最近、手のひらが痒くなり、皮膚科受診してみたところ、異汗性湿疹(いかんせいしっしん)というらしい
何でも、汗腺が詰まってなるのだとか・・・
原因は何でしょうか・・・
最近死にゲーみたいな、それこそ手に汗握るゲームばかりプレイしていたからかな
それとも、PS4のコントローラーを握りしめてるからなのか・・・
体調か悪いからなのか・・・
まぁ、良く分からんです
お薬ぬりぬりで、治療中ですw
そんな事もあり、PS4のコントローラーを交換してみることにしました。
ワイヤレスなんですが、最近は充電してもすぐに無くなってしまうので、有線が欲しかったのです
重量も有線だと軽いしね・・・
今日届いたので、早速試してみます!

軽い!軽いぞ!
握った感じも良い感じです
形状はXBOX Oneのコントローラーに似ています
スティックの部分がラバーじゃないので、ちょっと滑りやすいかも
肝心のボタン部分はちょっと深めでしっかりとしています

十字キーの部分が、ちょっと独特ですけど、使ってみると意外としっかりしてます
逆に押しやすいかもw
格闘ゲームは無理ですけどね
optionボタンが純正より押しやすいです
ただ、ちょっとR2L2は軽い感じで、ちょっと押しただけで反応しちゃいますw
因みに、PS4だけでなくPS3、PC、スマホでも使えます
ただ一つ問題が・・・
なんと!正面のUSB端子が認識してくれません
PS3やPCは大丈夫なんですがね
後ろのUSB端子だと大丈夫!
まぁ、後ろでも良いんですけどね

接続されたら、怪しく光りだしますW
USBの件を除いたら、おおむね満足です
持ちやすいですしね
今後PS4はこのコントローラーでプレイしちゃいますw
何でも、汗腺が詰まってなるのだとか・・・
原因は何でしょうか・・・
最近死にゲーみたいな、それこそ手に汗握るゲームばかりプレイしていたからかな
それとも、PS4のコントローラーを握りしめてるからなのか・・・
体調か悪いからなのか・・・
まぁ、良く分からんです
お薬ぬりぬりで、治療中ですw
そんな事もあり、PS4のコントローラーを交換してみることにしました。
ワイヤレスなんですが、最近は充電してもすぐに無くなってしまうので、有線が欲しかったのです
重量も有線だと軽いしね・・・
今日届いたので、早速試してみます!

軽い!軽いぞ!
握った感じも良い感じです
形状はXBOX Oneのコントローラーに似ています
スティックの部分がラバーじゃないので、ちょっと滑りやすいかも
肝心のボタン部分はちょっと深めでしっかりとしています

十字キーの部分が、ちょっと独特ですけど、使ってみると意外としっかりしてます
逆に押しやすいかもw
格闘ゲームは無理ですけどね
optionボタンが純正より押しやすいです
ただ、ちょっとR2L2は軽い感じで、ちょっと押しただけで反応しちゃいますw
因みに、PS4だけでなくPS3、PC、スマホでも使えます
ただ一つ問題が・・・
なんと!正面のUSB端子が認識してくれません
PS3やPCは大丈夫なんですがね
後ろのUSB端子だと大丈夫!
まぁ、後ろでも良いんですけどね

接続されたら、怪しく光りだしますW
USBの件を除いたら、おおむね満足です
持ちやすいですしね
今後PS4はこのコントローラーでプレイしちゃいますw
ONEは外付けHDD(USB3.0)は後ろの端子のみ対応とか
作りが違うのかも、見た感じ海外製っぽいのでそんな感じかもしれませんねw
後ろの端子は、外付けHDD接続しているので、それを前に接続してコントローラーは後ろで接続してます
PS4の前面端子は、ちょっと厚めのUSBメモリーも刺さらないので、後ろに差すしかない残念仕様です
ケチらないで、後に2端子位付けて欲しかったですw
コントローラーは値段の割には良い感じでした
握った感じがほぼxbox one感覚w