九州のツアーも最終日 7日
朝から雨がパラパラ、帰るまで雨みたいです。
8:30ホテル出発 別府 海地獄へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d5/7e33330663fa63a6b92e9e662a0e90e0.jpg)
湯気がボワンボワンとあがってます。
キレイなブルーですが 98℃とちょ~熱いらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0c/b6211318a1ac826abffeee3e7f5ebd9a.jpg)
園内には 赤池地獄もありました。
そして30分ほどで湯布院に着きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/40/c70f4abcf25684a62137bb0c43763a33.jpg)
金鱗湖 からの由布院駅まで湯の坪街道を散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/23/78918fa34fd178992427c4037e51ae2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b3/50e7d5b4f8631668c0042df22713398a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/39/c8b21a23f07883e6aecc957cf7d8a4b8.jpg)
お昼を食べそこなってしまいそうなので もぅここでいいよね!って入って食べました。
お出汁が美味しい^^うどんもある程度こしもありうまうまでした
散策の2時間は 傘をささなくて済みました。 ラッキーv^^v
やまなみハイウエーを通って熊本へ戻ります。
瀬の本高原でトイレ休憩 霧で周りは見えません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e0/b6a262cc5ff1bfd5b8d984f5701a58f8.jpg)
車窓より、個人の人の趣味で作ってあるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/25/6da365d55778ca4e0a34213332f0dbdc.jpg)
ここも霧で全く見えないよ
阿蘇の山並みに感動するんだろうけど。。。残念です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/82/c14ee533f112863c3f44b911e4a4a712.jpg)
草千里ヶ浜 やはり、雨・霧 何も見えない
バスガイドさんおススメなのでコーヒーをいただきました
熊本地震で橋が崩壊した状態のままいまだ残っています。
いよいよ旅も終わり 空港でこれを食べなさいと薦められたのを食べました
あか牛ステーキ丼 ¥1980 柔らかくて甘みもあり旨い。
搭乗手続きもすみ待ってると、、、遅れています。とアナウンス。
と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/32/35654a2368497b6eb1b863c25b9756c3.jpg)
え~~~~ 欠航~~~~~
静岡空港からは飛行機は飛んだけど 熊本上空に厚い霧がかかっていて着陸できないらしく 25分ほど旋回してたけど あきらめて静岡に引き返したそうだ。だから乗って帰る飛行機がないため欠航になった。
どぉすんの。。
添乗員さんが色々手配してくれて 1日目に泊まった アークホテルに泊まります。
明日の飛行機便も予約とれたようで良かったです。
旅行の保険に入っているとお金かからないみたいけど 入らなかったので 飛行機以外は 実費。
空港からのリムジンバス¥840 ホテル代¥7000
旅行割と県の電子クーポンと旅行会社のクーポンGet分 チャラになっちゃった;;
12,025歩
朝から雨がパラパラ、帰るまで雨みたいです。
8:30ホテル出発 別府 海地獄へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d5/7e33330663fa63a6b92e9e662a0e90e0.jpg)
湯気がボワンボワンとあがってます。
キレイなブルーですが 98℃とちょ~熱いらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0c/b6211318a1ac826abffeee3e7f5ebd9a.jpg)
園内には 赤池地獄もありました。
そして30分ほどで湯布院に着きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/40/c70f4abcf25684a62137bb0c43763a33.jpg)
金鱗湖 からの由布院駅まで湯の坪街道を散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/23/78918fa34fd178992427c4037e51ae2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b3/50e7d5b4f8631668c0042df22713398a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/39/c8b21a23f07883e6aecc957cf7d8a4b8.jpg)
お昼を食べそこなってしまいそうなので もぅここでいいよね!って入って食べました。
お出汁が美味しい^^うどんもある程度こしもありうまうまでした
散策の2時間は 傘をささなくて済みました。 ラッキーv^^v
やまなみハイウエーを通って熊本へ戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ea/f1eec6b655c511e55b610c9d98157cae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e0/b6a262cc5ff1bfd5b8d984f5701a58f8.jpg)
車窓より、個人の人の趣味で作ってあるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/25/6da365d55778ca4e0a34213332f0dbdc.jpg)
ここも霧で全く見えないよ
阿蘇の山並みに感動するんだろうけど。。。残念です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/82/c14ee533f112863c3f44b911e4a4a712.jpg)
草千里ヶ浜 やはり、雨・霧 何も見えない
バスガイドさんおススメなのでコーヒーをいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/41/e69a3fbaa06a43f538ed452cd87ac6d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/53/27be1239f23d95187d3669115fd972f0.jpg)
いよいよ旅も終わり 空港でこれを食べなさいと薦められたのを食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b2/30655bb1c21878dc4652abe9072b1962.jpg)
搭乗手続きもすみ待ってると、、、遅れています。とアナウンス。
と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/32/35654a2368497b6eb1b863c25b9756c3.jpg)
え~~~~ 欠航~~~~~
静岡空港からは飛行機は飛んだけど 熊本上空に厚い霧がかかっていて着陸できないらしく 25分ほど旋回してたけど あきらめて静岡に引き返したそうだ。だから乗って帰る飛行機がないため欠航になった。
どぉすんの。。
添乗員さんが色々手配してくれて 1日目に泊まった アークホテルに泊まります。
明日の飛行機便も予約とれたようで良かったです。
旅行の保険に入っているとお金かからないみたいけど 入らなかったので 飛行機以外は 実費。
空港からのリムジンバス¥840 ホテル代¥7000
旅行割と県の電子クーポンと旅行会社のクーポンGet分 チャラになっちゃった;;
12,025歩