天気の良い日に我が店を巡り、お客様が満足していただいているかと?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8f/927629f043648370868522258c0466ae.jpg?1617534034)
平塚市真土にある唐揚げのはっぴ商店は![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/65/6a1d225c2bcd0bed9f7df724d43336a7.jpg?1617534283)
次に行ったのが餃子の三宝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fd/2739781564241258f0a8f8cc6a673fd1.jpg?1617540029)
隣の麺や食堂246店の壁に貼ってある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d1/780e3c1724f99efda5ef4d6676dbeaec.jpg?1617535024)
海老名市ららぽーとにある味噌ラーメン晴っぴとさんさん食堂![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/eb/50a8697ac2663a545afe7ebbd0edebe1.jpg?1617535357)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/10/963355ec908df9fd1f4ee6ae1696c56e.jpg?1617535357)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ff/e7816925e6967e6e87381f873b74e40d.jpg?1617535357)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/de/471962c88c1f73dc8cc9e4fc0da58173.jpg?1617535357)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/33/84d5720114ac3ed935ccd316001f0ccb.jpg?1617535360)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e6/c0725be3ec4f51f23d760544493a9ac7.jpg?1617537526)
はれパンもお陰様で沢山のお客様にご贔屓いただきありがとうございます😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b5/d5c751e62ec7e00268c0bbeaa5a5773b.jpg?1617537764)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/95/4c87536b7810e94932c0226c902ee455.jpg?1617537764)
麺や食堂に着いたのは夜になってしまいました。でもまだたくさんのお客様に来ていただき本当に感謝します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d7/8364cca6f368e62c09199d6c31255837.jpg?1617537862)
めん屋食堂でスープの仕込みにこのサイズの窯でスープをとってました。
そして店で働いている従業員も、溌剌として笑顔いっぱいで仕事ができる状態でいるのかと?
働いている人が笑顔でいないと、お客様が笑顔がでませんからね。
笑顔の溢れるお店でなければ美味しい物が出来ないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8f/927629f043648370868522258c0466ae.jpg?1617534034)
平塚市真土にある唐揚げのはっぴ商店は
良い感じで働いていました。
行った日は7人が働いており皆いい笑顔で何だか和みました。
此処は平塚の郊外で近隣は比較的若い世帯が多いみたいで、家族連れで買いに来てくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/65/6a1d225c2bcd0bed9f7df724d43336a7.jpg?1617534283)
次に行ったのが餃子の三宝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fd/2739781564241258f0a8f8cc6a673fd1.jpg?1617540029)
隣の麺や食堂246店の壁に貼ってある
麺やの性格を謳った看板
三宝では餃子🥟とシュウマイを作って販売しています。
隣で麺やグループで使う麺を全て作ってます。太麺から細麺、味噌ラーメン用の麺
ワンタンの皮などなど、色々作って其々の店に運んでいます。
お客様の層が比較的若い人達が多いので、活気に満ちている様子がいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d1/780e3c1724f99efda5ef4d6676dbeaec.jpg?1617535024)
海老名市ららぽーとにある味噌ラーメン晴っぴとさんさん食堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/eb/50a8697ac2663a545afe7ebbd0edebe1.jpg?1617535357)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/10/963355ec908df9fd1f4ee6ae1696c56e.jpg?1617535357)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ff/e7816925e6967e6e87381f873b74e40d.jpg?1617535357)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/de/471962c88c1f73dc8cc9e4fc0da58173.jpg?1617535357)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/33/84d5720114ac3ed935ccd316001f0ccb.jpg?1617535360)
二店とも、みんないい笑顔で、いい雰囲気での接待が出来てますので、感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e6/c0725be3ec4f51f23d760544493a9ac7.jpg?1617537526)
はれパンもお陰様で沢山のお客様にご贔屓いただきありがとうございます😊
晴れパンが食パンのイメージを変えてくれました。
毎日朝食に晴パンを食べていますが、飽きるどころか益々好きになります。
どうぞ晴れパンをよろしく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b5/d5c751e62ec7e00268c0bbeaa5a5773b.jpg?1617537764)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/95/4c87536b7810e94932c0226c902ee455.jpg?1617537764)
麺や食堂に着いたのは夜になってしまいました。でもまだたくさんのお客様に来ていただき本当に感謝します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d7/8364cca6f368e62c09199d6c31255837.jpg?1617537862)
めん屋食堂でスープの仕込みにこのサイズの窯でスープをとってました。
150リットルぐらいの量だと思う。
昭和の時代までですが。
今は圧力鍋を使って仕込んでいますので今より濃厚で芳醇なスープが出来ています。
朝まだ暗いうちにスープを仕込み始め6時間ぐらいですかね。
豚ガラと鶏ガラと何種類かの煮干しまた出汁昆布と野菜も玉葱、人参、根生姜、
スープが命ですので丁寧に仕上げて提供してしています。