台所から戻ってきたら
とっても珍しい2ショットが目の前にいまして・・・
夏以来の
女子猫ーずの2ショットでした(o^ω^o)
【にゅーーーーーーん!と伸びるのよ、なるったん】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d1/812f827cee58bff893b510ecb3f09a5b.jpg)
わぁ
るったんめっちゃ伸びてるやん??
気持ちいいよねーーー
角度変えて一枚。
今日はこなったんと一緒なんやね、るったん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d2/532c463f6b3e64952a36e7680743ad73.jpg)
そなんでしゅ♪
こなつねーねが来てくれたんでしゅ( ´ ▽ ` )ノ
うんうん
最初に寝てたのるったんだったもんね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1c/a9317bc1e2092a8d68b420def0044980.jpg)
にーにと一緒も嬉しいけど
ねーねと一緒もすごくうれしいんでしゅ!!
るったんは
でるたんのこと大好きだけど
こなつのことも好きなんですよね。
夏とか結構一緒にいて
少しずつ距離が近くなってきてるなぁって思ってました(o^ω^o)
まぁこなっちゃん、こういう性格なんで
ちょっと距離置いて寝ちゃうけど・・・・・・・・・
でもお互い嫌がらずに
この距離感でも一緒に寝てるっていい感じだなぁって思いますー
ね、こなっちゃんーー(o^ω^o)?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d2/743c1a05b577e0025db89c1a7535a3da.jpg)
・・・・・・ったく何今更言ってるのかしら?
私は邪魔されなかったら
一緒に寝るのなんて特に問題じゃないのよね
・・・はい(; ̄∀ ̄)
だよね
でもねぇ
前はずっと一人寝なこなっちゃんだったのに
こうしてほかの猫のそばで寛ぐの見てると
ちょっと嬉しくなってくるんだよねー
猫たちも
日々進化なんだなぁと。
どこかで折り合ったりとか
ちゃんと上手にできるようになるもんだねと
いつも感心です
そんなんで
そろそろ寝ますです。
昨日インフルエンザのワクチン接種だったんですが
夕方に買い物行ったときに
ずいぶん打った左腕が痛いなぁ?とみたら
えらい腫れあがってまして(; ̄∀ ̄)
昨日の倍ぐらいにぶわっとなってますねぇ・・・・・・
毎年腫れて大変なんだけど
今年も変わらずにこんなに腫れるんだなとがっかりな感じです
今日は昨日の倍以上腫れてるんで
そろそろ冷やすかなと思ってますよん。
では
寒くなってきましたしみなさんも色々気を付けてお過ごしください!!
ぐんないーーーーーーーー♪
我が家、1男子5女子ですが、大ちゃんがあれこれ他の女子とくっついてても女子同士のくっつきは少ないので、うらやましい!!
うふふなるったんとクールなこなっちゃんの表情の違いが可愛い(*≧m≦*)
インフルエンザワクチン、私も腫れるんですよ~。それが嫌で、兄さんの受験(12年前)以来打ってなくて、でも今年1月手術したので、手術前に打ったら、また腫れ・・・今年はどうしようかな(^^;
るったん、こなっちゃんも好きなんだね。
嬉しいね♪
こなっちゃん、いいなー(*´ω`*)
やっぱり可愛い。
花ちゃんも見習って欲しいわー。
以前、春ちゃん(女の子)が来た時は、女子同士で仲良くなれるかな?と淡い期待をした日もありました。
でも、やっぱりダメでした(^-^;
花ちゃんは私だけ。でも、最近はパパにも甘えるようになったから、これも進化ですよねー。
インフルエンザワクチン、そんなに腫れちゃうんですか?ちょっと恐いですね。
お大事にしてね。
嬉しいですよね。
うちもほんとすこ~しづつだけど近くなってきています。
私もインフルエンザ接種で腫れますが、冷やさなくてはならないほどじゃないかな。
あんまり腫れると心配になってしまいますね。
お顔がめちゃめちゃ可愛い♪o(^-^o)(o^-^)o
こなつちゃんのクールビューティな感じが対照的で(笑)
寒くなって、みなニャンがネコ団子してくれるのは
嬉しいですね♪
インフル私も、先月やりました!
腫れますねぇ(。>д<)暫く痛いし(ToT)
でも、やっとかないと、移ったら重症ってのも、
イヤですもんね!
私は晴れないけど石みたいに硬くなる場合もあります。筋肉注射って痛いしもっと他にいい方法ないのかな?と毎年思います。
るったんとこなつ姉さんの仲良し寝んね🎶
素敵だなぁ。
そうか、るったんはこなつ姉さんも大好きなんですね。
でるたんとこなつ姉さんにとって
るったんは可愛い妹なんだろうなぁ🎶
マナーさえ守れば お姉ちゃんも 一緒に寝てくれるのよね。
チョッカイ出すと 怒られちゃうけどね。
インフルの予防注射
私は 一度も打ったことないですけど。
そんなに腫れるんですね。
体質的なことだと思うけど・・・
以前もそうなのに 打って大丈夫なのかしら。
ほんと、こなつねーねちゃんが来てくれて嬉しい!を
体で表現してるみたいです☆
私も人生初のインフル予防接種をついに受けましたが、
痛いは腫れるわ熱もつわ赤いわで
2週間ほどひきずりました~~~
何とか他の手はないもんなんですかね
こんな風にこなつがほかの猫とくっつくって
ここ最近なんですよね
だからすんごいびっくりです!
こういう変化もあるんだなぁって日々驚きでいっぱいです
インフルエンザのワクチン、打つに越したことはないかと思います
ただその副作用出やすい体質だとちょっとねー(;・∀・)・・・って思っちゃいますよね
今年はもうすでに流行ってるそうですしねぇ
仮にかかってもワクチン接種で少し軽い症状で済むならいいかと思ってますー
>花ママさん
るったんはにーにもねーねも好きですね
じょにだけはすぐに飛び掛かってくるんでダメだそうです^^;
メス猫さんのほうがテリトリー意識が厳しいと思うし
まぁしょうがないかなと思ってはいますが
こういうの見たら嬉しくなりますね(o^ω^o)
花ちゃんも色んな風に進化してますよね
あ、これもできるんだねって言うのってステキですよね~(o^ω^o)
インフルエンザのワクチンのこういうのは
めっちゃ個人差あるんです。
うちのヲットさんとか全然なんともないの。
毎年、今年は大丈夫!って思って打つんですが・・・腫れてるんですよねー(;・∀・)
>ニノかーちゃんさん
はい、すんごい嬉しいですね~
そっかそっか
ここまでは許せるようになったのねーーって嬉しくなります
なんとなく
「あ、これもいいのかな」とかそんなのに気が付いてくれると
すごく嬉しくなりますよね(o^ω^o)
ニノかーちゃんさんもワクチン接種のあと腫れるのですね!
昨日はあまりに腫れたんで
足のむくみように貼る湿布貼ったんです
そうしたらめっちゃ腫れが引いてびっくり!
でもまだ腫れてますが・・・まぁ我慢できる程度なんで良いかなと思ってますー
>はっぴ~さん
対照的ですよね(笑)
同じ女子猫なのになんでこんな対照的って思いますが
これも個性だなって思います(o^ω^o)
年齢とともに
みんなと距離が近くなってくこなつを見るのは嬉しいです
しかも同じ猫ベッドで寝るの!???って
私のほうが驚きですよ(笑)
はっぴ~さんもワクチン腫れるんですね!
そなんです。
打ってない上にインフルもらった、移したってなると
周囲に申し訳なくて・・・・・・
まずはワクチンをと思っておりますー
>hnmk3710さん
そですよね
筋肉注射なんで・・・とは思うんですが
腫れるし真っ赤だし熱持ってるしだるいし・・・とブツブツ言ってる先で
ヲットさんは同じの受けてもなんともない(笑)
個人差ありすぎやろ!と毎年むぅっと思ってしまいますー
るったんは実はこなつも好きなんです(*´艸`*)
(傍若無人なジョニとかは却下だそうですが・・・)
こなっちゃんはあまり猫に関心ないのかなって前は思ってたんですが
預かり猫さんとかに対する姿勢見てると
そういうわけでもないし。
案外面倒見のいい姉さんなんですよね(*´艸`*)
>まぐろさん
そなんですよー
お互い必要以上に近づかないとか
なんかそういうルール守れば大丈夫だそうです(o^ω^o)
こなつも年下の猫嫌いじゃないですしね
預かりの子も良く見てくれてますし、年齢と共に丸くなってきて
いい感じになってきました(o^ω^o)
インフルエンザのワクチンのこういうのは個人差ありますねぇ
わたしの周辺はみんなそんなに副作用出る人いなくて^^;
逆になんでそんなに腫れるの???とドン引かれてます^^;
腫れるのもそこだけなんで問題もないと思います~
接種してない状態でインフルにかかったら大変だろうなと思いますし
周囲にも迷惑かかっちゃうので
できるだけ予防はしておかないとなぁって思ってます
>yoikoさん
ほんとにそんな感じですよね(*´艸`*)
うれしいーーーーーーって感じなるったんの表現が可愛いです
こなっちゃんはクールですが
これはこれで結構いい機嫌です(笑)
人生初のインフルのワクチンだったんですね!
痛いですよねーーー(´;ω;`)
筋肉注射だしってわかってても痛い!
しかも腫れるーーーー
女の人のほうが腫れやすいのかしら?とコメント読みながら
そう思ってしまいました・・・^^;