![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
と、翌日食べようとしたら、なんか変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
となるシーズンに入った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
うちの作り置きは、
まぐろ煮、ヒジキ煮、野菜の煮なます、それと母に貰う椎茸の甘煮。
この4品は必ず令倉庫に作り置きしている。
姑、夫が家にいるから昼食時にと、思っているのと、
3女のお弁当の一品に!と。
だが、ヒジキと大豆の煮物は、足が速い・・・。
もう変!
姑は冷蔵庫を開けると、ドアを閉めるまで時間がかかっている。
夏なんか、庫内の温度と変わらなくなる・・と心配になる。
ドアの開閉時間が長いと、ピー!と警戒音がなる。
だが、そんなの聞こえないのか、開けっ放しの隣で、
胸は、苦しい・・。
夫も、傍にいて、イライラしているのを良く見かける。
が・・・仕方がない、動作が遅くなる年だもの。
それより、これから少しずつの食事つくりにパターンを変えていかなければ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)