![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/71/5a/5effa954fe431b7e91ff62553484e7e6.jpg)
どんな自然学校を創り出すか。
学校の敷地内を歩き、
みんなでアイディアを出し合い
こんな自然学校にしようよ!という
地図を作りました。
雪が解けるのを待って、少しずつ
形にしていきたいと思います。
* * *
普段 ボランティアに来てくださる方や
自然学校を利用する福祉NPOの方、
畑作りに関わっていただいている農家さんに
ご参加いただき 今年度最終回となる
田舎の自然学校指導者養成第10回目を実施しました。
昨日、今日と2日間
多様な人が利用できる楽しい空間を作ろうと
自然学校の将来設計地図を描きました。
出来上がった地図には
素敵な空間が描かれています。
来年度も田舎の自然学校指導者養成講座を実施します。
その中でも、
この地図を現実のものにする知恵と技と実行力を
備えられるような講座にしようと考えています。
(まむ)
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
takagy
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
まむ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
みな
最新の画像もっと見る
最近の「日常生活」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事