ぐーすかぴーと
寒くなってきてこなつたんはますます良く寝てる10月。
食べて寝て
寝て
寝て
寝て
・・・・・・・・・・・・良く寝てるなと思ったんだけど
季節のモノを作ってたんで
途中でなっちゃんに声かけた
よくねてるとこごめんね。
ねーねー
なっちゃん
今日ね、いくらの醤油漬け作ろうと思うの。
今、綺麗に洗ったんだけどさ
なっちゃん、一粒どう?
季節ものだし一粒ぐらいならいいよ(o^ω^o)
・・・・・・とそっと手のひらにいくらを一粒乗せて見せたら
えっ、それおいしいやつじゃない???
もっと早く教えてよぅぅぅ 食べるわよ♪
って感じで起き上りました(笑)
じゃあ、るぅさんも季節ものだし
初いくらだし
一粒食べてみる?と2ニャンずにあげたら
なっちゃんもるぅさんも
おいしいーーーーー(o^ω^o)
おいしいでしゅ!!!
と言う顔で
んまいんまい!と
美味しい口をしてて(笑)
るぅさんはあまりの美味しさに
その辺に落ちてた紙切れをイクラかと思って
舐めようとしてたんで
慌てて片付けたりしたほど。
るぅさん、いくら美味しかった?
もっとたべたいでしゅよーーーーー
いつもの「だいどころ」にこれあるんでしゅか???
あるけど
これ、卵だし食べすぎはダメだからね。
また来年ね(o^ω^o)
そっか、るぅさんはこういうのも好きなんだなぁ
ほんとにかずきと嗜好が似てるね・・・・・・と思ってたら
えーーもうないでしゅか??
もっとたべたいでしゅ!!
と、段ボールに八つ当たりしてるるぅさんだったよ^^;;;
ちなみに
でるたんは魚や鶏肉は好きだけど
いくらは全く興味なし(笑)
「え?ぼくいらにゃい・・・」って顔して食べないの。
今日、グラム360円ほどで割と粒が大きめな生筋子が売っていたそうで
旦那さんが買ってきてくれた
【ほぐす過程はこちら】
ほぐすのは簡単で
この網でぐるぐるすれば
すぐにほぐれます
ただ、洗うのはちと大変。
なるべく細かいゴミとか皮とかそういうのを捨てていくので
ほんとに何度も何度も何度も何度も
水を捨てて洗って捨ててを繰り返す
洗ったらこんな綺麗な色です~
この段階で
猫には一粒ずつあげて(笑)
あとは醤油漬けにしましたにょ
明日には食べれそう~(o^ω^o)
いつもご訪問ありがとうございます!
応援ポチッとお願いします~(^-^)
↓
被災地のペットに関するサイト。
・「【save pets】ilove.cat」←クリック参照
こちらに今回の地震にてペットに関する色々なリンク先が載っています。
災害時のペットの救援については
・「(財)日本動物愛護協会 」
うちの猫はかずきがいくら大好きでして(笑)
それを見て私も食べるーーと食べたなっちゃんが
これまたいくらのファンになりました。
匂いでわかるみたいですよ
かなり好きみたいです(笑)
るぅさんも食べた後「こんなおいしいのがあるなんて!!」って感じで
そのあと台所をウロウロしてイクラが落ちてないか床を漁ってました・・・(汗)
相当好きみたいですね・・・・・・^^;
カジカのあらは良く見ますが
こっこは・・・売ってるのみたことないかも。
時期的には今ぐらいですかね?
もう少し後かな?
これをほぐして洗って味付たら食べれます~
イノッチさんはイクラお好きですか?
北海道はこの時期スーパーにたくさんありますよ(o^ω^o)
是非北海道に移住してきてくださいな(笑)
これ、自分の好きなように味付けできるのでいいんですよね
私は酒と醤油とみりんで味付たのに漬けて、大根おろしと一緒に日本酒!ってのが好き。
でも近年いくらの値段が高くてそこまで作れないです・・・・・・o(;△;)o
こういうのは少しでいいんでなるべく食べるようにしてます(笑)
家庭の味って感じかも。
普通に醤油漬けなんで、ご飯には合うとおもいます!
猫には卵なんでそんなにあげれないと思うのですが
一粒だけ(笑)あげました
美味しそうにしてたなぁ・・・・・
私も味付け前の食べましたが、味が濃くて猫好きだろうなぁこれって思う味でしたよ(o^ω^o)
こなつとるぅは食べてました(笑)
なっちゃんは覚えてましたねぇ
「食べる?」って鼻先に出したら、すんすん匂って「あ、これ!!」って顔で食べてました~
かずきがいたころは一緒に盗み食いしようとしてたほどなんで(笑)
好みなんでしょうね~
るぅは台所にきたら美味しいのがあるかもとわかったらしく
しばらくウロウロしてましたよ(笑)
どんだけ食いしん坊なんだろうと笑ってしまいました~
じゃあぜひ試してみて(o^ω^o)
息子さんと一緒にほぐしても楽しいかもね(笑)
ホームセンターにこういう網売ってると思うから
グルグルして皮にくっついてるのは手で取る感じでいいと思うよ
力入れてもいくらって案外つぶれないです(笑)
いくらの醤油漬けのレシピ・・・普通に醤油に漬けるだけのを良く作るけど
たくさんあるときは、醤油、日本酒、みりんで漬けるときもあるよ
こっちのほうが薄味で日本酒に合うかも(笑)
ご飯に合うのは醤油漬けかなー
グルグルすると結構早くほぐせるんで便利で楽です(o^ω^o)
ぜひぜひ試してくださいね!!
便利です!
もっと粒が大きいイクラだともっと楽にグルグルsるだけでとれます
案外生筋子はつぶれないのですよ。
私は醤油漬けも好きなんですが
醤油と酒で漬け込んだのも好きなんです
大根おろしと一緒に日本酒と食べるの。
おいしいーーーーってただの呑兵衛ですね(笑)
一応何が好みなのかなぁ?ってどの猫にも色々少しあげますね
るぅは初めてのいくらでしたが
もう相当おいしかったんでしょうね(笑)
このあと台所まで来てもっと頂戴って言ってました
さすがに今年はこれでおしまいってあげてないですが
また来年の楽しみです(o^ω^o)
いくら、綺麗だね。
美味しそうだね!!
可愛いなっちゃんの寝姿・・・そして
いくらを見るランランと光る目。
この豹変ぶりが可愛い!!
るぅさんも初いくらを堪能できてよかったです。
こんなん福岡には売ってません&
こんなに大量に食べたこと無い。
寿司にスプーン1杯ほどの
のり巻きでしか・・・・・・無い
新鮮なのでおいしいのでしょうね。
しかも手作りだと美味しさは
格別ですね。
なっちゃんもるーたんも
美味しいもの食べられて
よかったね(^.^)
うちは、ホントに人間の食べ物興味ないです・・・。
可愛いねすっごく美味しかったんだろうなぁ。。。2ニャンとも。
こなつちゃんは、年に一回?でも、覚えてるんですね
ゴリゴリやって潰れないだね~
近所のスーパーで北海道産の筋子が
いっぱいあったよ。
うちも作ろうかな~
くりす家の醤油漬けのレシピ教えて(笑)
いくら大好きです。
網を使うとこんなに簡単にほぐせるんですね。
知りませんでした。
今度試してみます!!
以前いただき物の筋子をほぐす時にめっちゃ苦労した記憶が(汗)
つぶれそうで恐る恐るやったけど、イライラして嫌いになりそうでした(笑)
でも、いくらのしょうゆ漬けはおいしいよね?
あー、いくら丼をわさびをきかせて食べたいですぅ
やっぱり くりすさん 私と同じです~~。
るぅちゃん 初いくら ですね。
そうなんですよね。
おいしいものは おいしいんですもの。
そして 猫さんと一緒に食べると、おいしさは 100倍になるんですよね。