![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/58/68feb3f831f51552fbaf0a7c91fea616.jpg)
愛しのZ32はぶ号(紫)にやっとオーディオが付きました~♪
Z32はやはり1DIN+1DINがお似合い!と思うのですヨ。
で、選んだのはケンウッドのHDDナビHDX-710(8年落ち12000円)&カロッツェリアDVDプレーヤーDVH-P530(5年落ち14000円)
もち中古ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1d/0d52fa0422e55796a1bb8b67ad381283.jpg)
ナビは以前のZ32にも付けていた機種。
なんといってもモニター起動アクションが「Zアクション」と呼ばれている事がZオーナーの心をくすぐるわけです!
もはやZの為のナビといっても過言ではないでしょう。
しかしながら後継機種は発売されておらず、すでにナビは古くて使い物にならない。。かも。
DVDのモニターとして活躍してくだされ。
カロのDVDプレーヤーに関しては、2011年モデルも格安で発売されていますが、どーもコストダウンしすぎててイマイチ。。
っつー事で細かな音質調整ができるコイツをあえて購入しました♪
古い機種だけど音は満足っす☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/79/6529202a98c516eed4897edcbfdd8f7e.jpg)
ドアの内装を外しスピーカーも交換♪
以前乗っていた1型のZ32はシートベルトが邪魔で内装を外しにくいけど、今回の32はV型なのでだいぶラクチンでした~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/84/3294947343049a7341eba58d2a7780db.jpg)
機種はカロッツェリアTS-J160A
2WAYのベーシックタイプ。
なんと1500円♪
まだあんまり聴いてないけど、純正より数段イイ!当たり前だけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8c/c6f8b2b8b65bb6fa810bc073fe54ff1a.jpg)
ついでにメーターまわりも小細工を♪
ドライブ楽しみ~☆
貴婦人D.I.Y.魂(紫)! N!