風の向くまま気の向くまま

気まぐれに愚直にいきましょう

次回の訪タイは、4月で仮おさえ

2009-11-29 05:11:46 | 私信
飲酒ひかえてますって言ったって飲みに行っちゃったもんね。
一昨日は、同時期に赴任していたHさん、よく出張に来ていたSさんと僕の3人で近くの中華料理店で飲み会。
自然とタイの話題に…

でタイにあって日本に無いものの話になって、そりゃあゴーゴーバーだよねということで意見が一致した。
ご存知の方もいるだろうけどゴーゴーバーはおねいさん達がポールにまとわりついて踊っているお店。
彼女達は踊り子兼娼婦というのが日々のお仕事。
客は踊っているおねいさん達を眺めながらてコーラ1杯でずっと粘ってもよし。
ペイバーと言われる指名料600バーツを払えば、店外に連れ出すことができる。
安価で楽しめるので友人との待ち合わせでも利用したっけ。
選曲はお店によって様々だったけどAC/DCの"Hell's Bells"やLINKIN PARKの"What I've Done"あたりがかかると個人的には大盛り上がりだったなぁ。
写真はアパートから近かったソイ・カウボーイ(ゴーゴーバーエリアで大小合わせ30くらいのお店が道の両側に立ち並ぶ)で店外にて撮影したもの。
店内の様子は撮影禁止なので残念ながらお伝えできないけど。

「やっぱタイはいいね」ということで意見が一致し、4月あたりに一緒に行こうかということになった。
3人いればゴルフのメンバー捜しの心配もいらないし。
Hさん、Sさんは既婚者なので奥さんの了解をとれるか多少不安そうだったけどおいらにゃ関係ない!

今からすんごく楽しみなんである。

営業職2カ月経過

2009-11-28 08:43:34 | 仕事
今の仕事は営業とはいっても一線の営業セクションは別にあって、そこに営業戦略を立案し実践するまでの流れを作ることが主業務である。
長期休眠していた脳の部分を活性化させないといけないが、経験値が無くても戦略を練っていく作業は、仕事としてはかなり面白みがある。
これまで携わっていた専門分野でさえ、そんなに面白いと思える仕事はそうは転がっていないわけで、日々の仕事が充実していると出勤時の意気込みも自然と違うし、退社時の疲れもストレスにはなりにくい。
なんかこの仕事、向いているかもしれない。


一日2リットル

2009-11-23 22:07:42 | 私信
膝の調子は相変わらず。
変わらないどころか、このところの気温の低下で更に痛みが増す。
お酒は殆んど口にすることは無いし、ゴルフにも行っていない。
タイで暮らしていたころよりはるかに膝に負担のない生活をしているはず。
どうやらもともとの膝の故障に痛風が悪さをしている状態で、どっちも治さないといかんらしい。
先週は幕張メッセで開催されていたイベントのサポートで2日間立ちっぱなしで症状は更に悪化してしまった。

で医者に言われてるのは減量と一日2リットルの水分摂取である。
減量はようやくやる気になり、というのも理想のスィングに近づけるためには不要なお肉は削がねばならないとビデオを見て痛感したからなのだが、一方の2リットルの水分摂取は実は結構大変なのだ。
事務仕事のときは机の上に何かしら飲み物を置いておけるが外回りの時はそうもいかない。

うーん、早くこの痛みから解放されたい。


なるか Michelle Wieプロ初優勝

2009-11-15 23:25:06 | スポーツ
米国女子ツアー第26戦「ロレーナ・オチョア・インビテーショナル」の3日目。Cristie KerrとMichelle Wieが通算10アンダーで首位に並んでいる。
今頃、ファイナルラウンドを回っている筈。
残念ながら今年のRookie of the Yearは申智愛(Ji Yai Shin)が濃厚だが彼女は獲得賞金ランキングもこれまでのところ1位とダブル受賞の可能性もある。
それはさておき、最近のMichelle Wieファンとしては彼女に是非優勝をつかみ取ってほしい。
明日の吉報を待つ!

レザーコート、買ってきました

2009-11-15 21:19:01 | 私信
思い立ったが吉日、早速関内にあるNICHIWAに。
レザーものは昔からここ一本。
お勧めです。

店内を眺めてこういう時はメンズに限らず、レディースもさらっとチェックする。
やっぱり流行はおさえておかないとね。
して、しばし品定めをし結局昨年のモデルで気になっていたムートンのハーフコートを購入。
昨年末日本に戻ったときに立ち寄って買うかどうか迷った末、着る機会が少ないからとの理由で諦めたやつ。
ムートンのいいところは防寒性能の良さはもちろんだけどとても軽いこと。
ヘビーメタラー(造語です、女性はヘビーメタレス)な自分は重い皮ジャンも好むけどやっぱり冬物は軽くて機動性に優れたものがいい!

いまだにさっさとタイに戻りたいと思い続ける日々だが、今日購入したコートを着たいがあまり極寒の冬の気圧配置を切に期待してしまう。
まぁ願わずとも来週末は帰省の予定なので出番となる。

レザーコートを買いに行こう!

2009-11-15 12:18:43 | 私信
以前は毎年のように年末間近になるとレザー製品を購入していた。
タイにいる間は不要だったが、まぁ帰省することもあるので黒のロングコート一本で過ごした。
ジャンパー、ジャケット、ハーフコートやらいろいろ所有していたものの、所望する方達にあげてしまい、今残っているのは黒のロングだけ。
で、ぼちぼち寒くなり始めたので今日はコートを買いに行こう!
スーツの時は、黒のロングで着こなせそうなので狙いはちょいカジュアルなやつ。



たばこ増税

2009-11-10 21:37:10 | 時事
「国鉄清算事業団」 借金利息の充当分を据え置きそのまま上乗せするというのなら民主党の施策は自民と同類、「税収が減ったとしても健康の方が大事だ」などと本気で言っているのであれば何故JTをつぶさぬ?
卑怯者め!