はぶR-Zのページ  ~ダイエット版~

ダイエットブログとして、2013年12月、激復活です!

忘年会で。。

2010-12-30 20:32:23 | TSUBUYAKI
毎年恒例の同級生連中との忘年会。
といっても、いっつも飲んでる仲間だし店もおんなじ。
それじゃぁいつもの平場の飲み会と変わらん!ってことで去年は人生ゲームをしましたですよ。

でもって今年は「すべらない話」をする事に♪
トランプでジョーカーを引いたヤツがしゃべると。

でイキナリ開幕2連発であたくしがしゃべる事に。
用意していた秘蔵ネタで「すべらんなーー!!」のお言葉を頂きホッとしたのもつかの間。。。

一人はさんでまたあっしの番。
完全にネタ切れだったので、つまらん話をしてしもーて、、、

すべったとゆーことで、罰ゲームのウイスキーロックのイッキ!
アルコール度数40%以上ですからね、あっという間に酔いがまわり、その後のトークはほとんど覚えていなくて、、、。

眠ってしまったわけです。

で、気がついたら頭に氷を乗せられてて!
あ、起きた?って当たり前だろっ!(取り乱し)




盛り上がったので新年会でもやるみたい。
ネタを考えなくては。。













で、本日。
二日酔いを午前中になんとか克服し買い物に。








本ワサビとおろし金を購入♪
実は売ってそうでなかなか売ってなくて。
駅中のワサビ専門店で激購入。

おせちのかまぼこと一緒に頂く予定っす♪








そんなこんなで今年もあとちょっと。
2010年のブログ更新はこれが最後になろーかと。
みなさん、よいお年を~☆







胃も限界?  N!

GT5の弊害

2010-12-28 22:41:40 | 180SXのお話

「グランツーリスモ5」※

こちらの超リアルなゲームをプレイあと、我が家の「はぶエイティー」を走らせたら、、、











年甲斐もなく、思わずテールスライドを誘発させてしまいましたよ。
路面がウェットだったのもあってつい。。。
もちろん誰もいない安全な場所で!ですよ~。







※通称グランツ。
リアルドライビングシュミレーターっつーだけあり、他のレースゲームとは一線を画す存在。
PS3専用ソフト。
ハマると廃人。
長時間プレイのおかげで只今腰痛勃発中。。







脇汗にも注意(笑)  N!

ラッキー♪

2010-12-25 23:19:43 | グルメのお話
お菓子屋さんを営むお得意様の所におじゃましたら、頂いちゃいましたよ!ホールケーキ♪

お菓子屋さんにとって、クリスマス当日の25日午後ともなれば、若干売れ残り的な雰囲気ですもんね、このクラスのケーキ。

「うわぁ!!いいんですかぁ?!」などと言いつつ、満面の笑顔で遠慮なく受け取ってきました~(甘笑)







着々と増量中。。  N!

ヒムアプリ

2010-12-20 23:03:22 | HIMUROCKのお話
iPhoneアプリにHIMURO.COMが登場!
しかも無料っつー事で、ソッコーインストールしました~♪

iPhoneで公式HPは閲覧できなかったので、このアプリはうれしいですね。
ま、あまり内容は濃くなかったですが(爆)







ちなみに無料布袋アプリもありますよ!  N!

ヒムロづくし♪

2010-12-17 21:38:57 | HIMUROCKのお話

LIVE激参戦以降、激しくッ!ヒムロサウンズ♪♪の中で生活しております♪











車でも♪












GYMでも♪










引っ張り出してきましたよ。旬な「MISSING PIECE」他ご無沙汰ちゃんのCD群!
やはり「JMO以降の氷室断ち→激解禁ッ!」は結果的にさらなる激アツッ!なヒム熱となってきた感があります♪
しみじみですね、、
ヒムロックと同じ時代を生きる事ができる幸せを感じております☆







クロスオーバー05-06の髪型ステキ☆  N!

マズイ流れ

2010-12-13 23:35:27 | ダイエットのお話
ヤバイっすなぁ。
パンの衝動買い。

いや、ほら。
雪んこちゃんがかわいかったもので。



つーのは言い訳で、、、



この時期になると特に甘いものが欲しくなってしもーて。。
数年前は甘いものはあまり食べなかったのに。。

そろそろ忘年会ラッシュが始まるし。。

なんとかプラス2kg位で年末年始を乗り切りたいものです(太笑)







バナナダイエット3カ月目突入!  N!

余韻

2010-12-06 23:32:54 | HIMUROCKのお話
12/4、TOUR2010-11 BORDERLESS "50x50 ROCK'N'ROLL SUICIDE" 静岡市民文化会館の激!LIVE!!の余韻中~なのです☆
LIVE前は楽しみというより日々の生活に追われて、気がついたら当日!って感じであまり実感がなく、、、。
ま、案の定、LIVEを経験してしまえば、イッキにヒムロ熱が燃え上がっちゃうわけですね、やっぱし。

てな事で、記憶がまだ鮮明なうちに振り返っておきましょか♪


01. Rock'n'Roll Suicide
一曲目はね、ツアタイのこちら。当然ですよね!
いつの間にかヒムロックがステージにいたっけ。
ま、席が1F後方だったので見えなかったのかも。

02. Doppelganger
03. BANG THE BEAT
04. PARACHUTE
NEWアルバムからの選曲が続きます!
バンザビはノリやっす~♪
NEWアルバムあんま聴いてなかったけどこの曲はOKでした。

05. Weekend Shuffle
おっと!そーくるかぁ!
イイね~!
馴染みのあるナンバーに実は安堵(笑)

06. SILENT BLUE
涙ちょっとでた。
すっごい好き!

07. ONE
08. STORMY NIGHT
ちょいレアミディアムパート。
なんかね、当時にタイムスリップした自分がいました(またちょい涙)

09. MOON
この前に超ロングMCがありましたね。
まずNEWS ZEROが好意的にオレを取り上げてくれてると。で、そのディレクターと語った尖閣問題。ヒムロックは例の船長を返したのはよかったと思うけどカミさんは逆でなぜ返したんだと言ってると。ここで会場にアンケート。船長返したの賛成派、反対派で手を上げさせて。賛成派(氷室と同じ派)がほとんどいなくて「なんだよ~」的な。で、DAITAはどうよ?の問いにD!氏はまさかフラれるとは!って感じでちょっとびっくりしてました。「自分はキッチリ派です!」的発言あり。D!氏声かわええ(笑)。お初D!肉声!
この辺りから若干着地点が見えない展開だったのですが(汗)、要はマスコミの報道に惑わされるな!みたいな事を言いたかったのかな。みんながマスコミの報道で反中国の機運が盛り上がって、戦争なんか起きないと思ってるかもしれないけど、日本人は過去の歴史からみても結構ヒドイ時はヒドイぜと。ここで満州事変の話になり、さらに天安門事件の頃の曲という事で「MOON」へ。
途中、「この話してると歌う時間ないぜ~!」「オレ何話してんだ(笑)」みたいな事を何度か口にしてました。
ヒムロックがここまで語るのはそれこそレアで、ある意味楽しかったのですが、、、。
やっぱちょっと長すぎっ(笑)

10. MISSING PIECE
これはレアですよ~。
ヒムロックも言ってましたが、LIVE初披露です!
当時はアルバム出しても、必ずしもツアーをやっていたわけではないですもんね。
うっとり聴きいってました~☆

11. Claudia
12. The Distance After Midnight
13. My Name is "TABOO"
14. 忘れてゆくには美し過ぎる…
15. NO MORE FICTION
16. LOST WEEKEND
17. TASTE OF MONEY
18. WILD AT NIGHT
この8曲はスゴイ!!
どっかで休ませてよ(歳笑)
腕&ふくらはぎがね、、。キツ~!
IDEAからの選曲は特に嬉しかったですね~!


EN 1
19. Sarracenia
20. Say something
21. WILD ROMANCE
キターーーッ!
セイサム~ワイロマの無条件無酸素BEAT!
ここで場内の照明がつき終演を告げるアナウンスが3~4回流れるも、ほどんど誰も帰らず。


EN 2
22. IN THE NUDE ~Even not in the mood~
23. SWEET REVOLUTION
これもヤバイッ!!
てかこれが一番ヤバイ!!
体力消耗状態のラストにコレもってくるかぁ!
嬉しいけど。


公演終了後、笑顔で何度も手を振るヒムロック。
前列の方とはハイタッチも!いいなぁ!

始終上機嫌なヒムロックでした~☆☆☆
ホントに楽しかったです!






が。







ヒムロックのLIVEでは個人的ジンクスがありまして、、、







今回も例にもれず、、、







前のヤツが、、、







コブクロ級の長身なんだけどっ!!







ヒムロックが見えん!!!のだよ!!!







取り乱し N!

50×50の1/50

2010-12-04 23:35:41 | HIMUROCKのお話
ヒムロックのツアー「50×50 ROCK'N'ROLL SUICIDE」にお初!参戦してきました~♪
50歳のヒムロックが50本のLIVEを敢行するとゆー今回のツアーですが、さみしー事にわたくしは地元の静岡1公演のみの参戦予定。。
いつもなら少なくとも2~3公演は行くのですが、、、。

で、せっかく1回しか行けないないのならっつー事で、今回は事前情報一切なし!!
セットリストもサポメンも知らないで、ネットが普及していない時代な気分!
初心に帰った感じで、たまにはこーゆーのも悪くないっ!
と、当日を迎えたわけです。
なので、ヒム友のみなさんのブログもツアー関連のタイトルのものは避けていた次第です。






そんなこんなで開演30分前。
今回チケットを手配してくださった方とお初にお目にかかりましてごあいさつ。
でも時間も迫ってるっつー事で、お礼もそこそこお別れ。

そこに、今回お隣神奈川から遠征の「ハマッ子BABY!アメブロ軍団!」のみなさんが到着したとの連絡が入り合流!
短い時間でしたが、横浜アリーナ以来のmidblueさん、お初!ご対面のnannaさんとご談笑☆
アンコール情報などを仕入れつつ、イソイソと会場入りしたのが開演10分前。

会場はほぼ黒い人々で埋まっており、熱気ムンムン!
ほぼ18時ピッタリ、予定通りに始まりました!

おN!もイッキにテンションMAX!!
。。。と言いたいところですが、実は今回、NEWアルバムをあまり聴いていない為、イマイチノリがつかめず。。
拳を上げたり、手拍子したり、まわりを見ながらこんな事ならちゃんと予習しとくんだったと若干後悔。。

中盤、おなじみのナンバーでやっと集中できるようになりましたね。
ヒムロックのほうはと言いますと、なかなかに好調そう☆
特にMCが長くてビックリ!
NEWS ZEROの話から尖閣諸島問題、さらに話は第二次世界大戦まで遡りましたもん。
途中、「オレ何話してんだろ?」って言いつつ、話をやめないヒムロックに手を叩いて喜ぶコアなオーディエンス。
微笑ましいシーンだけど、話にオチがあるのかちょっとヒヤヒヤしていましたよ。
公演後、midblueさんのお話だと、他公演ではここまで語っていないそうで。
「日本のカリフォルニア」の暖かさでリラックスして饒舌になってくれたのでしょうか☆




そうこうしている内にあっという間のアンコールパート。
セットリストがいつもよりバラエティーな感じで満足なんだけど、アンコールがこれまたハードでさらに追い打ち!
スイレボ&ワイロマは酸欠&腕上がらなくなりますね。
できれば前半にこなしたいナンバーではあります(歳笑)
アンコールはダブルと聞いていてよかった!
知らなければ、多分一回目のアンコールで帰ってましたよ(汗)

気がつけば、ANGELもサマゲーもジェラシーもLOVER'S DAYもない。
なのにお腹いっぱい!なんです♪
行きの車内は「KARA」でしたが(K笑)、帰りはしっかり「"B"ORDERLESS」!!(当たり前)
いや~!
楽しかったです♪&♪











おまけ「日本のカリフォルニア」(ヒム氏談)会場周辺SHOT!
実際は結構寒かったです。







気分は完全に、、、祭りの後状態。。  N!

年賀状トラボー

2010-12-01 22:33:54 | monoのお話

年賀状を作成する時期になりましたね。
テンプレート集を書店で購入し、夜な夜なPCをイジりデザインも決定!
早速印刷じゃ!!










んが。。。










何度印刷しても用紙が詰まるMYプリンター(!)
いろいろ試すと、光沢ハガキのみ詰まる事が判明。
普通のハガキはOKなのです。

ショック。。。

今年の年賀状はすべて「光沢」を購入済み。。。












で、あれこれ考えた挙句、新しいプリンターを買うことに。
今使ってるのもまだ3年位しか使ってないし、光沢ハガキ以外は問題ないからヒジョーにもったいないのですが、、、









せっかくなので、WIFI&複合機にしよっ!と電気屋に向かったのですが、欲しくて買うわけではないのでイマイチテンション上がらず、結局前に使っていた機種の後継タイプを買ってきました。

CANON製。
後継機種だけに機能も前のとほぼ同じでなんもおもしろくない。。
若干印刷が速い気するけどサ。。











こちらが前の。
短い間でしたが、おつかれちゃんね~☆
誰かもらってくれないかな。







師走2010START!  N!