小田急の初代3000形SE車が日本機械学会より「機械遺産」に認定されたとのこと、おめでとうございます。SE車で採用されたモノコック構造の設計が後の国鉄0系新幹線に影響を与えたとか・・・。ということでSE車と0系新幹線が一緒に写っている写真はないかなと探してみました。辛うじて0系の側面が写っているのが1枚だけ見つかりましたのでアップします。
ロマンスカーミュージアム展示中のSE車
左上に0系新幹線の側面がかろうじて写っています
側面のつくりは似ていますね 小田原駅
今回は小田急SE車、「機械遺産」認定に関する話題でした。