今日も私はくしゃみ女なのだけど
幸いでるたんが居間にいないんで
昨日のようには叱られなかった
旦那が座椅子からなぜか降りて
フローリングの上に座っていた。
どーした?
と、思ってその向こうの空いてるはずの座椅子を見たら
・・・なんとまぁかずきが分捕って寝てました(,,・ω・,,)♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b1/6ad46a0addb89178c0af4164bbc55ff8.jpg)
気持ちよさそーに寝てるねぇ(o^ω^o)
そこ、気持ちいいの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d0/3fc7df7204fb27287a319015221d9d11.jpg)
ここねぇ 暖かいの ほっかほか~♪
そっか、よかったね(o^ω^o)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0f/8ac23fd89afd6b9cf261f875f817316b.jpg)
かずきは
我が家で体重だけは軽い猫で
骨格はもっと体重あって当たり前な猫なのだけど
もうこなつよりも軽くって
3キロ前後しかない
人間で言うと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・170センチぐらいで40キロとか?そんな感じじゃないのかな
もう皮と骨・・・少々筋肉。みたいな
脂肪分がほとんどない。
食べても食べても太らないのはもう病気のせいもあるだろうし
まぁ・・上手くバランスとっていくしかないんだけど
さすがに細いんで
やはり他の猫よりも寒いのが苦手みたいで(,,・ω・,,)
こうして隙あらば
旦那の座椅子を横取りしてるわけだわー
☆ おまけ ☆
昨日の記事のコメント
みなさん色々楽しいコメントありがとうございました(o^ω^o)
そかそか、
色々なんだなぁーーーーって楽しく読みましたよ^-^
うちも5にゃんずいるけど
こんな風にあからさまに嫌がるのはでるたんだけで
他の猫はくしゃみしてる私の真下にいて、唾が摘んでも気にしないのとか・・・(これはかずき)
私がくしゃみしてても
「かまって~」
と尻尾ピンとしてうろついてるのがこなつとか(笑)
でるた意外はほんとに気にしてないんだなぁ・・・これが。
猫それぞれ・・・不思議なもんですにょ(ΦωΦ)♪
そんなんで
寝ますー
今週は日本ダービーだなぁとか考えてたり
撮りだめたドラマとか見てたり
色々してたら時間過ぎました・・・・・・・
そんなんで
コメントのお返事は明日になりますーーーーーー(o^ω^o)
あ、日本ダービーって
明日枠順発表かなぁ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・すんごいドキドキなんですけど(笑)
今年はちょっと気になって仕方ない日本ダービーです!
いつもご訪問ありがとうございます!
応援ポチッとお願いします~(^-^)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/40/390e5ea428902ec7d49871e3089dcd1a.png)
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat88_31_purple.gif)
被災地のペットに関するサイト。
・「【save pets】ilove.cat」←クリック参照
こちらに今回の地震にてペットに関する色々なリンク先が載っています。
災害時のペットの救援については
・「(財)日本動物愛護協会 」
何歳になっても可愛いままのかずきです~
親バカでもいいんです。
私の理想猫はかずきだもんー(o^ω^o) と思っております
やっぱり人の座って温めてる椅子や座椅子が好きみたいですね
私の座ってる椅子もよく寝てて・・・半々で座ってます^^;
18歳と言う年齢ですし・・・よく頑張ってくれてますよね
かずきはすごいなといつも思います
くしゃみの話(笑)みなさん色々で面白かったですね!
読んでて私も楽しかったです(o^ω^o)
そちらも寒かったり暑かったり大変そう・・・・・・・・
ゆっくり休んでくださいね
主人の座椅子は気持ちいいそうです(笑)
いつも・・・冬とかも主人床の上に座ってたりすることあります^^;
私の椅子にも来るのですが、私はかずきと椅子を半々にして座ってるんで
それがどうやらいやみたいでささっと降りていきます^^;;
かずきの体重減少は病気のこともありますし・・・まぁもう18歳ですしかなり仕方ないかなぁと思います
ただ、この3キロかた減らないように気を付けないとね^^;・・・これ以上はちょっとまずいなぁと思います
ライラックの花が咲いてるころだものね
たしかに今年は咲いてないかも^^;;;;
ってことは・・・咲く頃にまた寒くなって咲くのが遅くなったりして・・・??
・・・・・・・・なんかこんな微妙な気温のままYOSAKOIもはじまるのかなぁ・・・
(まぁYOSAKOIはあまり興味ないんですが)
ほんとにうっかり夏服とかの格好で外出れないですね
夕方とか寒くってたまらんですもん(;・∀・)
暑いねー(笑)
さくらちゃんのへそ天・・・見てみたい(笑)
可愛いんだろうなぁぁぁ (≧∇≦)
なかなか暖かくならないし、今年は全般的に季節が遅く来てるなぁと感じます
もう細くて・・・ほんとにお尻横のお肉もないし
抱っこしたら背骨が当たるんで抱っこされるの嫌がるようになりました^^;
何秒も出来ないんですよ。。。。抱っこ。
ほんとに私のお腹の肉あげるよ?って思っちゃいますね
もう仕方ないんですけどね。甲状腺の病気ですし、むしろ他の病気を併発せずに
よく頑張ってくれてるなぁと思うばかりです。
猫はなんでか人の座る場所好きですよね~
shippoさんとこもshippoさんのほうのくしゃみで怒るの??
わーい、うちと一緒ー(笑)
モネちゃん・・・ひぃぃぃって・・・いや、まぁうちも
「うかかか・・・」って微妙な声なんで一緒ですかね^^;;
そんなに私達のくしゃみ、うるさいのかにゃー(;・∀・)(・∀・;)
私寒すぎて薄手のダウンジャケット着てます^^;(私だけかもですが)
かずき、骨と皮の痩せてる猫ですが肉球はおっしゃる通りフニフニです~
早くもう少し暖かくなってほしいんですが・・・
なかなか寒い感じのままですねぇ・・・・・・・・・・・・
ですね~。旦那さんのいたソファーが
暖かくていいんだね~。
病気とうまく付き合って長生きしてほしい
です。
くしゃみの反応それぞれでおもしろいです。
でも又真夏日になるそうです
かずきちゃん毛艶も良くて・・3㎏前後とは思えないです
でも 年をとると体重減少に気を付けてあげないと・・翔も食べても食べても肥えません。検診では異常無しなんですけどね
旦那さんの座椅子が、安心して寛げるのね
幸せそうに見えますよ
旦那さん優しいな~
次は旦那様のあぐらの中に入り込んで
寝てくれるといいですね~♪
札幌のライラック祭りが過ぎたということは
リラ冷えの季節も到来?
まだまだ冷えに気を抜けないですね~~~
こちらは、25度以上あり、うちのさくらは、もうへそ天で寝ています(笑)
昨日はリビングに置くタワー扇風機を買いに行ったしね・・・
でも 年をとると確実に 肉が薄くなりますので、我が家も体重減少の歯止めが最大の課題です・・・。
体重があるだけが御の字ではないことはわかっていますが、触って骨があたると、痛々く感じてしまいますね。
私のお肉を分けてあげたいです。
人間は冷たい床にお座りです
↓ 大きなオヤジくしゃみは
主人ではなくもっぱら私でして
そのたびに モネがヒッ・・ヒィィイ・・イ・・って
死にそうな声出します(笑)
そのたびに「すいません」と謝る私
骨と皮なんて、ホント痛々しいけど、肉球はプニプニで柔らかそう(*´∀`*)ノ可愛い可愛いかずきくん、早く暖かい日が続くといいね(ゝω・)