洗濯機に線香が・・・・???顔も真っ青!水も真っ青!
洗濯物を干そうと思い 玄関を入ると 何かの香りがする。しかし、気にもせず 洗濯機に近づくと タイマーはススギ状態で止まったまま。 もう少し待つことにする。
再び 外から玄関へ入ると やはり線香の香り。毎朝供えている線香は とっくに消えているはず・・・。
やはり、洗濯機のタイマーは停止しエラー表示。フタを開けると なんと線香がバラバラになって 洗濯物はまさしく「ゴマよごし」状態。
思わず「なんで?。どうして?線香なのよ!」 匂いの移った洗濯物はどうにもならず。洗濯機は動かず。水は溜まったまま。
まったく もう どうして とブツブツ言いながら 洗濯物を外に出して 水を桶で汲み出す。
そして、3時休みをしている社員の手を借りて 外へ引きずり出した。すぐさま 知り合いの電器屋さんへ電話注文。 不思議なことがあるもので 受話器を置くと「こんにちわ ○○電器です。不都合していませんか?」と別の電器店でカレンダーを持ってきた。1分早く訪問していたら ナイスタイミング!あなたに注文していましたよ。
何故!洗濯機にお線香が?・・・・・ それは、私と姑とのバットタイミングでした。