自然学校発 黒松内だより

北海道の道南の小さな町、黒松内にある「ぶなの森自然学校」の毎日と周辺のできごとを自然学校のスタッフ達が紹介します。

森林療法活動@千歳病院

2018年08月21日 18時03分00秒 | 出前出張ネイチャーワゴン3G
今年初回となる森林療法のプログラムのため、千歳病院に行ってきました。
朝から雨予報で、千歳に到着してから、準備の間も雨が降っていましたが、プログラム前半の森の散策の間だけ雨が弱まり、みなさんと一緒に院内の森を歩くことができました。
後半は木育活動でタッチウッドのストラップづくり。
止んでいた雨がまた降り始めましたが、タープの下で自分の名前を入れたり、納得のいくまでやすりをかけたり。
ハーブティーを飲んだり、ハーブの手湯体験の時間もありました。
雨の中、外での活動に出向いてくださった患者さん達に感謝です。
次回は9月21日。秋が深まり始めたころの季節、森はどんな様子になっているでしょうか。

  

森林療法 in 江別

2016年09月29日 17時21分04秒 | 出前出張ネイチャーワゴン3G

一時休止となっていた森林療法事業ですが、
新たに江別のすずらん病院の方とつながることができ、
約半年ぶりに森林療法セットをネイチャーワゴン3Gに載せて江別まで行ってまいりました! 

9月27日のプログラム当日には3つの施設から計30名の患者さんが集まってくださり、
約2時間を森の中のキャンプ場で過ごしました。

 

これまでよりも規模の大きい集まりとなりましたが、
森林ウォーキングや木工アクティビティにハーブをつかった手浴・足浴など、
今までの森林療法事業での経験を活かすことができました。

木の箸置き&たまごづくりではやすりで表面をけずり、自分好みの手触りに。

キャンプ場では特別に許可をいただき、
だるまストーブが登場。
だるまストーブを見るのは久しぶりだとみなさん口をそろえて言われていましたが、
薪づくりコーナーでは火付け名人が素早く火を起こしてくださり、
のこぎりや鉈使いもお手の物で、サクサクと薪を作ってくれました。
  

手浴・足浴コーナーでは香りの違うハーブを使い、
手にうつった香りを楽しみました。
足浴では身体をよせあい、お喋りも楽しみながらの入浴に。 

 

久しぶりの森林療法プログラムに、私達も癒やされてきました。
次の予定は決まっていませんが、
普段自然と触れ合う機会が少ない方々と
どんなことができるか、早くも次が楽しみです。

(ちこ)


青空活動 with ホップ障害者地域生活支援センター

2016年05月19日 10時38分31秒 | 出前出張ネイチャーワゴン3G

5月17日は札幌の旭山記念公園にて、ホップ障害者地域生活支援センターのみなさんと春の活動を行いました。

風も穏やかでとても気持ちのいい天気です。

今回は青空ランチと、フラワーキャンドル作り。

お昼前に集まり、今回はじめてのメンバーもいたのでまずは自己紹介。

それから青空ランチの為の準備にとりかかります。

メニューは春らしく山菜を使ってウドとフキのきんぴらと、フキと揚げのお味噌汁。

カセットコンロもありますが、折角の野外活動なのでたき火で調理もします。

火おこしも山菜を食べることにも慣れてないながらにも懸命に取り組んでいました。

できあがったところでみんなでいただきます!

自分たちで作ったものは美味しい!と、きんぴらもお味噌汁もすぐに完売しました。

 

午後はフラワーキャンドル作り。

まずは飾りに使うためのお花や葉っぱを探しにいきます。

近くをのんびり歩きながら、気に行った草花をそれぞれみつけました。

紙コップの内壁に好きなように草花を貼り付けて、芯を上から垂らして、溶かしたロウを流し込みます。

冷めて固まれば完成…ですが、固まるまで時間があるので今のうちに片づけをします。

昼ごはんに使った食器や外の椅子、テーブル、テントなど、それぞれ出来ることを探して、きれいに片づけてくれました。

片づけが終わったころにはキャンドルも完成!

大きく花の形が見えてるものやほんのり色が出てるもの、自分だけのフラワーキャンドルができました。

完成したところでそろそろお別れの時間です。

駐車場まで少し遠回りをして、公園をお散歩しながら帰ります。

青空の下で鳥の声と心地よい風、いいひと時でした。

(くま)


千歳病院森林療法プログラム@最終回

2016年03月24日 15時15分03秒 | 出前出張ネイチャーワゴン3G

今年度月に一回千歳病院で開催されていた
森林療法プログラムが本日最終回をむかえました。



今回は7名の参加がありました。
春が近づいているとはいえまだ寒いなか、
病院の森に冬芽さがしに出発。

サクラ、ドロノキ、ヤナギ、ミズキ、ミズナラなどの枝を
少しばかりいただき、
空き瓶に入れた吸水スポンジに挿します。



そして瓶を毛糸やマスキングテープで飾り付け。

素敵な冬芽の生け花(枝?)の完成です。

これを暖かい室内において水をあげると、
部屋の中にいながら日に日にふくらんでいく芽を
観察できます。葉や花が開くときが楽しみですね。

千歳病院での森林療法はひとまず 終了ということになりますが
続けて参加してくれていた方が
外で散歩することが増えた
とおしゃっていました。
外にでて森のなかを歩くことをもっと身近に感じてもらえたならば
嬉しい限りです。
これから暖かくもなってきますので、
森林療法は無くとも、外で散歩する人が増えると良いな。

私達も冬芽を少しいただきました。
黒松内へ持って帰り、春の到来を楽しみたいと思います。

(ちこ) 

 

 


千歳病院森林療法

2016年02月23日 22時17分18秒 | 出前出張ネイチャーワゴン3G

2月18日に行われた今月の森林療法@千歳病院では
先月好評だった雪の森散策にいってきました。

暖かい日が続いたため、前回よりもだいぶ雪が少なく
散策には丁度良い状態になっていた森をゆっくりと
周りに目をむけながら歩きます。

枝に一見不自然にぶらさがっていた枯れ葉のかたまり、
鹿の食事の痕跡、
他の動物の足あとなど、
ささっと歩いていれば目に入らないものもたくさん発見しました。

 

森のなかでの体操で森の空気を胸いっぱいにためこみます。
おてがる太極拳にも挑戦。

 

散策のあとは火のまわりで一服。
今日のお茶はカモミールとミントのハーブティ。
コップに注いだだけで周囲に良い香りがただよいます。 

今回はいつものミントではなく、散策でもみかけた白樺の葉っぱとオレンジピールの手湯。
マッサージもして、おはだが良い香りでつるつるになった!
と喜んでいただけました。


暖かい病棟の中と比べるととても寒い外での活動でしたが、
「久しぶりに雪の上をあるいた」「焚き火の火をみた」
「普段はなかなかできないのよね」
と、それぞれ楽しんでいただけたようでした。 

さて、来月はそろそろ春に近づく時季にぴったりのアクティビティを用意していこうと思います。

(ちこ)

 

 


千歳病院森林療法プログラム

2015年11月20日 09時04分09秒 | 出前出張ネイチャーワゴン3G

二ヶ月ぶりの開催となった千歳病院での森林療法プログラム。

11月19日、天気は晴れ。
ですが、風が冷たく、陽が陰ると一気に冷えます。
前半は、まだまだ絶好調だったポカポカお日様の下、病院林を散策。

今年はあちらこちらで不作だと噂のどんぐりを探しながら歩きました。
少し身体のストレッチをし、森の空気をたっぷり体内に吸収したら、
火をかこんでティータイム。

本日のお茶は、散策中に大きな葉っぱも見たホオの実茶です。

ミニアクティビティでは、木のたまご磨きを行いました。
4種類の木のタマゴから自分のお気に入りを一つ選び、やすりで磨くと、
手に馴染んで触り心地のとても良い、マイたまごの完成です。
やすりで磨くだけなうえに、たまごの形も磨きやすいのでどなたでも参加できます。


納得のいく触り心地になったら、
自分が磨いたたまごを当てられるかゲームに挑戦。

なんと、みなさん見事に自分で磨いたたまごを手の感触だけであてていました。

ハーブの手湯では良い香りで手先からポカポカに。

あっという間の1時間が過ぎました。
来月の開催頃には雪が積もっているでしょうか。
これからますます外での活動が寒くなってくるので、
参加者のかたが気持ちよく参加できるような準備を心がけなければ、
と感じた初冬の午後でした。

(ちこ)


9月植苗病院森林療法プログラム 第5回~秋の味覚・栗ひろい

2014年10月02日 17時10分42秒 | 出前出張ネイチャーワゴン3G
月に1度の苫小牧にある植苗病院・精神科での森林療法プログラム。
8月はお休みだったので2ヶ月ぶりに行ってきました。


9月の最終日。外での活動が肌寒く感じるようになってきた今回のプログラムでは、秋の味覚を楽しみました。

始まりの前に、前回も好評だった香りの小袋作り。
好きな香りを選んで袋にいれ、アロマオイルもたらして首からぶらさげると素敵な香りがひろがります。

各々良い香りをふりまきながら、森林散策スタート。
病院に生えている栗の木にはとげとげがわんさか。
落ちているいがから実を取り出したり、木についているものを集めたり。


広場ではオブジェに秋の色を付け足し、



体内の淀んだものを吐き出し、森の気で自分を”手当て”。

皆で手を触れ合って大きな輪をつくり、合図も送りあったりして。


森の空気に触れた後は、秋空の下でおちゃのゔぁタイム。


先ほど集めた栗達もおいしくいただきます。


寒くなってくるとますます囲みたくなる焚き火。


仲良く女子風呂。
今回は冷えてきたからか、手湯・足湯が人気でした。

他にもかき、こくわ、病院でとれたりんごとなしの焼いたもの等、秋の味覚をいただきながら
ゆったりとした時間を過ごしました。

最後の振り返りで、参加者の一人が
「今日は寒かったけど、心は温かかったです」と感想を言ってくださったのが印象的でした。

来月はますます寒くなりますが、みんなで心はぽかぽかできるような活動に。

(ちこ)


今年度第一回 4月度植苗病院森林療法プログラム~私の春見つけた~

2014年04月25日 09時16分19秒 | 出前出張ネイチャーワゴン3G
苫小牧市にある植苗病院精神科の入院・外来患者の方を対象にした森林療法プログラムに一昨年度から定期的に関わっています。

今年度第一回目は4月21日に行われました。

プログラム自体は1時間ですが、早めに来てくださった参加者さんと焚き火をおこしたり
裏の畑でハーブを摘んだりして開始を待ちます。



NPO団体が伐採して作ってくださった広場へ向けて出発。



地面に寝転んだり



空気を思い切り吸い込んだり


散策途中で咲き出した花をみつけたり。

思い思いに春を見つけた後は
東屋でOCHANOVA(おちゃのヴぁ)OPEN。

      

散策路で集めたしばをのこぎりで切って焚き木を作ったり、
はじめてみる楽器で音を奏でてみたり
皆で焚き火を囲みながらハーブティーをいただく。

それぞれが自分の興味が向くことをする、
とても素敵な時間でした。

振り返りの感想でも、
参加者さんからは「自然のパワーをもらった」「リフレッシュできた」
と、楽しんでもらえたようで嬉しいです。

と言いながらも、実は一番リフレッシュさせてもらっているのは私達スタッフだったり。

そんな素敵な時間を過ごしました。

(ちこ)

3月 植苗病院森林療法プログラム~冬芽の生け花で春を感じる!~

2014年03月03日 15時29分41秒 | 出前出張ネイチャーワゴン3G
灯りをつけましょぼんぼりに~♪
3月3日ひな祭りの日に植苗病院での森林療法自然体験プログラムが行われました。

2月は実施されなかったので、久しぶりの植苗病院です。

比較的暖かい日が続いたことで解け始めた雪のおかげで、林の中は良い感じに歩きづらくなっていました。
ここに、参加者の方々にも手伝ってもらい、散歩道を作ります。
ふみかためてふみかためて・・・中には転んでしまう人もいましたが、それも雪道歩きの醍醐味。

歩く中で、焚き火用の枝、そして生け花につかうお気に入りの冬芽のついた枝も調達してもらいます。


なかなかハードだった雪道一周。無事東屋に戻ってきたら、生け花開始です。
今回の目玉アクティビティのひとつは、「冬芽生け花」。
木からいただいた冬芽のついた枝を水を含んだスポンジに挿して瓶に入れ、部屋等にかざっておくと、
冬芽が成長していく様子が観察できるそう。うまくいけば、花や葉もみれるかも!
建物の中にいながらひとあし早く春を感じることができます。


ちよがみ、リボンなどを使って、瓶をおしゃれに。


皆さん、すごく素敵に瓶をアレンジされていました。
これは是非部屋にかざっておきたい!

生け花が完成した後は、焚き火であたたまったり、のこぎりを使ったり、お茶を飲んだり、手湯につかったり。


今回はのこぎりが人気だったよう。「のこぎりの使い方、みせてやる!」と頼もしい男性や、
もくもくとギコギコしてくださった方。皆さんのおかげで、焚き火につかえる薪の束ができました!


スタッフ間でのふりかえりでも出ましたが、自分達の手で何かをされているときの参加者の方々は
表情もとても活き活きしていて、見ていても楽しそう。
外はまだ寒いですが、皆で焚き火を囲んで温かいお茶を飲んだり、とてもほっこりとした時間を過ごせました。

4月は皆さんとどんなことができるか、今から楽しみにしています。



(ちこ)




11月 植苗病院 自然体験プログラム実施

2013年11月12日 19時27分11秒 | 出前出張ネイチャーワゴン3G
昨日から11月とは思えない雪に見舞われている黒松内です。
まだ、心の準備、周辺の準備ともに
整っておらず、突然の大雪に戸惑っています・・・

そんな本日は苫小牧にあります植苗病院にて
月に一度の森林療法自然体験プログラムを実施してきました。

黒松内とはうってかわり、まったく雪がありませんでした。
まるで季節が違うかのようです。

今回はなんと黒松内からまり子さんが駆けつけ、
出張キッチンまりこの特製スープを振舞ってくれました。
寒い中、森を散策して来た皆さんは大喜びでした。

また、今日は散策中に採った自然の物を生かしたアート作りや
トドマツのヤニを使ったアロマ、
好評の手作りハーブティ&ハーブ手湯を行い、
参加した皆さまに喜んでいただけたようでした。

色んな方が参加してくださり、どんどんと多様なアイディアが
行われているこのプログラム。
次回も乞うご期待です。


(ふった)

10月 植苗病院 自然体験プログラム実施

2013年10月30日 16時06分47秒 | 出前出張ネイチャーワゴン3G
先日、月に一度行っている植苗病院での
森林療法・自然体験プログラムを実施しました。

今回は秋をテーマに、まずは病院内の散策路を歩きました。
ダニや虫が少なくなってきたこともあり、
森の中に座ってみることに挑戦していただくと
ほとんどの皆さんが地べたに座ることができました。
そのまま深呼吸や木漏れ日、空を眺めたりと、
暖かい陽気に恵まれた中、自然の中でゆったりとした時間を過ごしていました。



散策から戻った後は、オチャノバ(お茶の場)にて、
園芸療法で手入れをしているというハーブで作ったハーブティー、
病院内の樹からとったリンゴで作った焼きリンゴを食べて、しばしまったり。

きれいな落ち葉のカード作りや最近好評の足湯で温まったりと

短い時間ではありますが、皆さん楽しんでいただけたようです。


(ふった)


自然療育活動~オチャノバ~

2013年05月21日 19時35分17秒 | 出前出張ネイチャーワゴン3G
昨日は苫小牧の植苗病院へ自然療育活動に行ってきました。

あいにくの天気だったため、人が集まるか心配でしたが、
カッパをばっちり着用し、8人の方が参加してくださいました。


今回は虫眼鏡を使って林を散策。

「虫眼鏡を覗いたのなんて、何十年ぶりだわー」




ほとんどの方が小学生依頼だったようで、懐かしむように
虫眼鏡を手にとり、木の芽や葉っぱ、コケや樹皮など
色んなところを覗きました。



みんなで一斉に観察をすると、

わーこれきれい!
これすごい!

という声があちらこちらから聞こえてくるため、
どれどれ、といった感じで見に行きたくなります。

適当に選んだところを覗いたとしても、
拡大されるだけで、いつもと違う発見があります。


そして、たくさんの方と一緒に観察すると発見の数が増えます。

「いやぁ、コケにはこんな花みたいなのがくっついていたんですねぇ」
「普段は雨の日は外でないけど、雨の日の自然観察もきれいでいいですねぇ」

いつもと違う刺激や発見のせいか、普段よりも笑顔や会話も多くて驚いたと
スタッフの方より感想を頂きました。


素敵な発見が多かったようで、私たちも嬉しい気持ちになりました。

みなさんも久しぶりに虫眼鏡から覗いてみてはいかがでしょうか?(^^)



(さまりー)



自然療育活動~OCHANOVA~

2013年04月25日 20時35分37秒 | 出前出張ネイチャーワゴン3G

月曜日に苫小牧植苗病院に行ってきました。
月1回、いぶり自然学校と一緒に対応している自然療育活動です。
2013年度の第1回目は天候にも恵まれ、少し風は冷たかったものの、全身で春を感じる陽気でした。


ネイチャーワゴンのシールが新しくなりました!
道具を一式詰めて、黒松内を出発。



植苗病院に到着して、すぐにオチャノバの準備。
今回はタープを張り、オチャノバをカラフルにしてみました。



13時から患者さんがわらわらと集まり始めました。
福寿草やオオウバユリの芽など、春を感じながらオチャノバでゆっくり過ごします。

すぐ横には木漏れ日が入る林があり、鳥もたくさん集まってくるので、双眼鏡をのぞきながら私も大興奮でした。


14時から高木さんガイドによる散策。



みんなで落ち葉の上を歩く音がサクサク、さわさわ。
自分の身体をマッサージしてみたり、麓に向かって大声で「わーっ!」と叫んでみたり。







普段と違う空間で、太陽や風にあたりながらいつもと違うことをするのはなんて気持ちいいんだろう。


散策から帰ってきたら、笹の葉茶で一息。



最後に一人一人感想を発表しました。

感想や行動も、普段とは違う一面が見えたりと、開放的な気持ちになった方も多かったようです。
次回もどんな雰囲気になるか楽しみです。


さまりー