先週、ちょっと体調を崩したり、相変わらずの寒さであまりアクティブになれず、だらだらとソファーで過ごしがちだった私。しかもだらだらしてると、だらだらごはんを食べ、だらだらTVをみて、だらだらポテトチップスなんか食べ…と、だらだらの悪循環。
なので「あーもういかん!」と、意を決して再び近所のプールへ。最初は寒くてヤダヤダと思っていたのですが、ゆっくり伸びつつ泳いでいると、だらだらだった身体のテンポがだんだん戻って来て、泳ぎ終わったころにはスッキリ爽快!
プール帰りに夕飯の食材など買いにスーパーへ行ったのですが、不思議なことに「なにかおいしくて身体にいいものをしっかり作って食べよう!」と妙にポジティブ。やっぱりコンスタントにテンポよく動いてることが、人間必要なんだな、と実感。
夕食には最近すっかり常連となってしまった、近所のハラル肉屋さんで鳥肉(なんと1kg30kr!)を購入し、パスティナック、パセリの根?、にんじんなどオーガニック根菜とハーブを赤ワインとトマトで煮込んだものを。主食は最近近所にできたemmerysのカボチャの種パン(ここのパンはみんなもちもちしてておいしい)と、手作りバジリコペースト。
お友達にいただいたおいしい赤ワイン(あ!平日なのに飲んでる!新年の抱負は?!)とばっちり合う素敵な冬の献立完成。
デンマークで「ああ…おいしくてしあわせ…」とジーンとするものって、そこまでないんだけど、でもこの冬の根菜はまさしく「しあわせ」と思えるおいしさです。あとおいしいパンもしあわせ。
今日はこの後、なんとデザートもあり。オーガニックジャージー牛乳のバニラアイスがセールだったので(Irmaには誘惑が多い)、これでアイスのエスプレッソがけを。むふ。
夕食をとりつつ、週末にフリマでみつけたフォレストガンプのサントラを聴いていたのですが、The ByrdsのTurn Turn Turn!を久しぶりに聴いてしみじみ。するとヨナスが、「この歌詞はVega(ヨナス姉が昨年、妊娠8ヶ月で流産してしまった女の子)のお葬式で牧師さんが話していたフレーズだね」と。
言われるまでまったく気付かなかったのですが、そういえばたしかに、旧約聖書「コヘレトの言葉」です。この言葉、よく葬儀のときに引用されるのですが、Vegaのお葬式で牧師さんの口から聞いた時、ああ、人の一生をあらわす、なんてきれいなフレーズなんだろうと感動しました。
牧師さんはそのとき最後に、「Sorg er pris for kærlighed(悲しみは愛情の代償)」、こんなに悲しくて苦しいのは、それだけ愛したから、と話を結んだのが心に残っています。
ヨナス姉マリアさんはその後ふたたび妊娠することができ、今はすべてのスキャンでも問題はみられず、順調に赤ちゃんは育っているようです。この「Turn Turn Turn!」のように、ここまでの悲しみ、苦しみが変わっていくことを願いつつ。
コヘレトの言葉
何事にも時があり
天の下の出来事にはすべて定められた時がある。
生まれる時、死ぬ時
植える時、植えたものを抜く時
殺す時、癒す時
破壊する時、建てる時
泣く時、笑う時
嘆く時、踊る時
石を放つ時、石を集める時
抱擁の時、抱擁を遠ざける時
求める時、失う時
保つ時、放つ時
裂く時、縫う時
黙する時、語る時
愛する時、憎む時
戦いの時、平和の時
ECCLESIASTES
There is a time for everything,
and everything on earth has its special season.
There is a time to be born and a time to die.
There is a time to plants and a time to pull up plants.
There is a time to kill and a time to heal.
There is a time to destroy and a time to build.
There is a time to cry and a time to laugh.
There is a time to be sad and a time to dance.
There is a time to throw away stones and a time gather them.
There is a time to hug and a time not to hug.
There is a time to look for something and a time to stop looking for it.
There is a time to keep things and a time to throw things away.
There is a time to tear apart and a time to sew together.
There is a time to be silent and a time to speak.
There is a time to love and a time to hate.
There is a time for war and a time for peace.
The Byrds - Turn! Turn! Turn!
なので「あーもういかん!」と、意を決して再び近所のプールへ。最初は寒くてヤダヤダと思っていたのですが、ゆっくり伸びつつ泳いでいると、だらだらだった身体のテンポがだんだん戻って来て、泳ぎ終わったころにはスッキリ爽快!
プール帰りに夕飯の食材など買いにスーパーへ行ったのですが、不思議なことに「なにかおいしくて身体にいいものをしっかり作って食べよう!」と妙にポジティブ。やっぱりコンスタントにテンポよく動いてることが、人間必要なんだな、と実感。
夕食には最近すっかり常連となってしまった、近所のハラル肉屋さんで鳥肉(なんと1kg30kr!)を購入し、パスティナック、パセリの根?、にんじんなどオーガニック根菜とハーブを赤ワインとトマトで煮込んだものを。主食は最近近所にできたemmerysのカボチャの種パン(ここのパンはみんなもちもちしてておいしい)と、手作りバジリコペースト。
お友達にいただいたおいしい赤ワイン(あ!平日なのに飲んでる!新年の抱負は?!)とばっちり合う素敵な冬の献立完成。
デンマークで「ああ…おいしくてしあわせ…」とジーンとするものって、そこまでないんだけど、でもこの冬の根菜はまさしく「しあわせ」と思えるおいしさです。あとおいしいパンもしあわせ。
今日はこの後、なんとデザートもあり。オーガニックジャージー牛乳のバニラアイスがセールだったので(Irmaには誘惑が多い)、これでアイスのエスプレッソがけを。むふ。
夕食をとりつつ、週末にフリマでみつけたフォレストガンプのサントラを聴いていたのですが、The ByrdsのTurn Turn Turn!を久しぶりに聴いてしみじみ。するとヨナスが、「この歌詞はVega(ヨナス姉が昨年、妊娠8ヶ月で流産してしまった女の子)のお葬式で牧師さんが話していたフレーズだね」と。
言われるまでまったく気付かなかったのですが、そういえばたしかに、旧約聖書「コヘレトの言葉」です。この言葉、よく葬儀のときに引用されるのですが、Vegaのお葬式で牧師さんの口から聞いた時、ああ、人の一生をあらわす、なんてきれいなフレーズなんだろうと感動しました。
牧師さんはそのとき最後に、「Sorg er pris for kærlighed(悲しみは愛情の代償)」、こんなに悲しくて苦しいのは、それだけ愛したから、と話を結んだのが心に残っています。
ヨナス姉マリアさんはその後ふたたび妊娠することができ、今はすべてのスキャンでも問題はみられず、順調に赤ちゃんは育っているようです。この「Turn Turn Turn!」のように、ここまでの悲しみ、苦しみが変わっていくことを願いつつ。
コヘレトの言葉
何事にも時があり
天の下の出来事にはすべて定められた時がある。
生まれる時、死ぬ時
植える時、植えたものを抜く時
殺す時、癒す時
破壊する時、建てる時
泣く時、笑う時
嘆く時、踊る時
石を放つ時、石を集める時
抱擁の時、抱擁を遠ざける時
求める時、失う時
保つ時、放つ時
裂く時、縫う時
黙する時、語る時
愛する時、憎む時
戦いの時、平和の時
ECCLESIASTES
There is a time for everything,
and everything on earth has its special season.
There is a time to be born and a time to die.
There is a time to plants and a time to pull up plants.
There is a time to kill and a time to heal.
There is a time to destroy and a time to build.
There is a time to cry and a time to laugh.
There is a time to be sad and a time to dance.
There is a time to throw away stones and a time gather them.
There is a time to hug and a time not to hug.
There is a time to look for something and a time to stop looking for it.
There is a time to keep things and a time to throw things away.
There is a time to tear apart and a time to sew together.
There is a time to be silent and a time to speak.
There is a time to love and a time to hate.
There is a time for war and a time for peace.
The Byrds - Turn! Turn! Turn!