朱太川でサケきゃんぷの2日目が始まりました。
今日も朝から快晴!
朝起きて、歯を磨いたり、着替えたり、寝袋を干したら、
朝はサケが近くの川に来ているか調査しにお散歩で”あサケんぽ”。
歩いて行くならゴミ袋も持って行こうよ!と、お散歩がてらゴミ拾いも。
目的地にたどり着きましたが、どうも去年よりもサケも少ない様子。
結果、今はほぼいないことがわかり、来た道を戻って(走って帰る人達も)
コケッツのところへ寄り道。少しみみずをあげたり。
朝から結構な運動をして、おなかもペコちゃん。
朝ご飯はキッチンまりこの元気モリモリご飯。
五目納豆、ホウレンソウと塩昆布のおひたし、切り干し大根、冷や奴、サンマの蒲焼き、たくあんにぶどうとグレープフルーツ。
今朝のサケポイントは、石狩汁🐟
朝もしっかり食べて、元気をつけます。
食器も洗ったら、今日は風が強いですが、
フルメンバーでの活動は今日が最後なので、早速午前中のうちにカヌーにお出かけ。
ウェットスーツ、ライフジャケットを着て、準備万端。
やはり風はありますが、太陽が出ていて気持ちがいい。
途中で上陸して水きりをしたり
がんばって速く漕いでみたり、ゴミを見つけたら拾ったりしながら。
カヌーの上からサケが泳いでいく様子も見ることができました。
無事に帰って来られたら、お昼は
おにぎらず、味噌汁、プルーン、チーズ。
おにぎらずの具はシャケ、かつおぶし、ツナ、しらすの魚づくし。
午後からはサケがのぼってくる海岸まで行って、ゴミひろい。
連休中ということもあってか、たくさんの人が海と川の境界部分で釣りを楽しんでいました。
(川に入ったサケを釣ることは禁止されているので)
浜辺におり、早速次々とゴミがみつかります。
中国から流れ着いたペットボトルや缶、
今はみないタイプの缶をみつけたりして、テンションがあがります。
みんな的には、海外からの漂流物を見つけるとラッキー!と思うそう。
”そろそろおやつにしようか~”と声をかけても、
”それよりもっと拾いたい!”という声がでるほど、
(そして、次はゴミひろいキャンプしたい!とのリクエストまででるほど)
ゴミ拾いにはまっていたメンバーですが、一区切りつけておやつ休憩。
お気に入りの流木もゲット
帰り道、まだまだ続く浜辺にあるゴミをみつつ”あれもあれもあれも拾いたい!!”なんていいながら戻って来て、
リクエストのあったコケッツタイム。
みんなでミミズ丼をつくって、
コケッツ達にふるまっていました。
大好評で、一瞬で売切れとなりました。
夜ご飯は自分たち火をおこして、シャケを焼いて、ご飯を炊いて、味噌汁を作ります。
薪を割って、
火を点けて
羽釜ごはんもしっかりたけました
日が暮れてきて涼しくなったので、グラウンドを2周する人達(かけ声つき)
外の調理がおわったので、中もセッティング
美味しいご飯ができました!
みんなで、いただきます!!
羽釜で炊いた新米、サケの塩焼き、きのこ味噌汁、お漬物にりんご。
”最高!!”の声もあり、おかわり続出でたくさん食べました。
片付けもしっかりして、
リクエストのよるかくは、
少人数ならではの自分達がやりたいルールをきめるオリジナルルールで。
最後は温泉、今夜は寿都のゆべつの湯へ。
ハロウィンのフォトブースで記念撮影する人達と、それを見守る人。
あったまったら、帰ってきて寝るだけ。
明日の最終日はサケの調査で上流のほうへ行きつつ、町内での催しをみにいったり…?する予定です!