本日は、天気が大荒れですね!
先日、お仏壇の納品と設置に行ってきました。
いつもお仏壇の開封作業が、すっごく緊張するんです。
お客様の大切なお仏壇ですので、絶対に傷つけてはいけません。
梱包された仏壇を出す時がとってもドキドキ
開封すると木のいい匂いがするんですね~
この一瞬が堪りません
でも余韻に浸っている暇もなくすぐに設置です。
ある程度、設置が完了すると、一番大切な仏像を組み立てます。
これが・・・
開封作業以上に緊張なんです
夏場だったら汗ダラダラかも~~~~
ちなみに仏像は木でできていて、いくつかのパーツに分かれているのですが、
これを合体させていきます。
木製の為、ごく稀に組み立てづらい場合があり、その場で修正(木を削る)します。
それが、とっても微妙で繊細なんです!
削り過ぎてもダメだし、かといって削らないとうまく合体できないし・・・
おまけに、とっても細いパーツなので力の入れ具合でポキッて折れちゃいそうなんですよ~
もちろん私は折ったことはないので、安心して下さいね
無事に仏像が完成すると所定の場所にご安置します。
ここまでくると一安心
あとは、線香立て・ローソク立て・仏飯器・茶器をセット!
最後にお位牌を安置して完了です
作業時間は30分ほど。
そして、はるかセレモニー仏壇販売部では、
当社で葬儀を行った方がお仏壇を購入すると・・・
なんと!
半額!
でご提供させて頂いております。
絶対にお得です。
商品には絶対の自信がありますので是非ご検討を~
先日、お仏壇の納品と設置に行ってきました。
いつもお仏壇の開封作業が、すっごく緊張するんです。
お客様の大切なお仏壇ですので、絶対に傷つけてはいけません。
梱包された仏壇を出す時がとってもドキドキ
開封すると木のいい匂いがするんですね~
この一瞬が堪りません
でも余韻に浸っている暇もなくすぐに設置です。
ある程度、設置が完了すると、一番大切な仏像を組み立てます。
これが・・・
開封作業以上に緊張なんです
夏場だったら汗ダラダラかも~~~~
ちなみに仏像は木でできていて、いくつかのパーツに分かれているのですが、
これを合体させていきます。
木製の為、ごく稀に組み立てづらい場合があり、その場で修正(木を削る)します。
それが、とっても微妙で繊細なんです!
削り過ぎてもダメだし、かといって削らないとうまく合体できないし・・・
おまけに、とっても細いパーツなので力の入れ具合でポキッて折れちゃいそうなんですよ~
もちろん私は折ったことはないので、安心して下さいね
無事に仏像が完成すると所定の場所にご安置します。
ここまでくると一安心
あとは、線香立て・ローソク立て・仏飯器・茶器をセット!
最後にお位牌を安置して完了です
作業時間は30分ほど。
そして、はるかセレモニー仏壇販売部では、
当社で葬儀を行った方がお仏壇を購入すると・・・
なんと!
半額!
でご提供させて頂いております。
絶対にお得です。
商品には絶対の自信がありますので是非ご検討を~