空と野鳥と自然観察

バードウォッチングをしながら空を見上げる...

【石垣島紀行ー⑭アカガシラサギ·カタグロトビ他】

2023年04月17日 | 野鳥

石垣島5日目、最終日です。

どんな野鳥に出合えるでしょうか。

 

【カラムクドリ】木の中に入ってて写真が撮りにくい。

 

【ノビタキ】

 

【ムラサキサギ】色のきれいな個体ですね。

 

【ノビタキ】ケラを捕まえました。

 

【カラムクドリ】ギンムクドリがいたのですが、写真は撮れずでした。

 

【アカガシラサギ】ギンムクドリのポイントで、地元バーダーさんとお会いしたところ、「アカガシラサギの夏羽が入ったから行こう」と誘われついていきました。

昨日の「夏羽が見たい」が、叶いました。

 

【アオアシシギ】気持ちよさそうに座ってました。

 

【セイタカシギ】今日も群れで休んでいました。

 

【カタグロトビ】もう一度アカガシラサギが見たいとポイント行ったら、カタグロトビが飛び出しました。

幼鳥のようです。この日は4羽確認しました。

 

【アカガシラサギ】カタグロトビが姿を消すとアカガシラサギが飛んできました。

 

2023年4月6日 撮影

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【石垣島紀行ー⑬ ソリハシセ... | トップ | 【石垣島紀行ー⑮カンムリワシ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事