某レトロフリークな USB コントローラーですが、
ヂャンク箱を発掘したらなじぇか3台ありました。
動作品もいくつか当然のように有りますが…
1)認識しない・ボタン異常
2)電流異常が出て認識しない
3)ケーブル断線
って云うワケで3コ2でも出来ないかと画策しましたが、
ケーブルは直付けで要半田なこと&基板上のパターがヤワな
事もあり、なかなか動作確認を取るのが難しかったです。
2)のケーブルと3)の主基板で2コ1出来ないかと
組み合わせてみましたところ、見事に電流異常となった
ので、2,3共にケーブルが問題だと確定してしまいました。
100円屋の USB 延長ケーブルをぶった切って基板に
繋げたところどっちも動きました。
残るは1)ですが、ケミコンは大丈夫なようなので、
ネットをググると水晶振動子の故障事例は色々なブツで
よく有る事みたいなので、ダメ元で交換してみようかしら?
1)のみ V1.0 基板で振動子が搭載されていますが、
2.3)は V1.5 基板で樹脂モールドされたコントローラー
チップ内で発振しているようです。