きのう☆きょう☆あした

平凡すぎる毎日の備忘録

和食っていいなぁ(^^♪

2019-06-02 06:58:09 | 2021年までの出来事

毎日の献立って悩むなぁ。

季節は初夏、初夏といえば青葉

そそ、初ガツオだよね。

買い物行ったけど、カツオのイイのがなかった。

ランチは、昨日の炊き込みご飯のおにぎり(^^♪

トマト、それに「チクワの磯辺炒め」

これ、超カンタンで美味しい(^^♪

今日から値上げラッシュ・・・

夕飯は、カツオじゃなくて「サバ味噌煮」

これは、レンジで作る。鈴木薫さんのレシピ

レシピは白髪ねぎなんだけど、

小骨と似ているので食べにくい。

で、小ねぎにしてみた。

土井センセのレシピでもう一品

「キュウリとベーコンの煮付け」

これは、美味しい(^^♪

夏には体のために煮付けがいいって(^^♪

ベーコンは日本の油揚げに相当だって。

土井先生が言ってた。

じゃ、油揚げでもいいかも(^^♪

 

 

 


缶詰ってすぐれもの

2019-06-01 05:47:15 | 2021年までの出来事

初夏・・・

いつもいただく「ほうば巻き」

つぶあんが好き(^^♪

長野からのお届け物です。

30℃超えの日が続いたけど、

昨日、今日は涼しい・・・

ランチは久しぶりにインスタント麺

モヤシ炒めをのせて(^^♪

モヤシは少しあんかけ風に(^^♪

モヤシも強い庶民の味方だぁ。17円だよ。

ほうば巻きと一緒に缶詰がいっぱい(^^♪

シーチキンは便利、やきとり缶もいくつかあった。

うーん、やきとり缶ねぇ・・・

くぐって、やきとり缶の炊き込みご飯つくった。

どうかって(^^♪ 見た目はいいでしょ。

味は普通に美味しかった。

茄子とひき肉のピリ辛炒め

長ナスでつくってみた。

ウーウェンさんのレシピをアレンジ

レシピは豚肉とナスなんだ。

レシピは台本だそうだから(^^♪

いろいろ、変化あり(^^♪だね。