昨日の帰りに撮ったのがこれ。
バスから降りて あまりの吹雪の突風の中一枚だけ撮ってみた。

真っ白な霧みたいだけど
ぜーーんぶ雪です^^;;・・・
こんなのが金曜日からずーーーーっと続いていて
もう今まで降らなかった分を取り戻すかのように
雪が降っているのだ^^;
滅多にそんなに積もらない我が家のベランダも
金曜日に帰って見たら
かなり積もっていた。
ゴミの日に出そうと思って3枚ほどの段ボールを置いておいたのだけど
それが風で飛ばされて横倒しになって
その上に雪が降り積もって、私が帰ったときにはベランダ一面雪で埋もれていたのだった(T T)
(もちろん、段ボール探し出して違う場所へしまったよー)
そんな状態で迎えた今日の朝。
ご飯を食べた後
いつものように
「そーーーとぉにぃぃぃ でーーーーーたぁぁぁぁい!!!!!(≧▽≦)」
と、叫ぶ黒猫でるたんたん。
外に出したら
10秒で帰ってきた(爆)
本当は雪のなかのでるたを撮ろうと思ったのだけど
撮る前に良い勢いで帰ってきたので
足跡だけ撮ってみた。
《10秒で帰ったでるたんの足跡♪》

帰ってきた後は
猫ベットでくるんと眠ってしまったのだった。
たぶん、あまりの寒さにびっくりしたのだろうなぁ^^;・・・・・・・・・

あぁぁぁぁ・・・寒かった寒かった・・・・・・(; ;)なんでこんな寒いにゃー?

ばかねぇ だからくりすが寒いから外出るなって言ったのにー
こなつたん、猫ベットで寒そうにしてるでるたんを
高い場所から見下ろしていたのだった。
ここ数日、日本列島はかなり寒いみたいだけど
この3連休もやっぱりそうなんだなぁ・・・と嬉しいようながっかりなような^^;
まぁ、ゆっくりしてもいいかなーと思っている。
みなさんも寒さで体調崩したりしないようにしてくださいね。
いつもご訪問ありがとうございます!
応援ポチッとお願いします~(^-^)
↓
☆ おまけ ☆
今日、年末に受けた健康診断の結果が届いた。
ほとんど大丈夫だったけど まぁ少々再検査してねーってのもあった。
けど、まぁ大丈夫な範囲だった。
あー良かった。
そんなんで もらった「ハタハタの飯寿司」を食べる

ハタハタの卵も入っていて
すごく美味しかった。
美味しいチーズのような風味で夫婦で(・・・いえ、私が?)いただきましたにょ。
ご馳走様でした。
☆ おまけ2 ☆
札幌市動物管理センターに 街中で保護されたスコティッシュホールドがいるそうです。
動物管理センター 迷子ねこ保護収容情報←クリック参照
迷い猫なのか、捨て猫なのかはわからないそうですが
心当たりのある方いらっしゃったら管理センターまで連絡お願いいたします。
あと、ここの札幌動物管理センターは
譲渡会など行わない代わりに
このページの左側の「収容動物情報」にて迷い猫や譲渡できる犬猫の情報を載せています。
(譲渡会、以前はあったのですが・・・諸事情で今は年中通して行っていません)
少しでも目を通していただけたら嬉しいです。
バスから降りて あまりの吹雪の突風の中一枚だけ撮ってみた。

真っ白な霧みたいだけど
ぜーーんぶ雪です^^;;・・・
こんなのが金曜日からずーーーーっと続いていて
もう今まで降らなかった分を取り戻すかのように
雪が降っているのだ^^;
滅多にそんなに積もらない我が家のベランダも
金曜日に帰って見たら
かなり積もっていた。
ゴミの日に出そうと思って3枚ほどの段ボールを置いておいたのだけど
それが風で飛ばされて横倒しになって
その上に雪が降り積もって、私が帰ったときにはベランダ一面雪で埋もれていたのだった(T T)
(もちろん、段ボール探し出して違う場所へしまったよー)
そんな状態で迎えた今日の朝。
ご飯を食べた後
いつものように
「そーーーとぉにぃぃぃ でーーーーーたぁぁぁぁい!!!!!(≧▽≦)」
と、叫ぶ黒猫でるたんたん。
外に出したら
10秒で帰ってきた(爆)
本当は雪のなかのでるたを撮ろうと思ったのだけど
撮る前に良い勢いで帰ってきたので
足跡だけ撮ってみた。
《10秒で帰ったでるたんの足跡♪》

帰ってきた後は
猫ベットでくるんと眠ってしまったのだった。
たぶん、あまりの寒さにびっくりしたのだろうなぁ^^;・・・・・・・・・

あぁぁぁぁ・・・寒かった寒かった・・・・・・(; ;)なんでこんな寒いにゃー?

ばかねぇ だからくりすが寒いから外出るなって言ったのにー
こなつたん、猫ベットで寒そうにしてるでるたんを
高い場所から見下ろしていたのだった。
ここ数日、日本列島はかなり寒いみたいだけど
この3連休もやっぱりそうなんだなぁ・・・と嬉しいようながっかりなような^^;
まぁ、ゆっくりしてもいいかなーと思っている。
みなさんも寒さで体調崩したりしないようにしてくださいね。
いつもご訪問ありがとうございます!
応援ポチッとお願いします~(^-^)
↓


☆ おまけ ☆
今日、年末に受けた健康診断の結果が届いた。
ほとんど大丈夫だったけど まぁ少々再検査してねーってのもあった。
けど、まぁ大丈夫な範囲だった。
あー良かった。
そんなんで もらった「ハタハタの飯寿司」を食べる

ハタハタの卵も入っていて
すごく美味しかった。
美味しいチーズのような風味で夫婦で(・・・いえ、私が?)いただきましたにょ。
ご馳走様でした。
☆ おまけ2 ☆
札幌市動物管理センターに 街中で保護されたスコティッシュホールドがいるそうです。
動物管理センター 迷子ねこ保護収容情報←クリック参照
迷い猫なのか、捨て猫なのかはわからないそうですが
心当たりのある方いらっしゃったら管理センターまで連絡お願いいたします。
あと、ここの札幌動物管理センターは
譲渡会など行わない代わりに
このページの左側の「収容動物情報」にて迷い猫や譲渡できる犬猫の情報を載せています。
(譲渡会、以前はあったのですが・・・諸事情で今は年中通して行っていません)
少しでも目を通していただけたら嬉しいです。
10秒ですか
そりゃびっくりしますよね
あの雪では
去年、一昨年と うちの方は雪は降らなかったです
(降ってもパラっ程度)
人ごとですが、少しだけいいな~(ボソ)
でるちゃんの足型可愛いですね
そのままとっときたいです
やはりニャンコには
このドアの向こうは外、くらいは分かっても
なぜ今日はこんなに寒いのか理解できないでしょうね
すぐ帰ってきたその様子を想像して
笑っちゃいました
ハタハタの御寿司って・・・・
想像出来ません~
一枚目の写真とってもいいかんじ!
大雨、嵐、大雪、何故かはしゃいでしまう私です(子供かっ!? 笑)
ハタハタ大好きです!「大人になったらお腹いっぱい食べたいものリスト」に入ってました(笑)でも結婚したツレ雄君は「ピンポン玉みたいでイヤ」だそうで食卓にはあがりません
動物管理センターの件 ありがとうございました。これを知らせてきた友人も「どうすることもできないけど いてもたってもいられず・・ごめんねー」って言ってました。はい、私も「ごめんねー」そして「ありがとう」
はたはたの飯ずし…。ちょっと食べてみたくなりました。たまごのプチプチ感も良さそうです。
やっぱりひと冬の積雪量は変わらないんですね
でるたんの足跡、イイ感じに撮れましたね~!
でるたんも、あまりの寒さにビックリでしたか(^^
なっちゃんの、だから言われたじゃないって表情もG00Dですね♡
動物管理センターの譲渡会、年間通して無くなったんですか?
知らなかった・・・
うちの小桃は、あそこで出会った子だったのに・・・
出会いの場が無くなって、とても残念です。
再度挑戦!
でるたんの足跡、イイ感じに撮れたね~♪
さすがのでるたんも、この寒さにビックリ!ね(^^
なっちゃんの、だから言われたじゃないって表情もgood♡だよね~♪
動物管理センターの譲渡会、年間通して無くなったんですか?
知らなかった・・・
うちの小桃は、あそこで出会ったこなのに・・・
出会いの場が無くなって、とても残念です。
とても寒いのですね。
なっちゃんの至極当然なコメント
がタイムリーですね。
はたはた聞いたことあります。
秋田にいたことあるので。
スコちゃん逃げてしまったのかな。
早く飼い主の方が見つかると
いいですね~。
かなり冷たい&寒かったのであろうと思われます。
いつもの調子で飛び跳ねて出て行ったでるたんですが
いつも以上にすごい速さで帰って来ました(^^;
猫の足跡、可愛いでしょう♪
ブログを始めてから、毎年猫の雪の上の足跡撮っているのですが・・・
今年は一気に寒くなりすぎて、まだでるたんの足跡しかないのですが
残り3匹の足跡も撮れたら載せたいと思います。
>はたはたの飯寿司(いずし)
これは御寿司ではなくて、「ご飯・米麹・魚・野菜を桶に入れ、重石をのせて漬け込み、乳酸発酵させて作る」ものなんです。
いずし、と呼ばれるもので、私もこちら(北海道)へ来て始めて食べました。
臭みもなくて非常に美味しいのですが、今回のはハタハタの魚卵も一緒に入っていて
非常に豪勢というか・・・うん、美味しかったのです。
もし、北のほうへ来られることがあったら、是非食べてみてくださいね!
おっけーです!
「みくだして」で大丈夫かも(笑)
ほんとにそんな感じで、なっちゃんはいつもオス猫たちを見下して・・・じゃない
見下ろしてますからねぇ・・・・(笑)
一枚目の写真、とりあえず撮ったらこんなんでした^^;
ほんとこのまま降らないかと期待したんですが
そうはいかないもんですね。
ハタハタの卵がピンポン玉というshippoさんのだんな様、うちの旦那さんも魚卵はあまり好かんそうです(笑)
同じですね~
美味しさがわかんないっていうので、魚卵はいつも私担当です(笑)
そして。
動物管理センターの件、気になさらないでくださいね。
誰かが見てくれてること、祈りたいです。。
もうどこ見ても雪でした(汗)
(当たり前か・・・・)
でるたん、こんなに雪があると思っていなかったみたいです。
いつも通り外へ出て、いつも以上に早く帰ってきて・・・^^;
かなりびっくりしたのでしょうねぇ
やっと本格的な冬だなーって感じます。
ハタハタの飯寿司、かなり美味しかったです。
発酵具合も良くて、あっという間に食べてしまいました。。。
うん、北のほうに住んでて良かったかもとこういうときは感じます・・・♪
今回の雪はかなりしっかり降ったので
でるたんの足跡、くっきりはっきりでした~
あとは、かずき、ちはや、こなつのも撮りたいんですが・・・
この3匹はあまりの外気の冷たさに窓から顔だけ覗かせて
外を見てるだけなんですよー^^;
でも、残り3匹の足跡も撮れたら載せますね!
なっちゃんはいつもこんな感じで、クールです(笑)
オス猫チームがおたおたしてるのをクールに別の場所から見てる。
一番年下なのにね(笑)しっかりしてます~
>動物管理センターの譲渡会
小桃ちゃんも譲渡会でmamaさんのところへやってきたのですね。
うちもでるたがそうなんです。
譲渡会がなくなったのは、2009年ごろからでしょうか・・・
色々譲渡する方、譲渡される方、双方の苦情やマナーの悪さ(?)などがあり・・・
結局譲渡会は無しとなり、その代わりHPで譲渡できる犬猫を載せる様になったそうです。
ああいったみんなに見て触れてもらえる場所は大事と思うのですが・・・
残念でたまらないです。