う
あと、ご飯も。
かずきが好きなご飯と肝臓のご飯をバランス良く、
でもカロリー取り過ぎないように
もう一度見直してみようかなーと思った。
たぶん、今って「ついあげてる」って部分で少しご飯の量も多くなっていると思うのだ。
このまま薬が効いてくると、このペースでご飯をあげていたら体重が増える可能性が高いし
もう一回見直さなきゃ。

甲状腺のこと、肝臓のこと、食べる回数などもう一回考えてみよう。
うん。







【若干ふっくらに見えても体重は変わってないかずき】




少しふっくらしたけど
まだまだ元気だ。
15歳と思えないほどの元気さで、
いつも一日に一回夜にはこなつとでるたを引き連れて家中を走り回る(笑)
高い棚の上なども難なくひょいと飛ぶ姿を見て
「うわ、かずき健在だー」
と感心する。

こなつやでるたも、15歳のじーさんだからとか容赦するわけもなく
3匹で全速力で家中を走る姿はすごいよー(笑)


先日、旦那の両親が来られたとき
かずきの姿を見て
「あらぁ、ふっくらした?」
と聞いてきた。
「体重は変わってないんですけどね~^^;」
と返事すると
「そうなの?でも、見良くなったね(^^)これくらいふっくらしてるほうがいいね」
とかずきの頭やら体をグリグリ撫でてくれていた。
(前の痩せていた頃のかずきは、義父母から見てもかなりげっそりに見えたそうだ(^^;)


良かったねぇ、かずき。

まだまだ長生きするよー、とははっきりと言えないけど
一緒に私達2人と猫4匹とでのんびりこれからも過ごそうね。









        いつもご訪問ありがとうございます!
        応援ポチッとお願いします~(^-^)
              ↓

        にほんブログ村 猫ブログへ  










コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半年振りに(メモ)

2010年05月29日 | 病気のこと かずきの甲状腺機能亢進症
(※ 今日のはかずきの通院の話なんで 長いんでてきとーに読み飛ばしてくださいね)




今日は約半年ぶりにかずきち病院へ行く。



【疲れて帰って、ご飯食べておやすみなさいの図】






久しぶりに病院へ行ったかずき
かなりしんどかったみたいだ(^^;・・・





かずきの病気は「甲状腺機能亢進症」
そして肝臓の数値も悪い。

半年振りに血液検査をしてもらってきた。
甲状腺のT4の数値は外注なので、後日電話で教えてくれるそうで
今日は肝臓や腎臓などの血液検査をしてもらった。

まずかずきの体重 4.7キロだった
前回と同じ4.7キロ。
先生は「体重は変わっていませんね~」とにこやかに言われたが
食事の管理している私は知っている・・・・
ここしばらく、食欲がすごくて 餌をかなり多くあげていたことを。(|||_|||)
一日に何度も何度もご飯をねだるので、ついあげてしまうのよねぇ・・・・
だから5キロ以上あるのか?と覚悟していたけど
結果は4.7キロ。
・・・・・・・・・・・・でも、あの食べる量を知っていると同じ4.7キロっていうことは・・・
やっぱり甲状腺の数値がもしかしたら・・・・と思ってしまうけど。

まぁまだ結果は出ていないんで 考えないようにしよう。


血液検査はというと、腎臓はまったく問題がなく
大丈夫だった。
そして、問題の肝臓なのだけど。
これは相変わらずの「現状維持」だなーって感じの数値だった。
現状維持ってことは・・・・・・・・・・
良くなっていることはなくて、むしろ悪いのだけど
劇的に悪くなってるわけでもない。
半年前の数値より若干上昇したかな?ぐらいの感じの数値だ

GPT 447    (前回は325)
ALP 212    (前回は281)

そんな感じで。

先生がおっしゃるには
「この年齢で、前回の検査と比べてもこの数値だったら現状維持ってことでいいと思います。
良くも悪くもないけど、現状が維持できているということですね」
と。

肝臓も少しずつ悪くなっているけど
食べる元気があるということは、それを受け入れるだけの機能が働いているということなので
大丈夫だろう、ということだった。
たしかに。
しんどくなったら ふきちゃんのときのように何も食べれなくなってしまうから。
かずきは食べて動く元気はいっぱいなので
数値は悪いと言いながらも、肝臓はまだまだ元気なのだと思う。


ちなみに
かずきの症状での肝臓サポート食は、ロイヤルカナンの「腎臓サポート スペシャル」をあげている。
肝臓が悪いのに、なんで腎臓食?と思われると思うけど・・・
実は、ロイヤルカナンのこの「スペシャル」と付いているほうの腎臓食の商品は
腎臓疾患もだけど肝臓疾患の猫も食べていいそうなのだ。
(先生に確認済み)
しかも猫にしたらめっちゃめちゃ美味しいらしい!
しかもカロリーも控え目。
(100gで395キロカロリーだっけな?)
完全な肝疾患用のドライのサイエンスプロから出ているl/dになると
カロリーがかなり高くなる。
(100gで450キロカロリーほど 高い・・・・)
元々我が家は、サイエンスダイエットプロのl/dをあげていたのだけど
色々考えて、まだこの肝臓の数値ならロイヤルカナンのこのスペシャルをあげてもいいのでは?という結果となった。
(病院の先生に話を聞いた結果、です。)
我が家のかずきの場合は「甲状腺機能亢進症」もあるので
食欲がとにかくすごいのだ。
いつも私の顔を見たらご飯をおくれ、とねだるほど
ずーっとお腹をすかせている。
まぁ 少しでもカロリーが低いならこれでもいいかなーと思ってあげている。
ただ、これ以上肝臓の数値も悪くて食事も受け付けないとか貧血などの症状が出始めたら
この餌は変えることになるけど・・・
今の症状なら、これがベストじゃないかと思う。

なんだかんだともうかずきも15歳だ。
言い方はあれだけど、この先10年も20年も生きれないのはわかっているし
大丈夫な範囲内で好きなもん食べて、好きにしなさいと最近思うようになったのだった。
ま、先生には
「この管理のしかたで大丈夫ですよ」
と言われたし。
ひとまず安心・・かな。


最近、肝臓の悪い猫の餌っていう検索で
こちらのブログへ来られている人も見かけることが多い。
飼い主さんからしたら、どんな情報もあってもいいと思うので
これが参考になったらいいなと思う。
考え方はいろいろなので、
きっちりとサイエンスダイエットのプロのl/dで管理されるも良し。
うちのように、まぁ多少のブレはあるけど
食べても悪いもんじゃないとメーカーさんも言ってるし
それなら美味しい腎臓食を食べてもらおうか、と考えるも良し。
その辺は飼い主さんがどう考えるのだろう?と思う。
(もちろん、あげるときは主治医に相談されてということだけど。)

本当は手作り食なども・・・と思ったのだけどね
肝臓食の手作り食って大変なのだと思う。
うん。
もうこれならきちんとしてるメーカーのを買った方がいいよと思うのだった・・・


そんな感じで
今日の診察は終了だった。

来週の末に、また病院から甲状腺のT4の数値の結果が電話で伝えられるだろう。
肝臓と同じで
現状維持だといいなぁ・・・・・・・・・
でも・・・食欲とテンションの高さ加減から行くと・・・うーん・・・

現状維持でありますように。














では、そんな感じで。
おやすみなさい~・・・・・・♪











        いつもご訪問ありがとうございます!
        応援ポチッとお願いします~(^-^)
              ↓

        にほんブログ村 猫ブログへ  












コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の病院

2009年12月22日 | 病気のこと かずきの甲状腺機能亢進症
【かずきちの病院の話です、長いんでさらっと読み飛ばしてね!】



先週の日曜日辺りから
食欲が減って、軟便になったかずき。
んんー
甲状腺機能亢進症の薬が増えたんで、その影響かなと思っていたんだけど
やっぱり年末だし何かあったら怖いので
病院へ行くことに。
上の症状以外にも、目やにも出ているし咳が出たりしているのだけど
あと最近気になるのが「声がかすれて出にくそう」ということだった。
綺麗な子猫のような声のかずきだったのに最近はかすれた「小さい声」で鳴く。



【こうして遊んでいる間も声は掠れているのだった】




とりあえず、昨日に病院へ行き診てもらうことに。
見てもらった結果は
食欲が減ったことは、ホルモン剤が増えた影響かもしれないとのこと。
実際、食欲は減っているけど体重には変化がなかった。
甲状腺機能亢進症の特徴として「やたらと元気」と言う部分があるのだ。
それが結果体に負担をかけてしまうのだが、そこの部分を薬で抑えると少しおとなしくなる。
かずきは最近、T4の数値も良くなかったので薬を少し増やしたのだけど
その薬がよくも悪くも効いている結果だろうと言われる。
肺や気管支からは変な音はない、とのことだった。
じゃあ咳や目やにや掠れた声はなんなのだろう?と言うことになったのだけど
先生がひとつ気になることを。

咳や目やには、実際老猫にはありがちなことで、しかもここ最近急に気温が下がり寒くなっている。
そしてそれに伴い暖房なども入れたりするのも多くなるので
乾燥などで咳き込んだりするし、目やにも高齢猫だったら抵抗力が落ちるので
風邪をひいて出ることもある。
軟便もそうで、甲状腺の薬は逆に便が固くなる傾向があるけど
かずきの場合は、逆に柔らかくなっているのはどこか具合が悪いのだろう。
そして、かずきくんの場合はもうひとつ気になることがある。
それは声が出ない、掠れて出にくくなっていることだ。
表面には表れていないけど、声が出ない、かすれる、いつもより急に声が小さいなどは
目に見えないがしんどかったりどこかに異常があるために、そういうサインを出す場合がある。

と、おっしゃられた。

たかが声、されど声、ということで
普段より愛猫の鳴き声に異変があったら注意したほうがいいそうだ。

そんなわけで
ひとまず抗生物質を1週間飲ませることに。
これで様子を見て見ることになったのだけど・・・・・・・・・・・・・・・

かずきち、今日はすっかりおとなしく眠っているのだった(^^;
ご飯もねだらないし
ドキドキする。
このまま起きなかったらイヤやん。
とか思うたびに、慌ててかずきを見る。
そして
上下に呼吸しているのを見て安心する私。

「あ、生きてる。良かった・・・」



ちなみに、下の薬はかずきが飲んでる薬





ピンクの錠剤は抗生物質 一日2回朝晩と1錠ずつ服用
粉の薬は肝臓の薬、一日一回 1袋服用
白い錠剤は甲状腺機能亢進症のホルモン剤
メディカゾールだっけな?
今までは一日一回1/2錠だったが、数値の上昇に伴い3日に一回1錠、そのほかの2日は1/2錠というサイクルで飲ませる。

先生も薬をあまり飲ませるのは猫に負担かも・・・と言ってくださる。
だから、とりあえず抗生物質で治るならそれがいいかもということでもらって帰った。

先生の
「高齢なんでね」
という、言葉がじんわりと響いたなー

ま、そんなんでかずきの診察は今年は(おそらく)終了。
また来年も通わなきゃ・・・って感じなのだった。

元気に年を越してね、かずき。







        いつもご訪問ありがとうございます!
        応援ポチッとお願いします~(^-^)
           ↓

にほんブログ村 猫ブログへ  


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする