![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bc/7ea31d501d3326dbf3e6afb5c7ff1330.jpg)
旦那が、超お気に入りなでるたんの顔(笑)
「見て見て、かわいいよね♪」
とはしゃぐ旦那。
・・・・・・あぁ、私もかずきやちはやさんの顔を「百面相ー!!」とかって
グリグリしてたなぁ・・・・と思ってしまった瞬間です(笑)
旦那いわく
「この笑ったような目がいいよね!」
とのこと(笑)
・・・・親ばかって・・・あ、もとい。
・・・・猫ばかって・・・フフフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
PCが直ったので嬉しくて、先ほど一生懸命書いた記事をアップしようとしたら・・・
いきなりログアウト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm18.gif)
多分、gooのセキュリティのせいですね。
いきなりログアウトしてしまい、今まで書いていた記事の内容全てが消えました(涙)
「・・・マジで?」
と、自分のタイミングの悪さとか呪っちゃったりしつつ
グリーンチャンネルで明日の競馬の予想とか見たりしてまして(苦笑)
PC直ったっていうのに更新が遅いのは、こういう理由なんですよねぇ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/15/ace761a9bb281b5b67b5a159487983cf.jpg)
無事去勢を終えた、でるたん。
術後、患部を自分で舐めまくってしまったため大出血。
万が一を考えて、一晩競馬好きな獣医さんの元で過ごしたでるたん。。。。。
一晩明けて帰ってきた。
「病院へいる間、餌を食べなかったらしいんだよね」
そう言いながら、でるたを心配する旦那。
でもね。
私は帰ってきた姿を見て、心配は吹っ飛んだ。
だって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b5/8eece31ef283a73f035a2670c4a982d0.jpg)
かずきのテリトリーで、横伸びで寝てるでるた。
お腹、どー見たってしっかり脂肪付いてるもん♪
競馬好きな獣医さんも
「4.3㌔ですか・・・・^^;・・・・うーん・・・」
と苦笑いなでるたの体重。
これ以上はあまり増やさないでね。と言われてしまいました。
(でるたん、私と共にダイエットがんばろうねぇ!)
そして。
去勢して区切りにいいかな、と思って
首輪の色も変えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9f/958c1319670fc9b479918487b79284f2.jpg)
大人っぽい黒♪
黒猫に黒ってどーなんんだろ?と思いつつ
私の好みで買った首輪だけど・・・・・・・・
意外とかわいいじゃないか!
と、自画自賛(笑)
そうそう。。。。
今度引っ越す先では
3匹に首輪とネームプレートを付けようと思ってます。
理由は、中一階部分みたいな部屋で
ベランダの高さが、猫が脱走しちゃいそうなんで・・・・(^^;;;
しかも、ご近所の野良猫さん(?)もやってくる環境なんですね。
私には嬉しいんですが・・・
猫には初めてな環境なんです。
万が一、外に出ちゃったら・・・と考えると、首輪とネームプレートはいるなぁ・・・と思いました。
私たち人間側も、猫さんが脱走しないように、知恵を絞ってできる限りはしたいのですが・・・・・
猫って人智を超えた行動しますから。
万が一に備えて、と思ってます。
ほかの猫様も見てね!
↓
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat88_31_purple.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e1/d0208c0261ffd3794469d5788503b234.png)
ちぇ様の手術後は、それは大変でね。家に帰ってきたら物凄く凶暴な猫に変身してて、引っ掻くは噛みつくわで、神経質そのもの。
包帯を家で取って下さい、って言われてたんだけど無理だった(^^;
結局、病院に連れて行って取って貰ったんだけど、普通の猫に戻るまで1週間くらいかかったよ
百面相は猫飼ってる人は必ずやるよね(笑
私は旦那さんやってる画像のように耳を押さえて、逆さまから見た顔が好きなんだよね。宇宙人のようになるの(≧∇≦)
引っ越しも決まったようでよかったね〜♪
4歳の子 「オッパッピーだがん。」
1歳半の子 「ぶた」
だそうです。
ちぇさま、大変だったんだねえ・・・(汗)
「元に戻るのに一週間」って・・・なんだかすごいな。
でるたは手がかからなかったけど、ちはやはすごかったのよ(笑)
何ていうの?家庭内野良猫状態で、エリザベスカラーは帰ってすぐぶっ壊してしまうし、ベットの下から出てこないで大変だったわ(笑)
>百面相
絶対みんな言わないけどやってるよねっ(爆)
「いやー、おもろい!でも可愛い!!!」って(笑)
こんなに可愛いのに、こんなに崩れて面白い顔になるなんて・・・と見てて飽きないんだよねー
子供って素直ですね~~~(笑)
オッパッピーにぶた、かぁ(笑)と、感心してしまいました!
だって、この写真の顔を「可愛いよねー」って言えるのって
飼ってる人だけだと思いますからねぇ・・・・(笑)
あ、でも「ほんとは可愛い黒猫ちゃんなんだよ」とお子様に伝えてくださいね♪
うちには黒い肉球とか鼻をした猫がいないので、でるたんの黒い鼻はすごく新鮮で不思議な感じです。
にゃんこは本当に成長が早いですよね。
うちにもつい最近まで子猫がいたなんて、信じられない~!って感じです(ぐーちゃんは、もうすでに5.4キロとかあるので。。(^^;; )
それはそうと、お引越しするのですか?
私たち以上にかずきやちはやさんも、でるたの毛づくろいかなりしてあげてますから
でるたん、色んな成分でツヤツヤなのかもですね(^^;
>黒い
あ、そっか。
あるみーのとこは黒い鼻や肉球の子っていないんですね。
でるたは、ホントに真っ黒なんで・・・(笑)
かずきは鼻は黒じゃないのですが、肉球は黒いんですよね。
でも、ちはやさんはどれもピンク。
こうやってみたら、猫によってもさまざまですよね・・・・・(ホントに3猫3様です)
ぐーちゃん、5.4キロですか!?
大きくなりましたね!
でも、そういう種類だから。。。。とも思うんですが。。。どうなんでしょ(^^;
でるたは、あまりに一気に成長したのと
やはり骨格がそんなに大きくないので、今の4.5キロ以内を保つのが良さそうです。
獣医さんも「うーん、これ以上は・・・・(汗)」っておっしゃってましたし。
>引越し
そーなんです!
きちんと引越し終えたら、お知らせしようと思ってました!
引越し先は札幌なんで・・・まあ同じ道内なんでそんなに遠い場所への引越しではないのですが
とりあえず雪降る前がいいねと、急遽決まったんです。
後一ヶ月もないんですけど・・・引越しまで。
がんばります(笑)