朝早く目が覚めた女の子達は本を読んだりパズルの続きに取り組んだり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9d/beb5687cd1c06c6b3325dfcf174da841.jpg)
見事、300ピースのパズルは起床時間の6:30までに完成させることができました!やったね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3a/de63ebc4b8029950932db5a743e3eeda.jpg)
少し眠そうな顔が多かった朝ごはん。食べるうちに皆元気に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/93/4565a74e04671da9b17074df35a9597f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/30/d9c378065d4240ea779bfe7927f0ca57.jpg)
この2日間で皆慣れた手つきに。中学年も高学年も一緒に食器洗いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a4/82167bbab683c6f501846f198e978db5.jpg)
今日も元気にいってらっしゃい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/95/075e62379215f77e5b5efad090fcd69d.jpg)
帰ってきたら児童館の子どもたちも一緒に外で雪遊び。
雪合戦にそりすべり、思い思いに楽しみます。
いよいよ終わりの時間がせまってくるなか、全員で掃除会議。
誰がどこを掃除するか、皆で話し合い、ときにはじゃんけんで勝負して決めていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/87/fc7257fec37e78a8eac5662bf627667b.jpg)
手分けしてお掃除タイム!
さすが皆は元気いっぱい!雑巾がけの足捌きも軽やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/42/046080dd5dea0aee07d8c63d5f33db19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0a/496ae7826355a3ca226f4e2f25484bf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/07/09d1217a3439bd7fb825b1c9facdeed0.jpg)
掃除が終わったら、最後に終わりの会。
始まりの会と同じく、教育長から再び脈のお話。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/32/2019dc906f7bc5a5cb4caee108fe158b.jpg)
はじまりの会で発表した今回の通学合宿の目標は3つありました。
一、自分のことは自分でやる
一、自分だけでなくみんなが楽しくすごせるように!
一、思いっきり楽しむ でもやることはやる!!
皆に3日間を振り返って自分を評価してもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a5/3aaa2ef18eb8e7111abcedad2416e9f6.jpg)
目標達成完璧!な子も、自分ではあまりできてないな、と自分を評価していた子もいましたが、
私達からすれば、皆よくやりました!
2泊3日の宿泊合宿もこれにて無事終了。
合宿中の楽しかった思い出だけでなく、皆でやった片付け、掃除なども思い出して
それぞれの家に帰っても自分でできることを増やしていってもらえれば
私達も嬉しいです。
(ちこ)