さて、2日目は、、、
無数に広がる島々、しまなみ海道
来島海峡SAから眺望
三連に連なる吊り橋を通って、尾道、千光寺へ
瀬戸内海の絶景と「文学のこみち」散策し展望台まで行ってみました
桜の時期は見ごたえあると思います。
散策を終えて次は 倉敷美観地区へ
高校の修学旅行以来の訪問です^^
まずはランチします
倉敷国際ホテルが経営してるみたい 「亀遊亭」
くらしき川舟ステーキ膳 ¥2000
土渕港へ70分程の移動です
バスの車窓から 世界一狭い海峡をみます
土渕海峡
干潮時にしか見られないという砂の道 エンジェルロード
三つの島が連なっても見えます
ここも 恋人の聖地なんですよ^^
さぁ、ホテルへ
バイキングです
このうどんは 味噌あじに 少量のごま油を入れてあり すごく美味しかったよ
ホテルは 温泉なので3回も入ったよ^^;
次の日の出発は 9:40
こんな遅い出発は ツアー初めてだよ!
本日、、、10,871歩
移動時間が長かったからね~~
さぁ、明日はもぅ最終日です。
無数に広がる島々、しまなみ海道
来島海峡SAから眺望
三連に連なる吊り橋を通って、尾道、千光寺へ
瀬戸内海の絶景と「文学のこみち」散策し展望台まで行ってみました
桜の時期は見ごたえあると思います。
散策を終えて次は 倉敷美観地区へ
高校の修学旅行以来の訪問です^^
まずはランチします
倉敷国際ホテルが経営してるみたい 「亀遊亭」
くらしき川舟ステーキ膳 ¥2000
土渕港へ70分程の移動です
バスの車窓から 世界一狭い海峡をみます
土渕海峡
干潮時にしか見られないという砂の道 エンジェルロード
三つの島が連なっても見えます
ここも 恋人の聖地なんですよ^^
さぁ、ホテルへ
バイキングです
このうどんは 味噌あじに 少量のごま油を入れてあり すごく美味しかったよ
ホテルは 温泉なので3回も入ったよ^^;
次の日の出発は 9:40
こんな遅い出発は ツアー初めてだよ!
本日、、、10,871歩
移動時間が長かったからね~~
さぁ、明日はもぅ最終日です。