最新の画像[もっと見る]
カテゴリー
- 花(3)
- 季節(3)
- お墓の事(17)
- お墓のススメ(1)
- 戒名(1)
- 法要(6)
- お墓の形(2)
- 旅行記(22)
- 映画(9)
- テレビ番組(2)
- 芸能ネタ(1)
- 音楽(2)
- 常識(5)
- 国際・政治(1)
- 家族(18)
- 本と雑誌(1)
- アート・文化(3)
- リフォーム(1)
- 野菜作り(1)
- 梅ジュース(1)
- 社会・経済(17)
- 通販・買い物(2)
- 日記・エッセイ・コラム(374)
- 生活 習慣(458)
- 仏事(10)
- 健康・病気(18)
- 食・レシピ(16)
- ニュース(12)
- ペット(7)
- うんちく・小ネタ(37)
- 仕事(68)
- インポート(23)
- まち歩き(42)
- 写真(8)
- ブログ(7)
- 冠婚葬祭(6)
- スポーツ(9)
- 日記(4)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
昨日11月07日 旧暦は立冬でした
今は冬だろう。
天気予報により、北の方は雪だそうです。
南の方は気温が30度ほどあるところもある。
こちは30度はないですが、20~23ぐらいでしょう。
早朝、少し寒気が感じられるのですが、寒いとは言えないです。
バス停でこの道のまっすぐ遥かなるところまでじっと見ていて、木と草が緑です。しかも小さな黄色い花が咲いていたことに驚きました。何枚かの枯れ葉は道に落ちていた景色に少し秋の感じをさせれらるかも。四季あまりはっきり分けていないですね
これがアモイの風景の一つですよね。