
大雨の連続で雨水が吐けずに
お堀になってしまった。
芝は腐らないでしょうか?
群馬の名物 雷と空っ風・義理人情。とは言え
ズッシ~ンと轟くゴロゴロ様にはびっくり。
お盆前後 連日の雷雨で
近くの川には土砂崩れで穴が空き
公園の池は泥水で濁ってる。
会社の電話機も二日連続で不通になってしまった。
16日お盆様を送って行き、盆棚を片付けている時、
柱に掴まった途端に揺れた。
柱が動く訳ないしと思った。 地震だ!。
座敷の柱が全部違う角度に ねじれて見えた。
天井から下がっている蛍光灯が‘ぶらんぶらん‘大きく揺れた。
開け放した座敷の真ん中で 娘は掃除機を掛けていた。
その娘の周りの物全てが 歪んで見えた。
去年の中越地震より 揺れは軽いと言うことですが
築80年程の木造住宅。重い瓦屋根だから 揺れるんです。
テレビや新聞では 次々と被害状況が報道されてますが
被害に遭われた方には お気の毒としか 言えません。
災害は怖いです。