OSを再インストールしたおかげで、他のアプリもぼちぼちインストールしてます!
久しぶりにiTunesも再インストールです!
これ、今マイクロソフトストアからのダウンロードなんですね・・・
しかし、アップルのサイトからのダウンロード版が、正規版みたいな感じなのはどうなんですかね?
まぁ、そこもクソな所なんですが、新しくインストールしたiTunesに、今までの曲(NASに入っている)を
ライブラリに読み込ませなきゃならん!
結構な曲数なんで、時間がかかるのは分かるんですが、そこまでは良いです!
しかし、iCloudミュージックライブラリは何なんだ!
情報を送信中やら、使えるように設定してますやら、最後にiCloudミュージックライブラリにアップロード中ってなんだよ!
ここまで来るのに、PC電源入れっぱなしを3日間続けているんだが・・・
まだやってるよ・・
しかし、久しぶりの再インストールなんで、設定をいじるのをすっかり忘れてた
これ、クソアップルミュージックの所にチェック入っているので、外せば良かったんだな・・
しかもGeniusだかの機能もオンになっとるし!
こんなクソ機能はいらんよ!
長年Macを使ってきたけど、本当にバージョンアップするたびにクソソフトになっていくわ!
今ipad使っているから、仕方がなくインストールするが、もう使わんわ!
またMacminiやらmac book airやら新しいのが出てるが、まったく魅力を感じない
もうワクワク感なんて全くないわ!
本当にさよならアップル・・・・
久しぶりにiTunesも再インストールです!
これ、今マイクロソフトストアからのダウンロードなんですね・・・
しかし、アップルのサイトからのダウンロード版が、正規版みたいな感じなのはどうなんですかね?
まぁ、そこもクソな所なんですが、新しくインストールしたiTunesに、今までの曲(NASに入っている)を
ライブラリに読み込ませなきゃならん!
結構な曲数なんで、時間がかかるのは分かるんですが、そこまでは良いです!
しかし、iCloudミュージックライブラリは何なんだ!
情報を送信中やら、使えるように設定してますやら、最後にiCloudミュージックライブラリにアップロード中ってなんだよ!
ここまで来るのに、PC電源入れっぱなしを3日間続けているんだが・・・
まだやってるよ・・
しかし、久しぶりの再インストールなんで、設定をいじるのをすっかり忘れてた
これ、クソアップルミュージックの所にチェック入っているので、外せば良かったんだな・・
しかもGeniusだかの機能もオンになっとるし!
こんなクソ機能はいらんよ!
長年Macを使ってきたけど、本当にバージョンアップするたびにクソソフトになっていくわ!
今ipad使っているから、仕方がなくインストールするが、もう使わんわ!
またMacminiやらmac book airやら新しいのが出てるが、まったく魅力を感じない
もうワクワク感なんて全くないわ!
本当にさよならアップル・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます