アノネ ( ^o^)y(δ_δ) きょうね

繰り返される毎日
でも全てが一期一会
さて今日はどんな出会いがあったでしょう

『公園ガーディナー講座』 3回目

2009-04-19 | 家族・暮らし
昨日は 公園ガーディナー講座 3回目。
『コミュニティガーデン花壇のデザイン』




ひと月で この花壇は・・・・・

   こんなふうに変わっていました。



3月は見立たなかったチューリップが今や主役です。
その時々に主役のお花が頑張って、長期間 移りゆく季節を楽しませてくれています。



さて今月は 私たちが創る花壇『歩みの小径』のデザインを考えます。

実際のお花の形を平面の楕円形などに置き換えて紙に書いた花壇に置いてみます。
お花などの色や高さ、大きさをイメージして紙を切り抜き、紙に書かれた花壇に置いてみます。

背の高いものを後方に、低いものを前方に・・・とか、
背の高いものの後方に低いものを配置して奥行を感じさせる・・・とか、
どんな形のものを植えるか。
また、シンメトリーに並べるかアシメトリーにするか・・とか。


次に、グループごとに 一人ひとりが思い描いた実際の花壇を描き発表しました。
それを基に グループのデザインを一つにまとめて皆さんに発表します。

私たちのグループのデザインは・・・・これ!
長さ11メートル、幅約1、5メートルの花壇です。


(クリックすると大きな画像で見られます。)


グループの5人それぞれの提案が盛り込まれています。

上の画像にも見えるように コンクリートの柱があります。
これをうま~く活かしています。

高さをポイントにし 下のお花はフラットに、サルビアとマリーゴルドの二色の市松模様にします。

現在の花壇に植わっているサントリナは宿根草でこんもりと丸く成長しているのでこれを無駄にせず 高さのあるものの足もとにまとめて植栽します。

いかがでしょうか?

予算10万円で 4つの花壇に今回発表したデザインのいくつかを植栽することになります。

採用されるといいな~~~


皆が持ち寄ったイメージを すぐその場でこのように描ける人がメンバーにいたことがまた素晴らしいことでした。

とっても楽しくなってきました。




《鳴子ゆり》 と 《あまどころ》

2009-04-19 | 庭の草花


これは我が家の《鳴子ゆり》



活け花では《鳴子ゆり》といいますが 茎に角があるから・・・・・

するとこれは《あまどころ》?

お花やさんで見てみたけど やっぱり角があったから これを《鳴子ゆり》としているようですね。

活け花では お花は小さく 葉の下につくので目立たなく、あまり使いません。