今回のお花の講座は 週末に行なわれる芸術祭の展示用のアレンジです。
花材は二種類で 遅く行った私は ベーシックファン用の花材でした。
ラウンド用は、バラやデンファレ アロストロメリアなど華やかな花材。
<花材>
ヘリコニア アンセリウム SPストック SPカーネーション レザー
私は L字アレンジにしました。
と言っても 2年前に1度習っただけなので どんなだっけ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
って???なりながらも、、、
こんなかな~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
私作
もぅ一人の人も L字アレンジです
ベーシックファン
ひし形のラウンド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d7/a241cf4f628aa362b7ea853fe5f2bf23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ca/82ed77730278d73445d52ecf3358c6d1.jpg)
花材は二種類で 遅く行った私は ベーシックファン用の花材でした。
ラウンド用は、バラやデンファレ アロストロメリアなど華やかな花材。
<花材>
ヘリコニア アンセリウム SPストック SPカーネーション レザー
私は L字アレンジにしました。
と言っても 2年前に1度習っただけなので どんなだっけ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
って???なりながらも、、、
こんなかな~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a9/6d63282c678d92ad7df3d156025bfb74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a8/42668f6817c4dbbeff8f7a4327f7e98f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/92/6cba16a3d1e0be7bc55ac0b1dd0f083c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a1/91a82081904668dfcba11217663b844a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8a/4ac520a2882e77c7f9673cb68736a1dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c6/d85347761d8bda564ba9cf54a346d48b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d7/a241cf4f628aa362b7ea853fe5f2bf23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ca/82ed77730278d73445d52ecf3358c6d1.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます