本日の一枚はこちらで。
ひぴゃーーーーーーーーん♪
ってな感じで
不思議な鳴き声のジョニたんです
ネコ風邪の影響なんでしょうね
保護した時から
「にゃあ」と鳴けないジョニですが
今は
海鳥みたいな感じでひゃーーーーん♪とかきゅう!とか鳴いてますよ
ほかの猫と同じように鳴けるようにって
一生懸命真似っこしてるじょにですが
そのうち
ほかの猫と変わりなく
「にゃあ」って鳴けるかもしんないね♪と思っております
そして
昨日の記事のコメントありがとうございます!!!!
そなんです
すずさん、頑張ってます
そしてでるたんにはもちろんなんですが
こなつやジョニのおけっちゅの匂い嗅いだり(笑)
こなつにはちゃんと挨拶もしてるんですよねー
鼻チューなあいさつです
すごいねすずさんーーーーとこれまたすごいすごいと夫婦で大絶賛です
でるたんのこういう性格もいいのだろうし
すずさんも
やぁっと猫らしい感じにほかの猫と接し始めることができるようになったんだねと
嬉しいです。
嬉しいけどそういうのができるようになれば
譲渡の幅も広がるわけで(笑)
やーーーーん、寂しいね でもうれしいね!
そんな複雑な気持ちになっちゃうのが預かりボラの宿命ですよねー
でもねぇ
すずさんの幸せはうちではないはずなんで
ダイジョブです。
いいご縁を待つかねと思っておりますよー
つーことで寝ます
ぐんないーーーーーーーーーーーーーーー
くりすさんのモノクロシリーズ好きです(*´∀`)
健たんでやってみたけど、どうもイマイチで(^-^;
ジョニたんの鳴き声聞いてみたいなぁ。
ちょっと違うけど、快くんも「にゃあ」じゃないです。ワォワォとかアォーンです(笑)
ニャンコの鳴き方も色々ですね。
ウチの大くんも、あまり ハッキリと(ニャー)って言わないです😄
そうか、鳴き声が個性的なんですね。
うちも正統派のにゃ~んはキジトラーズ&きららかな。📢ちゃんはにゃ~というか、わ~というか(*≧m≦*)弓ちゃんは「きゃああ!」しじみは「しゃ~!」です(爆)
ちと長めのモフモフヘアーがオノコの骨格を中和して(?)オンナの子のように見えて…というのはジョニたん的には嬉しくない?
だってオトコの子だもんね。
でも可愛いもんな可愛いもんなぁ🎶
すずさん、
嫁ぎ先の条件が広がるのはイイ事ですね。
より良縁を見つけやすくなる🎶
でもくりすさんとヲットさんの寂しいけど嬉しい気持ち、そうだろうなぁと思ったりしてます。
ニャーって言えてないって分かってるのかな?(ФωФ)
ネコって、ホント不思議だし、凄いですよね!(*´ω`*)
ジョニちゃん♪それも、個性だね♪o(^-^o)(o^-^)o
鈴ちゃんは、ネコらしくなればなるほど
人間が切ないんですね。。。(ToT)
でも、ホントにニャン子の事考えてあげてるって
事ですよね♪くりすさん♪o(^-^o)(o^-^)o
でも 声が 出ない訳じゃあないみたいで まれに はっきり ニャア と鳴いたんだよなあ。
目は 先天性の奇形だから
声帯にも 何らか異常があるのかもね・・・
くりすさんのモノクロの写真
すごくいいですね!
そうか~。ジョニちゃん
海鳥みたいな鳴き声
なのですね。
うちの黒ちゃんは
ワンちゃんです(^^;
花ママさん
ありがとーーーございます(o^ω^o)
そう言ってもらえるとうれしいなー
ジョニの鳴き声、なかなか動画に撮れないんですよねぇ
快くんは犬っぽい?感じなんですかね(*´艸`*)
ほんとみんなにゃあってわけじゃなくて
いろんな鳴き声ありますよね!
>おろちさん
わーーーそんな風に言ってもらえるとうれしいー
普段は鼻たれ小僧なんですけどね(笑)
大くんもはっきりにゃーって感じじゃないんですね!
大くんって高い声で鳴いてそうな気がする
案外可愛い声っぽいなって気がします(o^ω^o)
>マリナママさん
ありがとーーーございます!
そなんです
ジョニの鳴き声すんごい個性的なんですよ
最初鳴いてるってわかんないぐらいな感じで(笑)
あ、これジョニの声???ってびっくりでした
マリナママさんとこもみんな個性的―――――
弓ちゃんの「きゃああ!」って(笑)
めちゃ聞いてみたいーーーーー
>hnmk3710さん
ありがとーーーございます(o^ω^o)
たしかに写真で見たら可愛いメスっぽくもありますねー
でもやっぱり骨格はしっかりしてるなぁって
いつも思います!
すずさん
すっかり強くたくましくなりました!
最初のころの弱い感じはすっかりなくなってきたかなー
そうなんですよね
どこでもダイジョブとなったら
ほんとお嫁入もすぐだねって思っちゃいます
嬉しいけどなーさみしいね、でもうれしい、でもさみしい
ってループです(笑)
今までのどの猫さんも同じだったなぁ
1月末、譲渡会出れそうだったらきっとでようかなと思っておりますよー
>はっぴ~さん
そなんです
ほかの猫の鳴き方を真似っこしてるのわかるんですよ
スゴイねって思います
声帯の問題でなかなかうまく鳴けなかったと思うんですが
今はしっかり聞こえるような感じで
ひゃーーーーーって鳴いてますね
それがまた可愛いのです♪
すずさんはね
きっとちゃんと飼ってあげていたら最初から自分の性格を出せて
普通の猫らしく過ごせてたはずなんですよね
なのになぁ・・・と
ほんとに最初の飼い主さんには今でもムカっ・・・とした気持ちが湧きます
うちだけじゃなくて、きっとこういう活動されてる方たち
みんな色々考えてらっしゃいますよね
うちはその端っこのほうでちんまり地味っと猫との暮らしですー(o^ω^o)
>まぐろさん
はちべえくんもそうだったんですね
じょにはまったくにゃあと鳴けないんで
今練習してるようですよ(笑)
めちゃみんなと同じように鳴こうと頑張ってるのわかるんです!
ジョニの声、うちに来たときはそういう感じだったので
どういう経緯とかわからない感じですが
先天的なことかもですし
猫風邪のせいかもしれないねぇ・・・と思っています
>こんたさん
ありがとうございます(〃∇〃)
そういてもらえるとうれしいーーーー
モノクロって好きなのですよねえ
黒君「ワン!」なんですか(笑)
かわいいいーーーーーーーーーーーー
きいてみたですね(*´艸`*)
ジョニは最初鳴いてるのわかんないぐらい
小さい声できゅうきゅうと鳴いてました^^;
今はでっかい声で
ひゃーーーーーとかきゅう!とか鳴けます(o^ω^o)
かわいいんだけど・・・なかなか録画とか出来ないんですよねぇ