日々の移ろい

今朝の父

朝、NHKの再放送、

「1人暮らしの認知症高齢者」という番組を

母と見ていた。

パーキンソン病を患い、軽く認知症も現れ始めた70台の女性。

父も何年か前はあんな状態だったね、

とか、

幻視が見られた、というのも同じだったね!

と、振り返りながら画面を見ていた。

今は、1人暮らしになった母の方も心配。

でも何とか、1人暮らしを楽しんでいる今が 一番気楽と思う。

さて、
父の入院先へ
昨日持ち帰った洗濯物を洗い、届けた


私が居る間、目を覚ます事はなかった。

褥瘡の処置をしていただいた後だったから、
父は疲れ 呼び掛けにも応じられる体力がないか、と看護師さんの説明。

昨夜は、一晩中、目をパッチリと開けていたそうだ。

あんなに寒がりだった父は、
今は 裸に浴衣をかけ、その上は毛布のみ。

それでも、寒い?と尋ねても、
うなづかないから、
寒くはないのでしょう、と看護師さん。

次は、次の金曜日の夕方から来ます!

と、伝え、

自宅へ戻る。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「介護」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事