親睦を深めつつ、野外のスキルを高めようとBAERGON CLUBという名で活動をしています。
過去2回の様子はこちら。
http://blog.goo.ne.jp/haruneos3/c/5ff9c3834c56a32d52fa6bc3577a8945
11月、12月の内容が決まりましたので、お知らせします。
アウトドアに興味がある方、ボランティアや自然体験活動に関心がある方、
ぜひご参加ください!
--------------------------------------------------------------------
タイトル「手稲山登山」
・パッキング・装備など、登山についての基本的な知識を身につけます。
地形図の読み方なども勉強しながらの登山です。
・日時 11月25日(日)
・場所 手稲山
(積雪状況によっては低山への変更あり、24日の事務所宿泊可能)
・人数 8人くらいまで
・スケジュール
24日(土)
21:00 宿泊希望者は事務所集合
宿泊を希望されない方は翌日集合
25日(日)
8:00 事務所集合
8:30 登山口移動
9:30 登山開始(平和の滝コース)
13:00 山頂到着・昼食
13:30 下山開始
16:00 お風呂
17:30 ふりかえり&懇親会
20:00 最寄り駅で解散
・活動内容
①パッキングの方法
②地図読み
③登山におけるリスク
④手稲山の自然について
持ち物
登山靴、雨具、ダウンやフリースなど厚手の中間着、
冬用手袋、軍手、帽子、替えの靴下、風呂用の着替え、
昼食、飲み物1L以上、行動食、ザック
--------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------
タイトル「冬の野外で快適に過ごす!IN大雪山国立公園」
・日時 12月22日(土)~23日(日)
・内容 旭岳姿見の池園地でスノーシュー&厳寒体験
キトウシでの野外宿泊、アウトドアクッキング(クッキー)
・場所 旭岳姿見 キトウシ森林公園
・人数 7名
・スケジュール
10:30 東川町道草館集合
12:00 姿見スノーシュー
15:00 キトウシテントサイト作り
17:00 夕食
19:00 ナイトハイクなど
6:30 起床
7:30 朝食
9:00 冬でもできるアウトドアクッキング
時間があれば鳥やリスを探しに散策
12:00 昼食
13:30 解散
--------------------------------------------------------------------
==================================
BERGON CLUBは登録制の活動です。
初回のみ保険代の負担(スポーツ安全保険:1,300円)をお願いします。
参加費:無料
交通費:一部負担(応相談)
食費:1名1,000円まで補助有
==================================
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e6/5d4335496a304478e3bae86b65e792c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4a/3d4ff9c84aab60980deb44dfd3d01381.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3e/8ae59605ddcc119b5e5d99169e444e03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/be/8736b060b94e5bf2ca9dd43f82526984.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/dd/f5f751c8bf363626f98f288fed7b1dbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/11/ecf90ade6eac1b0cd0e93e76721810c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f6/4441e36169807d92799700bf93b3b0bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ab/bb10e6e5eca09d07caeef07d90e3b1d8.jpg)
私自身、とても楽しみにしている活動です。
楽しく遊びながら、アウトドアスキルを学びつつ、
色んな人と出会えるチャンスです。
よろしくお願いします。
(ふった)