8:00
落石の工事関連車両が停まってて8時にして駐車場はいっぱい。

今日は花を楽しもうと思ってたら、早速発見。

雪は、ほぼありません。


8:52 山頂





最初は遠慮してたんやけど、



来週は見頃か??

時々食べたくなる。

落石の工事関連車両が停まってて8時にして駐車場はいっぱい。
ギリギリ停めれました。
この後、来られる人は一体どこに停めるんやろ~という感じ。
ショウジョウバカマ

今日は花を楽しもうと思ってたら、早速発見。
この前の大鷲山でちょっと身体を痛め、ゆっくりしか歩けない。
下山は大丈夫だろうか?
不安を抱えながらのスタート。
8:25 登山口

雪は、ほぼありません。


8:52 山頂




なんとか大丈夫そう。
なんとか登れました。
自分の中で身体を痛めた事がショックで(たいしたことはありませんが・・)モヤモヤしてました。
山頂にいらしたヤマメさんに話を聞いてもらって気持ちが楽になりました。
ヤマメさんとの会話はいつも救われた感じがします。
男性からコーヒーをご馳走になる。

最初は遠慮してたんやけど、
『お湯、使いたいから・』
なんて言われ遠慮なく頂く。
男性と私のやりとりをヤマメさんは笑って見ておられました(笑)
山頂の桜とマンサク。


気持ちのよい山登りが出来ました。
なんとか登れホッとする。
松川の桜

来週は見頃か??
銀だこ

時々食べたくなる。
身体は不調でも食欲に問題なし。