goo blog サービス終了のお知らせ 

月と猫のある風景

猫と暮らすって、いいね~

今日のでるたん もう年末だにょ(ΦωΦ)

2014年12月27日 | でるた

今日は昼間は結構晴れていたのだけど
寒くて・・・
あまり窓は開けずに終了だった(; ̄∀ ̄)



いつもなら
お外に出たいーと鳴くでるたんも
今日はずっと眠っていて。。。





スー・・・スー・・・・・・・・・




お日様が当たって気持ちよさそうだねぇ( ´ ▽ ` )






・・・・・・・・・・・・あ。・・・・・・おはようごじゃいます・・・・・・・・・・・・





おはようでるたんー
良く寝てるねぇ

今日はお日様出てるけどお外は良いの?






んんー今日はいいにょ、ここで寝るかな・・・・・・
ゆっくり一人で寝れそうにゃ・・・





そんな顔で寝ようとしたら
「チリンチリンチリン・・・・・・・・・・・・♪」
と可愛い鈴の音が(笑)





・・・・・・来ちゃったか。



来ちゃったみたいだねぇ(苦笑)
私がでるたに話しかけていたのが
気になったらしいるぅたん。

チリンチリンと可愛い音立ててやってきました





なんのお話ー?



るぅたんにはないしょ(笑)
・・・・・・って内緒にするような話もなんもしてないんだけどねー

今日はにーにはしんどいみたいよ。
ゆっくり寝させてあげてね




実は
昨日、久しぶりにでるたんがてんかんの発作を起こしてしまった。
私は居間にいて、同じ部屋にいたこなつとるぅの様子がいつもと何か違うな、と気が付いた。
そしてでるたの姿を探したのだけど・・・同じ居間にいないと気が付き
探しに行ったら、廊下で這っているでるたの姿を見つけた

どうやら、発作を起こしてしまったのは寝室だろうと思われた。
発作が起きると
そのまま倒れている場合もあるのだけど
歩こうとして移動することもある。
今回は力の入らない状態でも廊下まで這ってきたようだった。
「でるたん、大丈夫だよー」
と小さい声で声かけて、背中をゆっくり撫でていたら発作がマシになってきた。
少し安心したところに
チリンチリンと鈴の音を立てて、るぅたんがやってきた。
来たのだけど・・・でるたのいつもと違う様子と匂いに驚いて逃げてしまったのだ。
(匂いは、発作が起きると涎や排尿をその場でしてしまうので・・・その匂い。)
でるたが歩けるようになってから、床の掃除をして
でるたの様子が普通だなと確認してから、尿で汚れたでるたの体や涎だらけの顔を拭く。
でるたの体についた尿の匂いは、なかなかとれない。
シャワーできたらいいのだけど、シャワーでまた発作が起こる可能性があるのでシャワーは却下。
お湯で濡らしたタオルでまず拭いて
ハンドソープ(ボディソープでもいい)をかなり薄く薄めた状態の液をタオルに漬けて
それで丁寧に何度も拭いて
そのあとまた暖かいお湯で湿らせたタオルで何度も拭いて・・・
暖房ガンガンかけて体をあっためてあげて。
そうこうしてたら、ずいぶん時間が経ってしまって昨日は更新できないままになってしまいました・・・
でるたんの発作は何の前触れもなくいきなりやってくる。
ここ一年ぐらいなかったので、安心していたんだけど
やっぱり突然だと冷静にしてるつもりでもどうしようか、と思ってしまう自分がいるなぁ・・・・・・






        いつもご訪問ありがとうございます!
        応援ポチッとお願いします~(^-^)
              ↓

         にほんブログ村 猫ブログへ  



被災地のペットに関するサイト。
「【save pets】ilove.cat」←クリック参照
こちらに今回の地震にてペットに関する色々なリンク先が載っています。
災害時のペットの救援については
「(財)日本動物愛護協会 」







最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お大事に (なりひら)
2014-12-28 00:52:33
でるたん、共々いい年を迎えたいですね。北海道は寒いから室内で楽しく暮らしましょう。
返信する
Unknown (まぐろ)
2014-12-28 11:10:17
突然の発作、大変でしたね。
その後は何事もないようなので、よかったですが、
数日はメチャクチャ心配ですね。
いつもと違う様子を、るぅちゃんも小さいながらにちゃんとわかるんですね・・。
返信する
Unknown (こんた)
2014-12-28 17:11:11
でるたん、そうだったのですね。
るーたん鈴つけたのですね。
てんかんという病気を持って
生きていくのは大変なのだろ思います。
でもくりすさんの適切な処置で
でるたんも安心ですね。
なっちゃんもるーたんも
でるたんの異常がわかっていたのですね。
るーたんは心配してきてくれたのかな?
でもくりすさんがいるときでよかった。
返信する
お大事に! (ドドメ)
2014-12-28 20:48:21
こんばんは

くりすさん大変でしたね。
そしてでるたんも。
てんかんの発作って突然起こるから怖いよね。
私の飼っていた犬もてんかん持ちだったけれど、年齢を重ねるうちに症状が軽くなったり、発作の間隔が開いていったので、でるたんもそうなることを祈ってるよ。
お大事に!
返信する
Unknown (はっぴ~)
2014-12-28 23:04:37
でるたん、でるたん!疲れたでしょ?(´・ω・`)お疲れさま。。。お父さん、お母さん、お仕事お休みになったかな?ずっと一緒にいてくれるといいね。
ゆっくり休んでね!
くりすさん、お疲れさまでした!でるたん、辛いだろうから、大事にね!
一緒にいてくれたらきっと、でるたんすぐよくなるね♪
返信する
Unknown ()
2014-12-28 23:51:07
でるたん。発作しんどかったね。

くりすさん。
後片付けやでるたんのお手入れ、
大変でしたね…。

てんかんの間隔があくのはうれしいことだけど、
ちょっと安心してるトコに突然の発作はびっくりしちゃいますよね…。

くりすさんがお家にいるときで良かったです~。
あんまり手は出せないかもしれないけれど…。
そばにいてくれるだけで心強いのではないかと。
返信する
>なりひらさん (くりす)
2014-12-30 17:44:59
ありがとうございます
もうすっかり大丈夫になったでるたです(o^ω^o)
一緒に元気に年越ししたいなと思います!
返信する
>まぐろさん (くりす)
2014-12-30 18:53:19
ありうがとうございます!
もうすっかり良くなりましたが
次の日いっぱいはでるた自身もまだあやしい感じで
てんかん起こすかもな・・・という感じも否めませんでした
こなつはもう慣れているんでそこまで気にしないのですが
るぅは初めてのことで驚いてました
きっとそういうでるたんの姿にも、匂いなども驚いたのでしょうね
返信する
>こんたさん (くりす)
2014-12-30 18:59:21
でるたのてんかんは年々少なくなってきてはいるんですが
ほんとに急に起こすので・・・
適切な処置も出来てるのかどうか謎ですが^^;
とりあえず起こしてしまったらそれを見守るしかないんです。
今回はもう治まりかけだったんで声かけましたが、普段はそばで黙ってみてるだけです
るぅはいつもと何か違う?と思ってきたみたいですが、想像以上に違ったんでびっくりな様子でした
次の日までビクビクとでるたを警戒してましたから^^;・・・
るったん、鈴はまだ外せないんです。
どこに潜っちゃうかまだ分からない部分も多くて・・・しばらくは鈴付けて過ごしてもらいます~
返信する
>ドドメさん (くりす)
2014-12-30 19:15:17
ありがとうです~
そそ、ドドメさんのところの犬さんもてんかん持ちだったってお話されてましたよね
でるたも少しずつ感覚は広くなって行ってる気がします~
去年は一年無かった・・・と思うし(o^ω^o)
でもやっぱり突然起こるから怖いなぁと今回改めて思いました
しんどさも次の日まで丸っと残る感じみたいですしねぇ・・・
また一年、てんかんの発生がないことを祈ります。
返信する

コメントを投稿