![エコツアー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/cd/cb30dee69a2365e0fe53cfacad97881c.jpg)
エコツアー
エコツアー2日目は黒松内の大金鉱山、寿都の風車を見たり、 フットパスを歩きました。 全長約...
![初雪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/21/ed3ce79efa58246b80c3e01f0fbcfff0.jpg)
初雪
今日は、黒松内にも初雪が降り、朝からタイヤ交換をしております。 紅葉していた木々にも雪...
![冬の食糧](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/cd/17331d0e04180b6de877dd73be9b0ed8.jpg)
冬の食糧
雪が青々としたグラウンドをすっかり白く 染めてしまいました。学校の草刈り役の ヤギさんも...
![冬支度開始!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/24/00f3f21329b2c086b903030f14d304a6.jpg)
冬支度開始!!
今日は暖かな一日となりましたので、冬支度を開始!! 愛情込めて作った野菜も終わりを迎えま...
![マルメロ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/cb/7bd1e4b43240a8edcd9ec792b270f723.jpg)
マルメロ
今、自然学校の事務所に入ると、甘~く落ち着く香りがします。 その正体は・・・「マルメロ」...
![黄金色に輝く木](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/f8/97b7e7a39234c3684751d642d473876e.jpg)
黄金色に輝く木
今朝は零下に冷え込み、一面霜で真っ白 になりました。太陽があがり、順順に光を あびると、...
![ルバーブジャム](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/49/466cefb8118e7a96c65d8e022e356ce3.jpg)
ルバーブジャム
ルバーブという野菜からまむがジャムを作ってくれました。 ルバーブの茎を砂糖で甘味付けし...
![地面をも染める木](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/9c/51dee77bc8ba1dcc3b1af72b915323e0.jpg)
地面をも染める木
山ではカラマツの黄葉が綺麗ですが、 その下にふと目を落とすと落葉したカラマツの葉により、...
![みどりの絨毯](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/2b/56408ccabf7c1869a8fd7867e1e19345.jpg)
みどりの絨毯
自然学校のシンボル的なイチョウの木 いつも黄葉せずにある日一気に葉を落と しはじめます。...
![オジロワシ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/c9/1d6d2e7f31fb8abfe38c455e841681d1.jpg)
オジロワシ
北から冬がやってくる・・・ オジロワシが今年も朱太川沿いの木立に姿を現しました! この高...