手作り石けん happysoap お菓子 パン作り

フツーな毎日の中で、
お菓子作りや簡単なパンを焼いたりして楽しんでいます♪

米びつ用ストレートジャー

2015-06-26 08:03:14 | 雑貨とか~♪
ずっと欲しかったガラス製のストレートジャー、買っちゃいました
米びつ用に7.6㍑なので、お米は、5キロ余裕で入ります

フタにパッキンが無いから開け閉めも楽チン口も大きいから使いやすい、見た目もかわいい~これで、暑くても食事作りがんばれる
棚の上に乗せるより、ゴロゴロ台車に乗せた方が 私は使いやすいかも~台車は、ダイソーで200円で購入

ノンオイル青じそドレッシング作ってみました

2015-06-25 18:27:24 | グルメ
蒸し暑くなってくると、ちょっとさっぱりしたドレッシングが欲しくなり ノンオイルの青じそドレッシングみたいなの作れたら~とトライしました。
青じそ、米酢、しょうゆ、砂糖に白いりごま、生姜 レモン汁 まとめてミキサーでブルン で完成市販のものより、緑~ でも青じそ(10枚も入れた)の香りがいい感じ~おいしい


これからの季節、米酢が大活躍
ピクルスもよく作るので、あっという間に米酢がなくなります。
いつも、コストコで1.8㍑の米酢を購入(498円位)です。


日焼けした肌にケア石けん Part1 Part2

2015-06-25 16:02:52 | 石けん
日焼けした肌に、カモマイルを白セサミオイルにインフューズドしたもので石けんを作った石けんPart①セサミオイル、ココナッツオイル、パームオイル、キャスターオイル、カモマイルパウダー入り、香りはEOラベンダー、フランキンセンス
お風呂でも、崩れにくく、さっぱりした夏らしい石けん
この石けんは、以前 ブログに登場

Part②カモマイルのインフューズドした、セサミオイルとオリーブオイル、レッドパームオイル、ココナッツオイル、精製水をカモマイルティーにして、カモマイルパウダー、カモマイルチンキも入れて、しっとりとするように、はちみつ、シアバター も配合
カモマイルの香りを期待して精油は入れませんでした。
なんとなくカモマイルの香りがするような~しないような
色的にも夏らしい石けん日焼けで乾燥した肌にはこちらの方が 私は好み

同じ目的?の石けんでも、ちょっと変えてみたりが楽しい~オイルの配合とか精油だったり‥‥肌のために入れた成分、しっかり働いてね~と期待

ココナッツオイルでトロピカル風シフォンケーキのつもり

2015-06-24 11:36:00 | お菓子
抹茶のシフォンケーキが好評だったのに気を良くして‥‥ちょっとシフォンケーキのマイブームになりそう~
昨日は、レモン風味なんて思っていたのに、ココナッツオイルのシフォンケーキが作りたくなり トロピカルな雰囲気 で家にあるもの バナナとパイナップルヨーグルト(加糖)でアレンジ
ちょっと膨らみが少ないかなぁ~
クルミを底に入れて焼いたので、見た目がイマイチ
シフォンケーキとパウンドケーキの中間みたいな感じ
でも、クルミの食感、バナナの香りとパイナップルヨーグルトでしっとりトロピカルな雰囲気はバッチリ~娘には好評でした

抹茶のシフォンケーキ

2015-06-23 22:28:11 | お菓子
すごーく久しぶりにシフォンケーキを作りました
本とかレシピとかあったはず~ と探しましたが、見つからず 結局 《cookpad》を参考にして作りました米油を使った抹茶のシフォンケーキですあれー意外と簡単に出来るんだ~(泡立てはハンドミキサーだし)すっかり作り方忘れる位に作ってなかったけど、上手く膨らみました。でも、型だし ちょっと雑になってしまったけどしっとりとしてお味は、バッチリ
カロリーを気にしながらも、ちょっと生クリームを添えて~自分でカットして食べるものって、あともう少し~と食べ過ぎちゃいますね~
次は、レモン風味のシフォンケーキ作ってみようかなぁ~