ほっとなほっとする コラム

「上州人」気質そのまんま!義理と人情が身にしみます。本音を語っても許してくれますか?ばあちゃんのホットなコラム見てね。

掃き方にも性格が表れる

2005-11-07 18:45:47 | 写真
051106_011_
色鮮やかに
咲いていたので
写してみましたが
花の名前が不明。
庭先に見かける花です
調べたところによると

セージの一種
ヤクヨウサルビアらしい?
本当でしょうか?

枯れ葉が舞い落ちて すっかり秋も深まってきました。
太陽の陽射しをあびて ハラハラと散り行く落ち葉
哀愁を感じる光景ですが 思いにふけってばかりはいられない。

掃除が大変。重労働。
社員の皆さんが毎朝掃いてくれるので 助かります。
掃除といえば 竹箒(ほうき)の使い方でも人それぞれですね。
日常の生活やその人の性格が 語らずとも見てとれる。
仕事の出来栄えも その通りですね。


 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋 晩秋か あるいは冬と言えるか。 (ATOKU)
2005-11-08 17:41:20
秋 晩秋か あるいは冬と言えるか。
昨日11月07日 旧暦は立冬でした
今は冬だろう。
天気予報により、北の方は雪だそうです。
南の方は気温が30度ほどあるところもある。
こちは30度はないですが、20~23ぐらいでしょう。
早朝、少し寒気が感じられるのですが、寒いとは言えないです。
バス停でこの道のまっすぐ遥かなるところまでじっと見ていて、木と草が緑です。しかも小さな黄色い花が咲いていたことに驚きました。何枚かの枯れ葉は道に落ちていた景色に少し秋の感じをさせれらるかも。四季あまりはっきり分けていないですね
これがアモイの風景の一つですよね。
返信する
アモイよりコメントをありがとう (はむ)
2005-11-11 19:08:10
アモイよりコメントをありがとう

返信する

コメントを投稿